1: 山師さん 2025/09/01(月) 21:23:19.14 ID:yWSmrWaK9
Yahoo!ニュース
8月28日、ウクライナ向け新型巡航ミサイルの輸出を米国務省が承認し、DSCA(アメリカ国防安全保障協力局)から米議会に…
11: 山師さん 2025/09/01(月) 21:30:54.95 ID:cDBJkPBn0
まだ現地試験したい兵器があるんだな
23: 山師さん 2025/09/01(月) 21:44:55.77 ID:Rjq16yHs0
適当にミサイル配ってレアアースで返ってくるんならまあ
39: 山師さん 2025/09/01(月) 22:35:30.44 ID:IltH/1l20
イスラエルは、攻撃前に
「攻撃するからすぐに退避しろ」と警告してたな
モスクワに撃つ場合には、事前に警告するんだろうか
76: 山師さん 2025/09/02(火) 09:05:01.59 ID:2gM8EjXT0
>>39
ブラフでも市民生活に混乱が発生すればそれなりに効果ありそう
ブラフでも市民生活に混乱が発生すればそれなりに効果ありそう
48: 山師さん 2025/09/01(月) 23:07:22.03 ID:2khw4uLj0
これもう戦争終わらす気あんの?
64: 山師さん 2025/09/02(火) 02:48:57.22 ID:COklIvbe0
日本製でウクライナが一番欲しい兵器って何だろう?
71: 山師さん 2025/09/02(火) 07:10:37.08 ID:4qN2mdHn0
>>64
おそらく、人だと思う。
おそらく、人だと思う。
73: 山師さん 2025/09/02(火) 07:14:10.91 ID:17jpQnV00
一発10万円くらいまでコスト削減できればいいのにな
75: 山師さん 2025/09/02(火) 08:48:01.75 ID:T580l0UF0
>>73
それなら各家庭に常備しておいてもいいね
それなら各家庭に常備しておいてもいいね
92: 山師さん 2025/09/03(水) 01:03:07.94 ID:yOINJLGp0
よはいえ、月産42発はなかなかの野心作だ
トマホークは月産10~12発だからな
SM-3なんかになったら月1発製造できるかどうかのレベル
98: 山師さん 2025/09/03(水) 14:20:49.22 ID:V/Whwg6R0
ドローン登場で戦場もコスパ重視になったのか。
いくら性能が良くても数が少なきゃ長期戦には不利だしな。
いくら性能が良くても数が少なきゃ長期戦には不利だしな。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756729399/