大エジプト博物館が正式開館 観光底上げ期待、日本800億円超支援

1: 山師さん 2025/11/02(日) 08:52:32.65 ID:SzUNrIlw9
日本経済新聞

【カイロ=福冨隼太郎】エジプトの首都カイロ近郊で建設中だった「大エジプト博物館(GEM)」が1日、正式開館し式典が開かれ…


9: 山師さん 2025/11/02(日) 08:57:33.52 ID:F2rfCH1j0
世界三大観光ウザい国のひとつ
文明史は好きだし、物価は安いけど、それ以外は、、ね
 
32: 山師さん 2025/11/02(日) 09:11:31.26 ID:92BF6v+X0
日本が低利子で貸しただけだし、
古代エジプトの博物館なら、集客的に大丈夫だろう
 
34: 山師さん 2025/11/02(日) 09:13:31.51 ID:J4Xn8n9y0
日本の博物館に色々貸し出してくれそうだね
 
52: 山師さん 2025/11/02(日) 09:51:32.02 ID:LORs0Szx0
古代エジプトの文化とか言語とか王室とか現代まで継続してた世界線を見てみたい
 
54: 山師さん 2025/11/02(日) 09:54:17.92 ID:+XAj2DWZ0
考古学博物館から移動したのかなあ
 
63: 山師さん 2025/11/02(日) 10:07:35.04 ID:tdD21xsb0
>>54
以前から有る博物館から、
大量の収蔵物を移動させるパレードをやってたはず
55: 山師さん 2025/11/02(日) 09:59:14.60 ID:d30CH9wJ0
ハムナプトラ観たくなってきた
 
74: 山師さん 2025/11/02(日) 10:33:49.90 ID:F6uMOuCN0
大エジプト展とかあったなぁ
 
80: 山師さん 2025/11/02(日) 10:47:06.02 ID:1gmbAZmX0
ツタンカーメンとかあるんだっけ
 
88: 山師さん 2025/11/02(日) 10:54:09.75 ID:tnXKg4MS0
>>80
ツタンカーメンじゃなくてトゥトアンクアムンな
 
91: 山師さん 2025/11/02(日) 11:03:28.26 ID:40WmAv3M0
エジプトってなんでずっと古代文明しかやらないの?中世から現代までの文化って流行らないの?
 
92: 山師さん 2025/11/02(日) 11:07:17.73 ID:+VNlskQE0
ピラミッド辺りの街並みを再現した方が観光客増えるだろ
124: 山師さん 2025/11/02(日) 12:28:52.57 ID:+wdmzhhV0
元々あったエジプト考古学博物館には行ったことあるんだが、あそこの展示物を移したってことなのか?
 
140: 山師さん 2025/11/02(日) 13:10:03.32 ID:5nDGUuQt0
>>124
そんな感じ
河江先生のツベ見ると詳しく解説してくれてるよ
今の時代はこんな動画も無料でいつでも観れるんだから凄いよね
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762041152/