1: 山師さん 2025/10/28(火) 15:30:20.70 ID:BYfeexXE0
よくわからんから教えて
1: 山師さん 2023/09/10(日) 12:33:26.546 ID:GdqcdJiGa ボロ株が社長変わってマトモそうだから何とかなる可能性秘めてる こういうのは買って良い?
1: 山師さん 2025/06/30(月) 20:51:26.141 ID:uHxPHlHX0 31歳独身 3年以内に3000万行きたい https://i.imgur.com/IkO1qa1.jpeg
1: 山師さん 2025/10/18(土) 18:07:34.00 ID:DC+KAA4L0 褒めてくれ 2020 -36万 2021 -14万 2022 -12万 2023 +11万 2024 +13万 2025 +70万(ゴールド、日経平均、太陽光発電銘柄中心)
3: 山師さん 2025/10/28(火) 15:33:30.68 ID:vkXay92r0
自分なら500万を半導体やAI株に入れて年20%のプラスを目指す
25: 山師さん 2025/10/28(火) 16:22:58.49 ID:6HgUrfiq0
>>3
たった20でいいなら指数でいける
たった20でいいなら指数でいける
4: 山師さん 2025/10/28(火) 15:33:47.79 ID:ryO0tpr+0
年間20%利益出し続けたら神様と呼ばれる
5: 山師さん 2025/10/28(火) 15:35:27.56 ID:0DvasVCJ0
2000万円くらいじゃねえの
6: 山師さん 2025/10/28(火) 15:37:21.52 ID:5bFf4+bD0
わいなら300万あれば十分
7: 山師さん 2025/10/28(火) 15:38:03.72 ID:0or28XLa0
凡才がセオリー通りに投信するなら2000万前後になるやろな
デイとかスイングなら100万スタートで倍に出来たら勝ちみたいになるけど
デイとかスイングなら100万スタートで倍に出来たら勝ちみたいになるけど
8: 山師さん 2025/10/28(火) 15:38:25.20 ID:WUSKo3XU0
200万くれたら1ヶ月でできるわ
9: 山師さん 2025/10/28(火) 15:38:28.80 ID:BYfeexXE0
年利20%なら五百万必要なのか
年利20%はどれくらいすごいの?
年利20%はどれくらいすごいの?
10: 山師さん 2025/10/28(火) 15:43:08.32 ID:DxY8ixpq0
>>9
野球で例えると3ランホームランぐらい
野球で例えると3ランホームランぐらい
11: 山師さん 2025/10/28(火) 15:43:20.95 ID:0or28XLa0
>>9
未来が見えてるレベル
未来が見えてるレベル
12: 山師さん 2025/10/28(火) 15:47:57.58 ID:Mmzqhy2M0
今年は仮想通貨で130→230
税別
税別
13: 山師さん 2025/10/28(火) 15:50:44.12 ID:58hWyNP10
ここ数年の相場なら150万もあればいってるやろ
14: 山師さん 2025/10/28(火) 15:51:18.55 ID:BYfeexXE0
>>13
そんなこといまさら言われても
そんなこといまさら言われても
15: 山師さん 2025/10/28(火) 15:51:59.54 ID:BYfeexXE0
聞いてる限り投資って貧乏人がやっても大して変わらなくない?
19: 山師さん 2025/10/28(火) 15:59:26.95 ID:DxY8ixpq0
>>15
それはそう
でも若いうちから投資すると50万円でも60歳ごろには700万円ぐらいにはなってる
でも50万円で旅行に行った方が人生は充実する
それはそう
でも若いうちから投資すると50万円でも60歳ごろには700万円ぐらいにはなってる
でも50万円で旅行に行った方が人生は充実する
16: 山師さん 2025/10/28(火) 15:52:57.73 ID:EwCKEfTM0
配当金だけで稼ぎたいなら3千万ぐらい
17: 山師さん 2025/10/28(火) 15:53:31.72 ID:BYfeexXE0
なるほど配当金という手もあるのか
20: 山師さん 2025/10/28(火) 16:01:58.50 ID:Bhu/yV8B0
ワイは投資一切やってへんけど、
パッパが会社員時代に無理矢理買わされとった株500万円分を譲ってもらって、
一年で25万円配当金が入ってくるから、
四年間で100万円になっとるな
自分で株買う勇気はないわ
パッパの会社の株も一時期紙切れになっとって配当もゼロやったし
パッパが会社員時代に無理矢理買わされとった株500万円分を譲ってもらって、
一年で25万円配当金が入ってくるから、
四年間で100万円になっとるな
自分で株買う勇気はないわ
パッパの会社の株も一時期紙切れになっとって配当もゼロやったし
21: 山師さん 2025/10/28(火) 16:07:42.43 ID:EwCKEfTM0
>>20
最近伊藤忠の女性社員の話があったな
40年以上勤めて持株会でコツコツ買ってたら
退職時に時価8億年間配当2千万
最近伊藤忠の女性社員の話があったな
40年以上勤めて持株会でコツコツ買ってたら
退職時に時価8億年間配当2千万
22: 山師さん 2025/10/28(火) 16:09:59.26 ID:Bhu/yV8B0
>>21
うわー、ええなあ
うわー、ええなあ
24: 山師さん 2025/10/28(火) 16:15:48.94 ID:/tPJyoUV0
金があればあるほど有利なのが投資である
100万を200万にするのと1億を1億100万にするのでは全く難易度が違う
100万を200万にするのと1億を1億100万にするのでは全く難易度が違う
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761633020/

