投資を始めたいのですがどこの証券会社に口座作ればいいの?

1: 山師さん 2023/11/26(日) 14:41:17.335 ID:0WC+E3eB0
おすすめよろしく
NO IMAGE

13: 山師さん 2022/04/06(水) 19:30:33.84 ID:qzr2R2Ca0 アメリカ人住宅ローン金利やばくね 30: 山師さん 2022/04/06(水) 19:33:51.10 ID:GpyUq8q0M >>13 最悪レバレッジ借金で家買ったやつが支払いできなくなってサブプライムローンの再来か 59: 山師さん 2022/04/06(水) 19:39:38.38 […]

NO IMAGE

8: 山師さん 2022/02/12(土) 04:53:54.14 ID:MLyl7+JR0 SOXL -16% おめ 9: 山師さん 2022/02/12(土) 04:54:20.82 ID:oo4s8sXn0 前場の動きで諦めて寝た人の予想超えるおはぎゃーだろうなww 31: 山師さん 2022/02/12(土) 04:57:21.35 ID:Q1VRAX800 >>9 歴史的おは […]



4: 山師さん 2023/11/26(日) 14:42:23.203 ID:UExZbORt0
通は楽天証券
 
5: 山師さん 2023/11/26(日) 14:42:37.504 ID:0WC+E3eB0
フリーターです
 
6: 山師さん 2023/11/26(日) 14:45:10.533 ID:JbHe5HqH0
アプリが使いやすいってんで楽天証券にしたけど真似すんなよな
 
9: 山師さん 2023/11/26(日) 15:06:54.751 ID:rLXE9qWy0
取引ある銀行でいいじゃん
銘柄だのはどうせ自分で選ぶから送金したりする面倒がなくていい
 
11: 山師さん 2023/11/26(日) 15:09:33.051 ID:Z3lCIjNN0
積みニーなら楽天でしょ、俺SBIだけど
12: 山師さん 2023/11/26(日) 15:10:08.164 ID:QjH/hyRm0
楽天かsbiだろ
どっちも銀行があるから入金が楽
 
13: 山師さん 2023/11/26(日) 15:10:53.344 ID:9oDWFf9bM
SBI これはまじ
 
15: 山師さん 2023/11/26(日) 15:12:13.614 ID:UExZbORt0
毎月の予算が5万以上は楽天かSBI
月1万とかショボい予算ならペイペイ証券の方が楽
 
16: 山師さん 2023/11/26(日) 15:18:55.896 ID:AAEzMK3O0
株を買うなら証券会社に口座作らなきゃだめなんだよね?
 
19: 山師さん 2023/11/26(日) 15:24:30.951 ID:QjH/hyRm0
>>16
銀行で個別株買えるとこあるか知らんが手数料とかなんでも割高だからネット証券作っておけばいいぞ?
 
18: 山師さん 2023/11/26(日) 15:21:25.643 ID:UExZbORt0
ペイペイ証券は低予算勢にはかなり使える
1000円単位で1株未満でも買えるから無駄がない
ちゃんとその分の配当金も入るしな
20: 山師さん 2023/11/26(日) 15:26:24.292 ID:QjH/hyRm0
>>18
特定でやってる分にはいいわな
NISAみたいに動かせないやつが駄目なだけで
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1700977277/