新NISAって貧乏人でもやるべきなんか?

1: 山師さん 2024/02/23(金) 22:07:49.35 ID:kqOgpHZQ0
とりあえずやっとけって話もあるけどどうなんや?
無知ワイに教えてくれ

1: 山師さん 2024/04/14(日) 16:53:02.755 ID:y+dnQgMg0 経営者ざまあwwwってなんね?

1: 山師さん 2025/05/05(月) 17:02:06.80 ID:sNIM3G2100505 6: 山師さん 2025/05/05(月) 17:04:25.65 ID:LDzGT69Y00505 >予想通りゲームが下手だったが 追い打ちすな   7: 山師さん 2025/05/05(月) 17:04:25.72 ID:JsyOKo1800505 面白くないのに知名度がある奴は大抵 […]

1: 山師さん 2024/07/01(月) 03:22:03.90 ID:VwcFIZAi0 なおマクロン大統領率いる与党は3位転落…… 終わりやね



3: 山師さん 2024/02/23(金) 22:09:47.94 ID:O8k1avAu0
投資に慣れるためによいとかなんとか
銀行に貯金するよりオルカン入れとけば少しづつでも増えるし間違いなく+
 
4: 山師さん 2024/02/23(金) 22:10:23.18 ID:7V+mNHI00
余ってる金があるならやってもええんちゃう
 
5: 山師さん 2024/02/23(金) 22:10:37.18 ID:tq7vi2Ou0
資格取ってキャリア積む方が楽に稼げるで
これはまじや
 
7: 山師さん 2024/02/23(金) 22:12:30.19 ID:37g5a84dM
投資優遇の世界は格差が広がる世界
虚しさに耐えながらでもやるしかない
 
8: 山師さん 2024/02/23(金) 22:13:06.59 ID:DkMhe4Ni0
この数年投資のことよく知ってるやつより脳死でNVDAとかレバ買ってるやつのほうが稼げたで
 
9: 山師さん 2024/02/23(金) 22:14:55.67 ID:5QRWfNv50
とりあえず増える前提で10万程入れてみて値動きが怖ければやらない方がいい
10: 山師さん 2024/02/23(金) 22:14:59.34 ID:yDUEzQGcH
500万円以下ならエアと大差ないな
選択肢が少ないので負ける戦に突っ込むと同じ
「勉強」にしかならんよ
 
12: 山師さん 2024/02/23(金) 22:16:48.66 ID:YvrSTzFMM
NVDAは10年後3000は行っとるよな
 
14: 山師さん 2024/02/23(金) 22:20:01.88 ID:bBE/MIxt0
絶賛インフレ中はとにかくキャッシュを株に変えとかないと資産が減るだけ
 
16: 山師さん 2024/02/23(金) 22:22:30.93 ID:eo+ZtnE4H
まともに貯金もできない人はやらんでいい
 
19: 山師さん 2024/02/23(金) 22:28:50.11 ID:4qEnWH+j0
ニーサを何だと思ってるんや
利ざやの税金かからんだけやぞ
 
20: 山師さん 2024/02/23(金) 22:29:23.83 ID:kqOgpHZQ0
じゃあ素直に株の勉強したほうがええのんか

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708693669/