“家計支援”大規模対策 どうなる「トリプル安」積極財政が円安を加速

1: 山師さん 2025/11/24(月) 08:56:31.85 ID:K0V7IPAA9

先週、日本の金融市場では、株式、円、国債が売られる「トリプル安」の様相が強まった。日経平均株価は3%……


28: 山師さん 2025/11/24(月) 09:16:30.04 ID:DjOICpA40
年代別人口グラフが穏やかになるまでこんな感じよ
今は無理ゲーの最中
 
44: 山師さん 2025/11/24(月) 09:23:11.14 ID:3Z0i7E+o0
とはいえ、インフレ税でなけばどうやって社会保障給付を減らし老人や非課税から徴税し無能社員の賃下げをするというのか。直接的にそれら既得権に切り込むのは困難だろ
 
108: 山師さん 2025/11/24(月) 09:53:49.56 ID:H0zLZPW/0
>>44
給付を減らす必要ないし、貧しい人から徴収する理由もないよ
あるならきちんと説明しなよ
 
93: 山師さん 2025/11/24(月) 09:43:13.08 ID:3IvpMgpU0
買い時かって思ったが全然だな
とりあえず積立積立w
 
161: 山師さん 2025/11/24(月) 10:26:41.74 ID:RUgt5fxl0
結局こうも短期間でコロコロ変わる内閣の方針ではどんな経済政策も成らないのでは
 
169: 山師さん 2025/11/24(月) 10:31:42.81 ID:NmhcXZCv0
100均がなくなるのも時間の問題や
 
196: 山師さん 2025/11/24(月) 10:50:04.40 ID:1CM3vu/e0
長らく持ちこたえてきたけど、ようやく没落しそう
198: 山師さん 2025/11/24(月) 10:51:25.07 ID:1RjWF+fq0
>>196
実際はまだ100年でも大丈夫だと思うけど
底が見えたら終わりだよね
 
201: 山師さん 2025/11/24(月) 10:53:46.67 ID:ZL4JTguv0
円安やインフレ政策は適者生存の弱者切り捨て戦略だから諦めろってこと?
 
214: 山師さん 2025/11/24(月) 11:01:31.83 ID:RiSHWMYf0
>>201
いま円安インフレのヤバさを実体験しているだろ
 
221: 山師さん 2025/11/24(月) 11:08:13.50 ID:khgRCBz70
コロナとか国際動向で不況が続いたのもある
それにこれまでも円安インフレ気味で税収が増えたといっても
税制に反映させないで予算ばかり増やしてたんだから何も言えん
 
323: 山師さん 2025/11/24(月) 13:57:06.09 ID:MuPNlIh60
S&P500の投信買ってるだけで儲かるんだよな。
愚者はどんどん貧乏になっていくけど

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763942191/