1: 山師さん 2022/03/25(金) 11:23:47.00 ID:HcNxhL0sM
ワイはネタで損切したってレスしてたけどガチでやっちゃったヤツいるの?
2: 山師さん  2022/03/25(金) 11:24:19.48 ID:AriPEaHjM
 もう反発してるやん 
3: 山師さん  2022/03/25(金) 11:24:27.14 ID:rNzEkZEU0
 おらんやろ 
4: 山師さん  2022/03/25(金) 11:24:42.08 ID:G8Ysh3V00
 今から始めるけどええか? 
5: 山師さん  2022/03/25(金) 11:24:54.39 ID:HcNxhL0sM
 >>4 
ええぞ
ええぞ
7: 山師さん  2022/03/25(金) 11:25:06.23 ID:1YHBafQw0
 そもそもツミニーなんて長期の資産運用やろ 
  
損切りとかいう概念がそもそもおかしくないか
損切りとかいう概念がそもそもおかしくないか
10: 山師さん  2022/03/25(金) 11:25:53.78 ID:HcNxhL0sM
 >>7 
損切って概念がおかしいからこその損切ネタ
損切って概念がおかしいからこその損切ネタ
8: 山師さん  2022/03/25(金) 11:25:14.19 ID:0oxcQq520
 まぁ狼狽民は一定数おるやろな 
9: 山師さん  2022/03/25(金) 11:25:29.35 ID:gvXrOagi0
 老人ならありじゃね? 
12: 山師さん  2022/03/25(金) 11:26:29.11 ID:HcNxhL0sM
 >>9 
老人はそもそも積立NISAしないほうがいいよね
老人はそもそも積立NISAしないほうがいいよね
18: 山師さん  2022/03/25(金) 11:28:44.55 ID:gvXrOagi0
 >>12 
しないほうがいいのはなぜ?
非課税になるだけ得なのに
しないほうがいいのはなぜ?
非課税になるだけ得なのに
22: 山師さん  2022/03/25(金) 11:30:11.89 ID:HcNxhL0sM
 >>18 
すまん
年齢によっては一般NISAのほうがいいよねって言いたかった
すまん
年齢によっては一般NISAのほうがいいよねって言いたかった
13: 山師さん  2022/03/25(金) 11:27:13.84 ID:S6LPgksHa
 たまたまこの期間に無職になって現金が必要になった人ならあり得る話やろ 
16: 山師さん  2022/03/25(金) 11:28:30.45 ID:HcNxhL0sM
 >>13 
それは損切とは違うのでは?
上がる見込みがないと判断して処分するのが損切って認識なんだけど
それは損切とは違うのでは?
上がる見込みがないと判断して処分するのが損切って認識なんだけど
20: 山師さん  2022/03/25(金) 11:30:00.18 ID:S6LPgksHa
 >>16 
損してる時点で売却するのが損切りなんやけどね
損してる時点で売却するのが損切りなんやけどね
27: 山師さん  2022/03/25(金) 11:31:29.43 ID:HcNxhL0sM
 >>20 
そうなのかすまんかった
そうなのかすまんかった
23: 山師さん  2022/03/25(金) 11:30:50.00 ID:G8Ysh3V00
 脳死でs&p500勝っとけばええんやろ? 
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)これでええか?
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)これでええか?
25: 山師さん  2022/03/25(金) 11:31:13.50 ID:gvXrOagi0
 >>23 
ええよ
ええよ
33: 山師さん  2022/03/25(金) 11:33:26.25 ID:G8Ysh3V00
 >>25 
全米と迷ってるんやけどぶっちゃけ投資素人のなんjに乗せられたカスやからわからん
s&pでええか?
全米と迷ってるんやけどぶっちゃけ投資素人のなんjに乗せられたカスやからわからん
s&pでええか?
65: 山師さん  2022/03/25(金) 11:49:07.88 ID:lliTrvE90
 >>33 
分散したいなら先進国株式日本の除くにととけ
分散したいなら先進国株式日本の除くにととけ
26: 山師さん  2022/03/25(金) 11:31:25.48 ID:BPIE8PGX0
 積み立てなんだから損切りってなんやねん 
30: 山師さん  2022/03/25(金) 11:32:09.95 ID:gvXrOagi0
 >>26 
積み立ててても暴落すれば損切りもあり得るやろ
積み立ててても暴落すれば損切りもあり得るやろ
29: 山師さん  2022/03/25(金) 11:31:37.10 ID:Ov5XULla0
 SBI S&P500インデックスファンド見たら株価低迷してる頃資金流入も激減してたから、狼狽民や損切民は一定数実在するんやろな 
36: 山師さん  2022/03/25(金) 11:35:57.50 ID:CTiUDuJVa
 下で取り直した方がいいとか言ってる奴まじでいたからな 
37: 山師さん  2022/03/25(金) 11:35:59.05 ID:DKjm1PoJ0
 始めたばっかりなら安く買えるチャンスだっただけなのに 
38: 山師さん  2022/03/25(金) 11:36:17.05 ID:6dYTaPV1M
 月3万の積立すら苦しい奴が貯金切り崩して積みニーしとるんやろな 
39: 山師さん  2022/03/25(金) 11:37:54.42 ID:HcNxhL0sM
 >>38 
youtubeやネット記事に影響されたやつしかいないだろ
別に年40万満額やる必要はないから無理のない範囲でやればいいのに
youtubeやネット記事に影響されたやつしかいないだろ
別に年40万満額やる必要はないから無理のない範囲でやればいいのに
40: 山師さん  2022/03/25(金) 11:38:20.81 ID:FS6qYhbA0
 円安のせいでもう買い時めったにこないね 
45: 山師さん  2022/03/25(金) 11:40:12.19 ID:HcNxhL0sM
 >>40 
今の時期ですらまだ買い時だったと思い返す時代が来る可能性も0じゃないから
今の時期ですらまだ買い時だったと思い返す時代が来る可能性も0じゃないから
47: 山師さん  2022/03/25(金) 11:40:31.99 ID:a9Rp80bA0
 結果論で語るのは簡単 
実際に利益勝ち取れるかは別問題
実際に利益勝ち取れるかは別問題
52: 山師さん  2022/03/25(金) 11:43:17.79 ID:HcNxhL0sM
 積立NISA分の資産は下手したら死ぬまで使わないからむしろ激しく上下してたほうが確認する時楽しい(パチンカス脳) 
55: 山師さん  2022/03/25(金) 11:44:55.68 ID:BzIp4Epz0
 ここにおるで😡😡 
58: 山師さん  2022/03/25(金) 11:46:47.74 ID:+Zfd03UyM
 >>55 
またまた
またまた
56: 山師さん  2022/03/25(金) 11:45:41.70 ID:/xRSisjXM
 コロナ初期の時はおったやろ多分 
株価死ぬほど落ちて毎回なんJ完走してたわ
株価死ぬほど落ちて毎回なんJ完走してたわ
62: 山師さん  2022/03/25(金) 11:47:38.43 ID:VH2V0LX50
 貯金として崩し民や 
67: 山師さん  2022/03/25(金) 11:50:12.55 ID:44SH0tdOM
 リーマンの時とかもやけど大暴落イベントは買い時やのに 
その時に売ってどうする
持ってるなら放置以外ありえん
その時に売ってどうする
持ってるなら放置以外ありえん
70: 山師さん  2022/03/25(金) 11:51:01.59 ID:n9Km7aIe0
 ワイ4月からやりたいんやが間に合うか? 
72: 山師さん  2022/03/25(金) 11:52:04.08 ID:HcNxhL0sM
 >>70 
ええぞ
どうせ完全に崩すのに40年近くかけてやるものだからいつ始めても誤差みたいなもの
ええぞ
どうせ完全に崩すのに40年近くかけてやるものだからいつ始めても誤差みたいなもの
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648175027/
 
					         
                    