1: 山師さん 2025/04/25(金) 15:49:27.08 ID:Ch6gKQQX0
ここにはNISA損切りした奴おらんよな?
1: 山師さん 2024/09/29(日) 16:38:38.49 ID:rJefJuGP0NIKU 海外株より税金取られないだけ
1: 山師さん 2024/07/29(月) 12:04:38.64 ID:RAPfB0mO0NIKU 公認会計士試験「誰でも受けられます。大学までに学んだこととか関係ありません。1年だけ勉強してください。そうしたら年収800万は余裕、1000万もいけます。」
1: 山師さん 24/03/27(水) 16:13:32 ID:UIjK 資産がある程度に増えてきたからGPIFみたいな運用にしたいんやかど 国内株式、国内債券、外国株式、外国債券を25%ずつ保有するポートフォリオ組んで 年に一回のリバランスってどうやればええんや?
1: 山師さん 2024/04/10(水) 21:16:13.678 ID:tzsoFJMZ0 毎日時価見てると上がったり下がったりプラマイ0なんだけど それなら下がってるときに買って上がって売って繰り返した方が良くない? 長期とか言ってジワジワ上がってもドカンと下がってプラマイ0になったら時間の無駄じゃん?
2: 山師さん 2025/04/25(金) 15:50:25.08 ID:pH1Sxpfe0
ホールドしとるけど
最高値から比べたらまだまだ戻っとらんやん
最高値から比べたらまだまだ戻っとらんやん
8: 山師さん 2025/04/25(金) 16:01:04.90 ID:xUF7jQqW0
>>2
これな
落ちた後ちょくちょく底っぽいとこで拾ったのを利確してはいるけど今年頭から持ってるのがまだまだ回復にほど遠くてあんま儲かってない
これな
落ちた後ちょくちょく底っぽいとこで拾ったのを利確してはいるけど今年頭から持ってるのがまだまだ回復にほど遠くてあんま儲かってない
3: 山師さん 2025/04/25(金) 15:55:19.75 ID:OKnb4Art0
また下がるよ
5: 山師さん 2025/04/25(金) 15:57:21.44 ID:3Ps5Hz6x0
まだ上下はっきりしてないし関税ショックからプラマイゼロにしたくらいやからなあ
7: 山師さん 2025/04/25(金) 16:01:02.84 ID:I2BJycGM0
関税ショックで来季決算カスカスよ
10: 山師さん 2025/04/25(金) 16:07:25.37 ID:9RWcdEnJ0
トランプ何するかわからんからな
12: 山師さん 2025/04/25(金) 16:11:07.08 ID:FwNCahhd0
半導体関税が控えてるで
14: 山師さん 2025/04/25(金) 16:13:37.89 ID:xATt3VrR0
戦後リセッションでは米国株は平均30%下がってる
今回は20%までしか下がってない
つまりまだ終わってない
今回は20%までしか下がってない
つまりまだ終わってない
15: 山師さん 2025/04/25(金) 16:15:02.88 ID:aFKT9gCi0
上がってるのって関税の不安が解消されたからなんか?
13: 山師さん 2025/04/25(金) 16:11:10.41 ID:Sruncp5k0
放っておくか下がったら買えばいいんだよ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745563767/