1: 山師さん 2024/05/03(金) 22:13:11.876 ID:WZAN61EQ0
預金も数千万円、一戸建て、マンションも持ってる
生前に譲ってくれたらめっちゃ感謝するのに
生前に譲ってくれたらめっちゃ感謝するのに
1: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:16:39.43 ID:xaQIIaAdaNIKU 意味がわからない 2: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:17:06.50 ID:zbLwUT7v0NIKU 得するのたかが数万だしやらなくてもいいよ 3: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 22:17:25.75 ID:InA37UCQ […]
4: 山師さん 2024/05/03(金) 22:14:37.131 ID:CYajB/cz0
生活費で少しずつ使わないと大変なことになる
7: 山師さん 2024/05/03(金) 22:15:10.935 ID:WZAN61EQ0
>>4
これ相続税かかるやつだよな
しらんけど
なんというか相続のこととか全く考えてない
これ相続税かかるやつだよな
しらんけど
なんというか相続のこととか全く考えてない
5: 山師さん 2024/05/03(金) 22:14:38.155 ID:WZAN61EQ0
金のない俺に一千万でも貸してくれよ
6: 山師さん 2024/05/03(金) 22:14:41.069 ID:IslaX+vB0
かなりの税金払うことになるけど
9: 山師さん 2024/05/03(金) 22:15:59.006 ID:WZAN61EQ0
>>6
ですよね
もったいなさすぎだけど親父は死んだあとのことなんかどうでもいいと思ってるよな
ですよね
もったいなさすぎだけど親父は死んだあとのことなんかどうでもいいと思ってるよな
8: 山師さん 2024/05/03(金) 22:15:35.216 ID:7ZDrLhsl0
預金は税金でなくなるかもな
10: 山師さん 2024/05/03(金) 22:16:19.687 ID:WZAN61EQ0
>>8
株もだよね?
株もだよね?
11: 山師さん 2024/05/03(金) 22:18:09.034 ID:WZAN61EQ0
普通、子供のこと考えて相続対策するよな
一切しないんだよな
一切しないんだよな
13: 山師さん 2024/05/03(金) 22:20:37.647 ID:J/hvisEZ0
>>11
100万くらい払って弁護士だのなんだのに一任するだけでも済むのにな
100万くらい払って弁護士だのなんだのに一任するだけでも済むのにな
12: 山師さん 2024/05/03(金) 22:19:23.883 ID:7ZDrLhsl0
あと資産あるけど借金もありますパターンもあるから注意だよ
16: 山師さん 2024/05/03(金) 22:34:50.335 ID:ng0NhvmK0
親のこと金銭的な目線でしか見てなさそう
17: 山師さん 2024/05/03(金) 22:39:02.036 ID:jPu4LTcq0
ちょうど今年相続時精算課税の改正もされたし、どちらの制度を念頭に相続対策するか含めて相続のこと相談してみたら?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714741991/