1: 山師さん 2022/06/27(月) 12:41:47.053 ID:oIHsE79Oa
やっぱり預貯金あった方がテンション上がるわ
毎月43333円入れてる
毎月43333円入れてる
1: 山師さん 2023/04/11(火) 21:18:29.281 ID:nL5nh+eXd たすけて ひょうかがくまちなすひゃくまんにたっなた https://i.imgur.com/hJWvomr.jpg https://i.imgur.com/B57UkWT.jpg
1: 山師さん 23/07/23(日) 14:43:54 ID:HkfR 社内システム把握してるのあいつだけだし、転職されたら会社としてもすげー困るからな マジでやりたい放題やってるのに誰も注意できてなくて草。マジで暴君やん
1: 山師さん 2024/11/21(木) 18:22:32.440 ID:nkXffRP90 前日比でこんだけ増えてる 仕事してるのがアホらしくなるわ https://i.imgur.com/wvJ92pE.jpg
4: 山師さん 2022/06/27(月) 12:42:40.697 ID:oIHsE79Oa
預貯金60万しかない
5: 山師さん 2022/06/27(月) 12:43:05.641 ID:oIHsE79Oa
29歳でiDeCoもやってるけど
なんかもっとお金使いたい
なんかもっとお金使いたい
10: 山師さん 2022/06/27(月) 12:44:32.844 ID:8YpAkMZ2d
>>5
イデコを20代でやっても旨味少ないやろ
イデコを20代でやっても旨味少ないやろ
11: 山師さん 2022/06/27(月) 12:45:14.432 ID:oIHsE79Oa
>>10
旨味ない
iDeCoは50万円溜まってる
旨味ない
iDeCoは50万円溜まってる
13: 山師さん 2022/06/27(月) 12:46:51.747 ID:8YpAkMZ2d
>>11
もったいな
今すぐ減額して所得税増えたら元に戻しなよ
低収入のうちはインデックス投資の方がええやろ
もったいな
今すぐ減額して所得税増えたら元に戻しなよ
低収入のうちはインデックス投資の方がええやろ
8: 山師さん 2022/06/27(月) 12:43:48.403 ID:pY0+n14U0
バランスいい考え方じゃん
享楽的になりすぎず慎重になりすぎず
享楽的になりすぎず慎重になりすぎず
9: 山師さん 2022/06/27(月) 12:44:07.045 ID:oIHsE79Oa
>>8
ほんと?
そう言ってくれるとありがたい
ほんと?
そう言ってくれるとありがたい
12: 山師さん 2022/06/27(月) 12:46:16.655 ID:YI7EcX9gd
俺は資産総額で喜べるからどちらでもいい
でも配当金があるのはやはり嬉しい
でも配当金があるのはやはり嬉しい
14: 山師さん 2022/06/27(月) 12:47:54.593 ID:oIHsE79Oa
手取り18万円でよくやってると思うんだけどどうかな
15: 山師さん 2022/06/27(月) 12:48:07.291 ID:PXXwreQra
ボーナスは?
16: 山師さん 2022/06/27(月) 12:48:28.712 ID:oIHsE79Oa
>>15
40万円
40万円
17: 山師さん 2022/06/27(月) 12:48:40.666 ID:8YpAkMZ2d
一人暮らしならようやってる
こどおじなら預金少なすぎ
こどおじなら預金少なすぎ
19: 山師さん 2022/06/27(月) 12:49:27.228 ID:oIHsE79Oa
>>17
こどおじ
預金少ないのか
こどおじ
預金少ないのか
20: 山師さん 2022/06/27(月) 12:51:49.504 ID:8YpAkMZ2d
>>19
29で賞与40でるなら預金300くらいあってもええやろ
手取り18なら月10は残るやろ
投資に5万いれても年60万残る
60万円を7年で420万
賞与無視してもこれや
賞与は車買ったりとかあるやろから無視する
29で賞与40でるなら預金300くらいあってもええやろ
手取り18なら月10は残るやろ
投資に5万いれても年60万残る
60万円を7年で420万
賞与無視してもこれや
賞与は車買ったりとかあるやろから無視する
24: 山師さん 2022/06/27(月) 12:57:09.326 ID:oIHsE79Oa
>>20
ごめん訳あって26歳から働いてる
でももっと預貯金あってもいいはずだよね
自戒します
ごめん訳あって26歳から働いてる
でももっと預貯金あってもいいはずだよね
自戒します
25: 山師さん 2022/06/27(月) 12:58:15.527 ID:8YpAkMZ2d
>>24
26なら最初の賞与は寸志でそこまで賞与の回数もないやろしまあしゃーないのかもな
26なら最初の賞与は寸志でそこまで賞与の回数もないやろしまあしゃーないのかもな
18: 山師さん 2022/06/27(月) 12:48:42.608 ID:pY0+n14U0

21: 山師さん 2022/06/27(月) 12:52:40.088 ID:YI7EcX9gd
>>18
なんのアプリ?
なんのアプリ?
22: 山師さん 2022/06/27(月) 12:54:15.411 ID:pY0+n14U0
>>21
PayPay証券
昔で言うone tap buy
PayPay証券
昔で言うone tap buy
23: 山師さん 2022/06/27(月) 12:55:11.685 ID:YI7EcX9gd
>>22
配当金と分配金に絞ってみられるのいいな
配当金と分配金に絞ってみられるのいいな
27: 山師さん 2022/06/27(月) 12:59:38.676 ID:BLJ6qq0Ea
パチンコとスロット、酒を辞めた分を投資半分、貯金半分に回してるわ
28: 山師さん 2022/06/27(月) 13:00:56.634 ID:oIHsE79Oa
投資信託4,333円
iDeCo 12,000円
家賃 35,000円
携帯代 3,500円
医療費 3,000円
毎月この金額は消えていく
29: 山師さん 2022/06/27(月) 13:02:12.465 ID:VjSpNN+fd
なんで43333なの?
31: 山師さん 2022/06/27(月) 13:03:21.173 ID:oIHsE79Oa
>>29
つみたてNISAの上限33333円
特定口座で10000円やってる
つみたてNISAの上限33333円
特定口座で10000円やってる
32: 山師さん 2022/06/27(月) 13:05:54.744 ID:VjSpNN+fd
>>31
なるほど
なるほど
33: 山師さん 2022/06/27(月) 13:23:25.588 ID:UBofMuqQ0
コロナ禍の時に積立てNISA始めたけど120万超えた辺りから積み立てても全然増えなくなった
誰かネコババしてるんじゃないかと疑うようになってる
誰かネコババしてるんじゃないかと疑うようになってる
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656301307/