会社の新人が辞めそうなんだが


1: 山師さん 2022/07/16(土) 17:45:11.865 ID:TrH8gwc/M
人手不足だから困る

1: 山師さん 2024/09/26(木) 03:34:12.27 ID:XyPElNoh0 海外FXで一発だった 流石に詰んでるんだがバレたらごどおじ部屋追い出されるから焦ってるわ

1: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 12:04:25.71 ID:ZGtbWAP40   胃が痛い 3: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 12:05:16.12 ID:ZGtbWAP40   種銭がいっぱいあれば地味に上がりそうな銘柄買うんやけどなあ 値動き激しいやつばっかり行ってしまった 4: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 12:06: […]

1: 山師さん 2024/04/08(月) 08:53:27.651 ID:KQx2at750 https://i.imgur.com/tswZRPV.png https://i.imgur.com/HrF8PZi.png せめて100円戻してほしい

31: 山師さん 2022/07/16(土) 17:57:52.308 ID:eltI/AdV0
 
>>1のせいで?
35: 山師さん 2022/07/16(土) 18:06:29.876 ID:siGLXc5vM
 
>>31
自分のせいでは無いと思う
2: 山師さん 2022/07/16(土) 17:45:49.782 ID:Ax7fPvvE0
 
キャバクラおごれ
6: 山師さん 2022/07/16(土) 17:47:15.817 ID:siGLXc5vM
 
>>2
そんなタイプじゃない
3: 山師さん 2022/07/16(土) 17:45:55.057 ID:kujQTirsa
 
今は豆腐メンタルばっかなんだから少しでも厳しいのはNGだぞ
8: 山師さん 2022/07/16(土) 17:48:03.333 ID:siGLXc5vM
 
>>3
元々前の職場でメンタルやられてこっちに来てるから
更に豆腐になってる
4: 山師さん 2022/07/16(土) 17:45:56.456 ID:0YfQJiL20
 
手取り20以下なら辞めるぞそいつ
10: 山師さん 2022/07/16(土) 17:48:27.259 ID:siGLXc5vM
 
>>4
手取りは25超えてると思う
13: 山師さん 2022/07/16(土) 17:49:26.555 ID:0YfQJiL20
 
>>10
なら余程絹ごし豆腐メンタルしゃなけりゃ辞めないと思うが…
16: 山師さん 2022/07/16(土) 17:51:33.402 ID:siGLXc5vM
 
>>13
ドカタでははいがそれに近いね
5: 山師さん 2022/07/16(土) 17:47:00.689 ID:1S0roD9X0
 
新人「あきらかに人手が足りてないんで辞めます
11: 山師さん 2022/07/16(土) 17:48:44.611 ID:siGLXc5vM
 
>>5
そこまで分かってないと思う
7: 山師さん 2022/07/16(土) 17:47:47.015 ID:/sin8BsT0
 
パワハラとかきつい職場なんだろうな
12: 山師さん 2022/07/16(土) 17:49:24.945 ID:siGLXc5vM
 
>>7
パワハラはないけど労働環境はきついと思う
暑熱環境で休憩もあまり取れない
14: 山師さん 2022/07/16(土) 17:51:02.505 ID:/sin8BsT0
 
>>12
あー土方かな
9: 山師さん 2022/07/16(土) 17:48:03.556 ID:shPIgDtDa
 
そいつへの直接口撃以外に存在する社内の罵声を止める
残業を無くす
教えた事を素直にやる、向上心がありそうであれば責任ある仕事を与える
15: 山師さん 2022/07/16(土) 17:51:06.551 ID:siGLXc5vM
 
>>9
責任感は全くあるように見えないしやる気も感じられない
17: 山師さん 2022/07/16(土) 17:51:47.456 ID:TjWwiFmB0
 
豆腐メンタルでやめそうに見える新人、、、
こんなんでもいてほしい少しでも戦力になってほしい、と思うほどの職場なの
19: 山師さん 2022/07/16(土) 17:52:47.102 ID:hSWbn3V4d
 
>>17
メンタル弱くても覚えが良かったり
仕事が早いやつはゴロゴロいるぞ?
23: 山師さん 2022/07/16(土) 17:54:10.263 ID:siGLXc5vM
 
>>17
いないよりはマシだけど1人前になるまで相当時間かかりそうだし
周りもフォローしてあげないといけないからやめるなら早めの判断をしてほしい
18: 山師さん 2022/07/16(土) 17:52:30.647 ID:egTQsbb8a
 
人を大事にしないから人が足りなくなる
25: 山師さん 2022/07/16(土) 17:55:09.087 ID:siGLXc5vM
 
>>18
本人がやめたがってるし
上が移動を検討させてる
転職ばかりしてて今の会社入ってからもたらい回しらしい
20: 山師さん 2022/07/16(土) 17:52:50.048 ID:1S0roD9X0
 
メンヘル土方は仕方がない
そういう運命
24: 山師さん 2022/07/16(土) 17:54:59.435 ID:/sin8BsT0
 
電気工事とか測量みたいなかんじ?
陰にはキツそう
28: 山師さん 2022/07/16(土) 17:56:46.233 ID:siGLXc5vM
 
>>24
業種は伏せるけど工場だね
30: 山師さん 2022/07/16(土) 17:57:28.047 ID:+IPMONAx0
 
土方ですら休憩はちゃんと取るのに
33: 山師さん 2022/07/16(土) 18:01:15.794 ID:f1afp0gi0
 
>>30
むしろ長めに取ってる会社多いよな
34: 山師さん 2022/07/16(土) 18:05:47.258 ID:siGLXc5vM
 
>>30
休憩時間決まってないからね
37: 山師さん 2022/07/16(土) 18:11:21.425 ID:+IPMONAx0
 
>>34
それは管理がしっかりしてないだけだな
少人数のワンマン経営でありがち
32: 山師さん 2022/07/16(土) 17:57:54.099 ID:/sin8BsT0
 
工場で25万ってまじ?
夜勤あるなら嫌だけど
36: 山師さん 2022/07/16(土) 18:06:55.057 ID:siGLXc5vM
 
>>32
交替勤務あるからそれで5万は違う
40: 山師さん 2022/07/16(土) 18:17:17.700 ID:o2p++k/G0
 
今時土方ですら空調服着込んでこまめに休憩取りながら水分補給してるよ
昔と違って従業員に倒れられたりしたらめちゃくちゃ言われるし

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657961111/