1: 山師さん 2025/08/31(日) 15:16:38.51 ID:1Ygl2gf79
朝日新聞
東京23区の中古マンションのうち、価格が1億円を超える「億ション」の割合が10年間で16倍になったことが、不動産情報サ…
6: 山師さん 2025/08/31(日) 15:17:40.80 ID:/aCj1fqQ0
真面目な話これ誰が悪いの?
24: 山師さん 2025/08/31(日) 15:28:47.80 ID:8BIIQbKB0
>>6
買い占める中国人と
何ら規制もかけない自民党
買い占める中国人と
何ら規制もかけない自民党
187: 山師さん 2025/08/31(日) 17:49:22.11 ID:3PAN2xH+0
>>24
何もかも規制かければいいってもんじゃねーぞ
できるだけ市場原理に任せる方が健全なんだよ
むしろ自民のカスは市場介入しまくって隙あらば利権天下りしてる害悪な部類
何もかも規制かければいいってもんじゃねーぞ
できるだけ市場原理に任せる方が健全なんだよ
むしろ自民のカスは市場介入しまくって隙あらば利権天下りしてる害悪な部類
32: 山師さん 2025/08/31(日) 15:32:20.20 ID:Fz0swJBd0
>>6
あえていうなら生産性の低い日本人のせい。
人口が圧倒的に少ないドイツとほぼ変わらんGDP。上海でまともな家を買うには2億では足りない。
あえていうなら生産性の低い日本人のせい。
人口が圧倒的に少ないドイツとほぼ変わらんGDP。上海でまともな家を買うには2億では足りない。
45: 山師さん 2025/08/31(日) 15:40:14.47 ID:iLjqRlvD0
>>6
投資リテラシーを勉強してこなかった国民が悪い。
2013年に東京オリンピックが決まったとき地価が上昇し始めたが、来年は暴落するだの東京オリンピックが終われば半値以下の叩き売りが始まるとか有識者が言ってたのに真逆の結果になった。
投資リテラシーを勉強してこなかった国民が悪い。
2013年に東京オリンピックが決まったとき地価が上昇し始めたが、来年は暴落するだの東京オリンピックが終われば半値以下の叩き売りが始まるとか有識者が言ってたのに真逆の結果になった。
25: 山師さん 2025/08/31(日) 15:29:28.53 ID:uK3mtsgg0
値段は凄いけど広さは普通の家
27: 山師さん 2025/08/31(日) 15:29:46.38 ID:q/eSOb/J0
港区千代田区とか極端すぎて参考にも基準にもならん
44: 山師さん 2025/08/31(日) 15:39:46.25 ID:dewugmec0
新築の高額マンションも売れ残ってないし富裕層はまだまだいるってことだ
65: 山師さん 2025/08/31(日) 15:52:13.54 ID:C+4J7H430
足立区や大田区は?
70: 山師さん 2025/08/31(日) 15:59:06.39 ID:Fz0swJBd0
>>65
足立区か川崎市ですら普通のマンション買うのに7000万はかかる、普通の共働きが買える限界。
足立区か川崎市ですら普通のマンション買うのに7000万はかかる、普通の共働きが買える限界。
73: 山師さん 2025/08/31(日) 16:05:58.73 ID:p6ycf93V0
コロナ禍明けの上がり方がエグい
91: 山師さん 2025/08/31(日) 16:24:01.78 ID:3xRFsQ8u0
地方で3000万円くらいの家買って生活してるのが1番幸せな気がする…
94: 山師さん 2025/08/31(日) 16:26:41.69 ID:YlAwHp3I0
>>91
地方の大都市にいける範囲でそれがいいかもね(´・ω・`)福岡も外人増えてだいぶ不動産高くなってきてるのが気になる…
地方の大都市にいける範囲でそれがいいかもね(´・ω・`)福岡も外人増えてだいぶ不動産高くなってきてるのが気になる…
115: 山師さん 2025/08/31(日) 16:36:30.14 ID:SYGiV9i30
>>91
埼玉も北部ならそれくらいだべ
埼玉も北部ならそれくらいだべ
120: 山師さん 2025/08/31(日) 16:39:32.07 ID:iQcFUptg0
>>115
埼玉北部で働いてるならいいけど埼玉北部から東京まで通勤してたら帰りの電車とか大宮出発したあたりで毎晩自然と涙が出てくるだろ
埼玉北部で働いてるならいいけど埼玉北部から東京まで通勤してたら帰りの電車とか大宮出発したあたりで毎晩自然と涙が出てくるだろ
129: 山師さん 2025/08/31(日) 16:48:23.29 ID:SYGiV9i30
>>120
朝は新幹線だし帰りは寝てりゃいいから別に
朝は新幹線だし帰りは寝てりゃいいから別に
123: 山師さん 2025/08/31(日) 16:43:41.81 ID:3xRFsQ8u0
>>115
埼玉のことは知らんけど
都内から新幹線で1時間圏内くらいの距離感がいいなw
埼玉のことは知らんけど
都内から新幹線で1時間圏内くらいの距離感がいいなw
135: 山師さん 2025/08/31(日) 16:56:47.11 ID:SYGiV9i30
>>123
都心から50分程度の高崎か宇都宮あたりか
35分の熊谷は近すぎる感じ?
都心から50分程度の高崎か宇都宮あたりか
35分の熊谷は近すぎる感じ?
140: 山師さん 2025/08/31(日) 17:01:03.58 ID:EAhVLAnR0
>>135
それがバレると北関東に○到してくるから内緒
それがバレると北関東に○到してくるから内緒
97: 山師さん 2025/08/31(日) 16:28:04.82 ID:3RopXHuD0
世界的に大規模金融緩和やったんだから
外国人に富裕層が増えてるのは当たり前
規制しない政治・行政が悪い
外国人に富裕層が増えてるのは当たり前
規制しない政治・行政が悪い
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756620998/