実際貯金いくら貯まったら投資始めても良いの?

1: 山師さん 2025/07/16(水) 21:30:53.49 ID:E0OWS+G50
100万くらい?

1: 山師さん 2023/06/13(火) 00:07:30.536 ID:Yo144jNs0 風呂入れない コンビニで払えばすぐ開栓する?

1: 山師さん 2023/09/09(土) 09:51:22.318 ID:Q+NMjXgB00909 もう死んだ?

1: 山師さん 2023/07/17(月) 12:06:49.41 ID:6xDVn54a0 創作してるけど、いつ金になるかわからんしさ

1: 山師さん 2023/01/31(火) 21:57:02.54 ID:+BYy9hg2d 最近優待廃止多すぎやろ… ワイの持ってるところも一つ廃止になったし

1: 山師さん 2024/11/26(火) 00:20:18.67 ID:rdbpSE1H0 なんでこいつら働き続けるんや?



5: 山師さん 2025/07/16(水) 21:33:31.69 ID:0qMV6pxF0
急な出費を考えてその分だけ手元に残しておけばいい
 
6: 山師さん 2025/07/16(水) 21:33:55.86 ID:E0OWS+G50
ちな33で貯金30万なんやが100万貯まる気せぇへん
生活から見直さないといかんわ
 
7: 山師さん 2025/07/16(水) 21:33:57.53 ID:PwG1ullA0
3ヶ月分の防衛資金
 
8: 山師さん 2025/07/16(水) 21:35:13.29 ID:zloECFNG0
独り身なら50~100万位じゃね
 
9: 山師さん 2025/07/16(水) 21:39:36.58 ID:D/WPUv/i0
生活防衛資金300万を口座に残して余った分を投資に回す
10: 山師さん 2025/07/16(水) 21:40:43.47 ID:VkNfxEV20
大事な金なら投資はするな
捨ててもいい金だけ投資に回せ
 
11: 山師さん 2025/07/16(水) 21:42:32.28 ID:SQC8DGck0

100万は仕事できなくなった時、急な転勤とかの緊急資金
50万は家電PCスマホ購入やバイクの整備費用とかに緊急じゃないけいざという時の必要な額として

俺はこの金額は証券口座に入れないようにしてる

 
12: 山師さん 2025/07/16(水) 21:42:37.26 ID:W8+a0Q4T0
何十年もやるなら月1万でええやん
分散した方が手堅いで
 
13: 山師さん 2025/07/16(水) 21:44:40.29 ID:vMKZl7Yn0
100円でもいいからすぐ始めろとか言うけど100円ばかしでどうにかなるんか?
 
14: 山師さん 2025/07/16(水) 21:48:06.41 ID:W8+a0Q4T0
>>13
実際に増えるのが、体感できる
 
16: 山師さん 2025/07/16(水) 21:50:14.05 ID:SQC8DGck0
>>13
めちゃくちゃ稼げるってわけじゃないけど、最大の関門の最初の一歩のハードルはめちゃくちゃ下がる
20: 山師さん 2025/07/16(水) 21:55:15.83 ID:vMKZl7Yn0
>>14
>>16
そういうふうに言ってくれるとなるほどなって納得できるね
100円なら貧民ワイ君も持ってるしな
 
23: 山師さん 2025/07/16(水) 21:57:16.93 ID:PwG1ullA0
>>20
100円だと流石に値動き実感しづらいだろうから1000円にしとき
 
19: 山師さん 2025/07/16(水) 21:54:38.14 ID:5XXMUpfS0
とりあえずインデックス積み立てれば
 
26: 山師さん 2025/07/16(水) 22:08:56.80 ID:MYTVgEiO0
貯金0でも始めていい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752669053/