都市ガスはイイぞおじさん「都市ガスはイイぞ」←これ

1: 山師さん 2024/05/21(火) 06:01:20.91 ID:+kM4gB+F0
何がええんや?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 10:17:27.010 ID:5pUNgUm/0 収支+1040円 ケツの穴が小さいビビリの自分には不向きだと思いました 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 10:18:45.347 ID:8XvBKJWi0   最初はそれでいいんだよ 10: 以下、5ちゃんねるから […]

1: 山師さん 2023/01/21(土) 15:33:14.92 ID:cvKDfQ3Er 一口50万円から受付 出資者から集めた資金で価値が出そうなポケカを大量購入 ワイの買ったポケカは価値が上がり続けるので 出資者には配当として年利10%を支払う 仕込んだポケカは隙を見て利確してワイの取り分も確保する この事業プランどうや?

1: 山師さん 2024/03/17(日) 10:19:41.016 ID:CY3iyHtY0 どれだけ国民から搾りたいんだ国は

NO IMAGE

8: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)12:32:11 ID:XOI 1 (一)ハーフカットキュウイ2 (遊)ジャングルバーグ3 (二)おったて鯛4 (中)まるごとブロッコリーのタラコソース5 (右)Flyで羽ばたけ6 (三)食べればコロッケ20207 (左)沈まないタラコ鍋8 (補)チンたたきごぼう9 (投)だし巻かない たまご監督鶏の丸焼き ひトリ立ち 9: 名無しさん@おーぷん […]

2: 山師さん 2024/05/21(火) 06:01:33.12 ID:gZqYgQp80
料金
 
6: 山師さん 2024/05/21(火) 06:02:50.47 ID:a62Mv09HM
プロパンより圧倒的に安いわ
 
7: 山師さん 2024/05/21(火) 06:03:42.13 ID:TknzYAPN0
安い
 
9: 山師さん 2024/05/21(火) 06:07:39.08 ID:EFYskmZ+0
プロパン高すぎる
 
11: 山師さん 2024/05/21(火) 06:08:39.89 ID:+3AmrvIU0
都市ガスは通すのに金かかる
 
12: 山師さん 2024/05/21(火) 06:20:37.62 ID:EmeEuR4/0
大地震がね
13: 山師さん 2024/05/21(火) 06:21:42.10 ID:k4sLjBTg0
プロパンは値段が家庭によって違うよな
苦情言うと下がるし
 
24: 山師さん 2024/05/21(火) 07:02:31.49 ID:ecFkjvvr0

>>13
それ会社によってやな
アパートは別にして一軒家やと使用料しか請求されへん
ニチガスとかみたいにあくどいとそれに従量料金の上乗せの上乗せしてくるけど
東京ガスとかやと流石に無い

まあそのあくどいやり方も来年から法律変わって上乗せが無理になるらしい

 
14: 山師さん 2024/05/21(火) 06:32:19.60 ID:eapc3JKG0
プロパンはありえん
プロパン使うくらいならオール電化にした方がマシやわ
 
16: 山師さん 2024/05/21(火) 06:37:04.54 ID:TknzYAPN0
>>14
停電の時あかんやん
やっぱ災害時に強いプロパンやね
 
17: 山師さん 2024/05/21(火) 06:38:22.19 ID:XhAUFGCd0
プロパンは都市ガスの3倍以上
21: 山師さん 2024/05/21(火) 06:42:35.89 ID:t4v5erRr0
>>17
倍やろ
 
28: 山師さん 2024/05/21(火) 07:14:55.76 ID:+jdYt3/g0
>>17
AからFのランクあるんやで!
分譲買う時外の取り付け機プロパン屋に買われてるからソレもこみで買い取るとAでずっと行ける
買い取ってないでいると爆上げしてきて変えるなら外の機器30万一括で買い取れって脅してくるで
Aなら都市ガスレベル
 
19: 山師さん 2024/05/21(火) 06:40:53.32 ID:SBvcbqrtd
都市ガス羨ましすぎるわ
都市ガスにガスファンヒーターのセット冬強すぎるやろ
 
20: 山師さん 2024/05/21(火) 06:42:11.08 ID:gDPJSSLw0
賃貸は都市ガス、戸建はプロパンやね
 
23: 山師さん 2024/05/21(火) 07:00:36.74 ID:zKajAfmT0
1立方メートル都市ガスクソお得やん!と思ったらプロパンの半分の熱量しかなかったわ
世間知らずの大学一年生にありがち
結局2割くらいしか価格差無いからここで足切りせず気にせず物件選んだ方がいいと結論づけたわ
 
29: 山師さん 2024/05/21(火) 07:16:07.50 ID:ZvkxMLvj0
オール電化したけどプロパンの時の方が快適やったわ・・・
好きな時に好きなだけ熱いシャワー浴びることすらできんって月額コスト減と引き換えに文明退化してるやん
22: 山師さん 2024/05/21(火) 06:55:50.11 ID:ETN6Yvtj0
プロパンガススキームとか言う糞
ちんたらやらずにさっさと違法にしろ
 
26: 山師さん 2024/05/21(火) 07:09:49.98 ID:kFXKwLpY0
大地震起きたらプロパンだけ生きてても
家が崩壊してるやろ定期
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716238880/