若かりし頃ワイ「ラジオはAM深夜の芸人パーソナリティものが最強」

1: 山師さん 2025/02/11(火) 23:27:50.23 ID:F8eQkDLq0
中年ワイ「FMの音楽番組かNHK第1の垂れ流しが落ち着くわあ」

1: 山師さん 2023/03/01(水) 12:29:39.707 ID:REj4BBSIM 人間としてやばいよな 集めるために買うおっさん以上にやばい

1: 山師さん 2024/10/26(土) 13:47:00.63 ID:V+9YECg30 😞 i.imgur.com/pr32PA3.jpeg i.imgur.com/MXUY5PM.jpeg

1: 山師さん 2024/04/22(月) 01:02:03.933 ID:U7wUj70Y0 プル3倍ETF系ってどうなんだ?

1: 山師さん 2023/09/07(木) 21:33:10.186 ID:wJivgXGC0 売上15000円・・・2万円の目標に5000円も足りない・・・ みんなもっと注文してよ;ー;



2: 山師さん 2025/02/11(火) 23:28:31.66 ID:A8SiFZIB0
昼のラジオが好きだったがたまむすび終わって微妙になった
 
3: 山師さん 2025/02/11(火) 23:29:22.17 ID:oCHU6Ja10
中年ワイはジャズの垂れ流しに落ち着いた
 
12: 山師さん 2025/02/11(火) 23:41:55.87 ID:plIPcFA0a
>>3
FM名乗ってるだけで本当のFMなのか怪しいネットラジオなのかわからんけど、パーソナリティや曲紹介自体存在せず延々と矢継ぎ早に曲を連続で流し続ける放送局を発見してからよくわかる
 
4: 山師さん 2025/02/11(火) 23:30:38.68 ID:jbFB2NfK0
FMラジオのパーソナリティはなんであんなにカッコつけるのか
 
16: 山師さん 2025/02/11(火) 23:43:58.43 ID:plIPcFA0a
>>4
AMと違ってFMはべらぼうに音室が良いからトーク力より音楽を重視する傾向がある
みたいな話の延長なんちゃうんかなあ
話の内容より声質、聴いてられる音を発し続けられるかどうかが大事的な
にしても戦後間もなくならCIAっぽい経歴の人多すぎや
 
6: 山師さん 2025/02/11(火) 23:34:17.99 ID:n8Wc/p8g0
ジャンクすき
オールナイトニッポンきらい
 
17: 山師さん 2025/02/11(火) 23:45:48.89 ID:plIPcFA0a
>>6
ワイ、若かりし頃はモロにこれだった
ニッポン放送が喋れないパーソナリティ延々と登用し続ける自滅してたから
でも女社長に新たに変わってからのニッポン放送がV字復活して、今は深夜だけ比較しても33-4くらいTBSは差つけられてるで
 
38: 山師さん 2025/02/12(水) 00:05:28.96 ID:8XIRhkyk0
>>6
バナナマンのラジオつまらなすぎてビックリしたわ
 
43: 山師さん 2025/02/12(水) 00:07:07.40 ID:ZBkaNd0id
>>38
ジャンクでいちばんつまらんね
金曜日はオールナイトニッポンの勝ち
 
8: 山師さん 2025/02/11(火) 23:38:47.40 ID:XmTnJrvq0
ワイのマッマ三宅裕司とかの昼のラジオ好きやけど
まだあの境地に行けない
18: 山師さん 2025/02/11(火) 23:46:35.37 ID:plIPcFA0a
>>8
早朝やってるあなたとハッピーは最高やで
おはよう寺ちゃんは朝早すぎて、飯田浩史は内容が硬すぎてまだ聴いてられない
 
9: 山師さん 2025/02/11(火) 23:40:16.39 ID:6HUcVDIV0
結局高田先生なんだよなぁ
 
14: 山師さん 2025/02/11(火) 23:42:36.09 ID:jbFB2NfK0
>>9
まさかビバリーヒルズまだやってる?
 
15: 山師さん 2025/02/11(火) 23:43:00.69 ID:6HUcVDIV0
>>14
普通にやっとるが
 
11: 山師さん 2025/02/11(火) 23:41:29.46 ID:O2+e/uDn0
生で聞くことは無くなった
神田伯山とラジオ日経しか聞いてない
 
27: 山師さん 2025/02/11(火) 23:54:08.77 ID:A8SiFZIB0
爆笑はカーボーイは好きじゃないけど日曜サンデーはすき
 
29: 山師さん 2025/02/11(火) 23:58:41.82 ID:VPKStSSA0
ラジオ深夜便の過去対談でのゲスト
偉人率高すぎて草
ほんでおもろい
 
39: 山師さん 2025/02/12(水) 00:05:32.09 ID:J+xydEmk0
>>29
大御所芸能人とか知る人ぞ知る文化人とかなんか凄い逸話がポロポロ出てくるよな
深夜便はガチ
 
36: 山師さん 2025/02/12(水) 00:03:29.58 ID:xAbG2/+h0
ANNは幅広い層に向けてる感じやな
JUNKは深夜に働いてる大人たちに好まれてそう
 
42: 山師さん 2025/02/12(水) 00:06:41.16 ID:/6E3U1Wya
>>36
05年~15年くらいまでかなりやばかったで
くりぃむ、オードリーみたいな特別光るヤツが1人おるくらいで焼け野原やった
45: 山師さん 2025/02/12(水) 00:08:02.69 ID:xAbG2/+h0
>>42
アルピーいたやん
 
48: 山師さん 2025/02/12(水) 00:10:38.63 ID:/6E3U1Wya
>>45
あと星野源か
大宮エリーとか久保ミツロウ能町みね子とかはんにゃとかに引っ張られてどうしてもいい印象ないわ
 
51: 山師さん 2025/02/12(水) 00:13:15.42 ID:8XIRhkyk0
>>48
AKBとかEXILEの枠が酷かった
miwaは好きだったのにすぐ終わるし
 
40: 山師さん 2025/02/12(水) 00:06:05.78 ID:Fw3QXc6D0
三宅裕司小堺関根ANNあたりは受験勉強のお世話になったで
 
46: 山師さん 2025/02/12(水) 00:09:19.62 ID:/6E3U1Wya
>>40
コサキンや三宅裕司がラジオで最強だったのリアルタイムで体験してる人らって今45~55歳くらいか
 
49: 山師さん 2025/02/12(水) 00:12:02.15 ID:/X3/AeIf0
リアタイするくらいにおもろかったのサンドリだけやな
最近はイマイチやけど
 
53: 山師さん 2025/02/12(水) 00:15:20.64 ID:/6E3U1Wya
>>49
20年くらい前までの伊集院はガチで面白かったで
最初の1時間もハガキの1時間もどっちもクソ面白いというバケモノぶりやった
腹抱えて笑えるのあれくらいやったわ
 
54: 山師さん 2025/02/12(水) 00:16:24.17 ID:mT+nuLdM0
雨上がり決死隊とか極楽とんぼとかタカアンドトシとかチュートリアルの時代を経ての今のジャンク
 
57: 山師さん 2025/02/12(水) 00:18:15.98 ID:/6E3U1Wya
>>54
吠え魂だけたまに聴いてた
長渕遠藤くらいしか覚えてへんけど
 
55: 山師さん 2025/02/12(水) 00:17:00.56 ID:/6E3U1Wya
TBSラジオの勢い凄かったわ
深夜はANNが勝手にコケてくれるし、昼はたまむすびで圧勝やし、夕方は荒川強啓でほんま付け入る隙がなかった
56: 山師さん 2025/02/12(水) 00:17:38.23 ID:pcto9pf00
芸人のラジオなんて電気のオールナイトに遠く及ばないからね
そんなワイも今やNHK第2のカルチャーラジオが主戦場や
月曜の保科先生のやつは音源貴重ですごいわ
 
58: 山師さん 2025/02/12(水) 00:20:15.00 ID:/6E3U1Wya
>>56
電気の頃学生だった人羨ましいわ
最終回でニッポン放送に凸って録音だと知るお祭り感とか
あと井手功二のゲルゲとかもまだクソガキだったし
 
68: 山師さん 2025/02/12(水) 00:33:21.58 ID:P1bDf1Cz0
>>58
ゲルゲ懐かしい、ワイが中学校の時やったわ
垣花アナがモヒカンしてた頃
 
71: 山師さん 2025/02/12(水) 00:37:38.57 ID:yZDvOra1M
>>68
ゲルゲ放送開始時は10歳とかやったから22~25時の平日帯番組なんて聞きようがなかったわ
兄がゲルゲの話ばっか熱心にしてくるから「なんでテレビじゃなくてラジオの話するんやろ」と物凄く不思議な気持ちで聞いてた
 
60: 山師さん 2025/02/12(水) 00:24:27.43 ID:/X3/AeIf0
junkって入れ替わりないの?
 
63: 山師さん 2025/02/12(水) 00:26:03.01 ID:/6E3U1Wya
>>60
ANNと比べたらびっくりするくらい頻度低い
東都と六大学くらい違う
 
64: 山師さん 2025/02/12(水) 00:27:29.39 ID:WOpwkaAk0
打率がそこそこあるハガキ職人がXでスベってるの見て悲しくなったで
 
65: 山師さん 2025/02/12(水) 00:29:48.66 ID:/6E3U1Wya
>>64
まあ素人やからなあ
 
76: 山師さん 2025/02/12(水) 00:45:52.61 ID:RUuEVfIg0

昔はいろいろ聴いてたな、まだ携帯もPCも持ってなかった頃はラジオが娯楽の1つだったし。

桃井はるこの超モモーイ
竹内靖夫の電リクハローパーティー
水樹奈々スマイルギャング
玉川美沙たまなび
星井七瀬 恋愛シミュレーション
サタデーサーチ
ラブ・サンデー
オリエンタルラジオのANN
伊集院光深夜の馬鹿力

殆ど文化放送だな…

 
77: 山師さん 2025/02/12(水) 00:48:07.81 ID:yZDvOra1M
>>76
なっちゃん初恋やわ
あの変貌は想定外だった
78: 山師さん 2025/02/12(水) 00:49:55.82 ID:5Ldtc+fW0
ここはJ-wave嫌いというか鼻についてるやつ多そう
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739284070/