313: 山師さん 2019/07/05(金) 17:43:27.71 ID:JCxSTqVZ
すいません、最近始めたんですが、決算シーズンではどういうことに注意したらいいですか?
ポジションは少なめにしておいたほうがいいですか?
ポジションは少なめにしておいたほうがいいですか?
315: 山師さん 2019/07/06(土) 05:50:26.15 ID:ZZtSRIhq
>>313
決済シーズンはポジションゼロが基本
撤収シーズン
決済シーズンはポジションゼロが基本
撤収シーズン
316: 山師さん 2019/07/07(日) 13:50:29.97 ID:wT4AGmdr
>>313
株価関係なしに会社に惚れ込んで買った株なら持っておく。
どう考えてもこの会社儲かってるだろ、という株も持っておく。
それ以外は撤収。
株価関係なしに会社に惚れ込んで買った株なら持っておく。
どう考えてもこの会社儲かってるだろ、という株も持っておく。
それ以外は撤収。
317: 山師さん 2019/07/07(日) 15:40:52.75 ID:lcklN6Fy
1億投資するとして利回り2.5%欲しいですが1番オススメの投資方は何がいいですかね?もちろんリスクも考えなければいけないですが比較的安全な投資教えください
319: 山師さん 2019/07/08(月) 04:41:45.31 ID:WQn7SLRc
>>317
ミンス党時代みたいに数年間底這いしてる時に超絶優良株に分散投資
永遠に売らずに配当金を吸い取り続けるのがセオリー
4%くらいの配当金が死ぬまで入ってくる
ミンス党時代みたいに数年間底這いしてる時に超絶優良株に分散投資
永遠に売らずに配当金を吸い取り続けるのがセオリー
4%くらいの配当金が死ぬまで入ってくる
343: 山師さん 2019/09/12(木) 12:16:04.90 ID:fWZm/Qru
ヤフーによるZOZOのTOBについての質問です。よろしくお願いいたします
①市場値が募集価格を下回っている点について
ヤフーは2620円でTOBをかけましたが現在の市場値は前場終値時点で2492円とそれを下回っています
これはTOBへの応募が募集上限を超え買い取ってもらえないことを見込んでいるからでしょうか?
②ヤフーの保有割合について
IRによるとZOZOの発行済株式総数は311,644,285株(約3億1164万株)です
日経新聞の記事によると買い付け株数上限は1億5295万2900株でヤフーは最大で50.1%を保有となっております
しかしながら1億5295万÷3億1164万=49%で過半を取れないことになります。これは分母はどこから引いてくるのでしょうか?
①市場値が募集価格を下回っている点について
ヤフーは2620円でTOBをかけましたが現在の市場値は前場終値時点で2492円とそれを下回っています
これはTOBへの応募が募集上限を超え買い取ってもらえないことを見込んでいるからでしょうか?
②ヤフーの保有割合について
IRによるとZOZOの発行済株式総数は311,644,285株(約3億1164万株)です
日経新聞の記事によると買い付け株数上限は1億5295万2900株でヤフーは最大で50.1%を保有となっております
しかしながら1億5295万÷3億1164万=49%で過半を取れないことになります。これは分母はどこから引いてくるのでしょうか?
344: 山師さん 2019/09/12(木) 13:03:09.73 ID:gi+o4ksv
>>343
1……過去のTOB銘柄の動き見てみ、どんな動きするよ
〆切が近づくにつれ相場は加熱するさ
俺もZOZOでそれまで遊んでみようかと思ってる、〆切前には手を引くけど
2……TOBで集めるだけじゃないもん
1……過去のTOB銘柄の動き見てみ、どんな動きするよ
〆切が近づくにつれ相場は加熱するさ
俺もZOZOでそれまで遊んでみようかと思ってる、〆切前には手を引くけど
2……TOBで集めるだけじゃないもん
347: 343 2019/09/13(金) 14:27:33.90 ID:nvhiq7yi
>>344
まっことありがとうございました
まっことありがとうございました
376: 山師さん 2019/09/22(日) 11:13:22.90 ID:nh8PbuNX
中間配当する銘柄は27日が権利落ち日となっているようですが
ということは配当など一切気にしないで値動きだけで勝負しているのなら26日の引けで売ればいいということでしょうか?
ということは配当など一切気にしないで値動きだけで勝負しているのなら26日の引けで売ればいいということでしょうか?
378: 山師さん 2019/09/22(日) 12:23:17.13 ID:sSRaTFL/
>>376
もっと詳しく
何を狙っているのか
もっと詳しく
何を狙っているのか
382: 山師さん 2019/09/22(日) 14:29:26.11 ID:K3tNrn+U
>>376
配当落ち分を空売りで頂こうという作戦なら、理論的にはうまくいかないよ。
売り方は、配当落調整金を支払う必要があるから。
権利落ち分を何とかしてノーリスクでゲットする方法はないようです。
配当落ち分を空売りで頂こうという作戦なら、理論的にはうまくいかないよ。
売り方は、配当落調整金を支払う必要があるから。
権利落ち分を何とかしてノーリスクでゲットする方法はないようです。
383: 山師さん 2019/09/22(日) 14:32:20.42 ID:K3tNrn+U
>>376
あぁ、権利付き最終日は高値になるから、配当いらない!売買差益だけ
儲ければいいという方針の人の場合、そこで売ればいいよね?
ってことかな?一応はそうなるけど、実際はマチマチで法則性はナイ
あぁ、権利付き最終日は高値になるから、配当いらない!売買差益だけ
儲ければいいという方針の人の場合、そこで売ればいいよね?
ってことかな?一応はそうなるけど、実際はマチマチで法則性はナイ
379: 山師さん 2019/09/22(日) 12:29:08.20 ID:AT1T51ld
マネックスで貸し株をやりたい場合
どういう手順を踏めばいいのでしょうか?
どういう手順を踏めばいいのでしょうか?
380: 山師さん 2019/09/22(日) 12:46:16.04 ID:sSRaTFL/
>>379
貸株サービスを申込むから進めばあとは自動的に持株が貸株になるよ
親切丁寧な公式サイトがあるんだからそこを読んでくれよな~
貸株サービスを申込むから進めばあとは自動的に持株が貸株になるよ
親切丁寧な公式サイトがあるんだからそこを読んでくれよな~
385: 山師さん 2019/09/22(日) 15:02:13.07 ID:AT1T51ld
>>380
はい
分かりました
読んでわからなかったらまた質問させてください
はい
分かりました
読んでわからなかったらまた質問させてください
392: 山師さん 2019/09/23(月) 14:40:10.76 ID:McTz8SF5
優良株を100年保有しておけば、普通に貯金で100年持つより株価変動リスクの対策になりますかね?
396: 山師さん 2019/09/23(月) 16:37:46.17 ID:B+N/AeDn
>>392
で、100年前からの企業で今も続く優良企業って何かと考えるんだ。
100年前にもいくらでも優良企業あったぞ。
例えば当時優秀な学生は造船とか炭坑とか製鉄とか重工業とかに集まった。
人が優秀でも時代の流れには逆らえない。キミがその時代の流れを読めるかだよ。
直近見ても、30年前のバブルの株価さえ抜けないのが日本の実情。
まあ現実策として、優良企業を数年~10年毎に見直すとかかな。
ところで、もしかして働きそうもない子供に資産残す最善策とか考えてんの?
だとすると悩ましいことだ、自戒をこめてだが。
で、100年前からの企業で今も続く優良企業って何かと考えるんだ。
100年前にもいくらでも優良企業あったぞ。
例えば当時優秀な学生は造船とか炭坑とか製鉄とか重工業とかに集まった。
人が優秀でも時代の流れには逆らえない。キミがその時代の流れを読めるかだよ。
直近見ても、30年前のバブルの株価さえ抜けないのが日本の実情。
まあ現実策として、優良企業を数年~10年毎に見直すとかかな。
ところで、もしかして働きそうもない子供に資産残す最善策とか考えてんの?
だとすると悩ましいことだ、自戒をこめてだが。
400: 山師さん 2019/09/23(月) 17:01:23.50 ID:McTz8SF5
>>396
子供はいないw
作る気ないけど、自営業だから将来が不安で仕方ない。
>>398
君がETFで取引するたびに手数料が証券会社に入るからっていう、それだけの理由。
ETFにもいい商品いっぱいあるよ。
いい商品を手数料最安の証券会社で買う。これが正解。
岡三なら一日あたり20万以下の取引なら無料だっけ。
松井証券なら10万以下無料
子供はいないw
作る気ないけど、自営業だから将来が不安で仕方ない。
>>398
君がETFで取引するたびに手数料が証券会社に入るからっていう、それだけの理由。
ETFにもいい商品いっぱいあるよ。
いい商品を手数料最安の証券会社で買う。これが正解。
岡三なら一日あたり20万以下の取引なら無料だっけ。
松井証券なら10万以下無料
397: 山師さん 2019/09/23(月) 16:42:21.40 ID:K9Mc3IaK
>>392
物価変動は知らんけど、銀行に入れとくより株を買った方が1万倍儲かるわな
インデックスで買っとけばいい
物価変動は知らんけど、銀行に入れとくより株を買った方が1万倍儲かるわな
インデックスで買っとけばいい
393: 山師さん 2019/09/23(月) 14:40:53.81 ID:McTz8SF5
物価変動リスク、ですね。
物価の変動に合わせて株価も上昇すると思うので・・・
物価の変動に合わせて株価も上昇すると思うので・・・
398: 山師さん 2019/09/23(月) 16:44:50.00 ID:tipovOop
最近どこの証券会社もETFを勧めてきて、
勧められ過ぎて胡散臭く感じてしまうんですが、なんか落とし穴みたいなデメリットありますか?
勧められ過ぎて胡散臭く感じてしまうんですが、なんか落とし穴みたいなデメリットありますか?
399: 山師さん 2019/09/23(月) 16:57:12.60 ID:K9Mc3IaK
>>398
今みたいな超バブル好景気に買ったら、大暴落が来て大損するからね
高値で素人に買わせてバブルは終わる、これは何度も繰り返される
積み立てでも、3年くらいはマイナスで表示され続けるから辛くなって売ってしまう
今株馬鹿です
今みたいな超バブル好景気に買ったら、大暴落が来て大損するからね
高値で素人に買わせてバブルは終わる、これは何度も繰り返される
積み立てでも、3年くらいはマイナスで表示され続けるから辛くなって売ってしまう
今株馬鹿です
401: 398 2019/09/23(月) 17:04:53.61 ID:tipovOop
ありがとうございます
まぁ株式取引と同じく今の市場は暴落リスクがあるってことですね
手数料だけの話ならその他のリスクと比較しても、
投信よりは良いような気がするんですがどうなでしょう
まぁ株式取引と同じく今の市場は暴落リスクがあるってことですね
手数料だけの話ならその他のリスクと比較しても、
投信よりは良いような気がするんですがどうなでしょう
402: 山師さん 2019/09/23(月) 17:13:13.88 ID:McTz8SF5
手数料は投信の方が安いでしょう。
というか、ノーロード(手数料無し)の投信めっちゃ増えてるし、手数料ありでも楽天証券なら手数料全額バックしてくれるよ
というか、ノーロード(手数料無し)の投信めっちゃ増えてるし、手数料ありでも楽天証券なら手数料全額バックしてくれるよ
403: 山師さん 2019/09/23(月) 17:23:00.01 ID:lFVReW0T
日銀が買ったETFはどうなる?
404: 山師さん 2019/09/23(月) 17:24:28.79 ID:McTz8SF5
ETF投信どっちがいいかって話なら、どっちも良い物があるとしか。
ただETFの方が、思い立ったその瞬間に日本市場で買えるから気軽に買えるね。
ただETFの方が、思い立ったその瞬間に日本市場で買えるから気軽に買えるね。
405: 山師さん 2019/09/23(月) 17:28:39.34 ID:K9Mc3IaK
ETFと投信は同じもので、売り方が違うだけ
良いものもいっぱいあるからどっちでもいい
投信だとアクティブの変なのも多いから買わなければいい
投信は100円から買えたり、積み立てがしやすかったりする
どっちで買うかは適当に決めればいいけど、投資対象をなににするかで結果が変わる
良いものもいっぱいあるからどっちでもいい
投信だとアクティブの変なのも多いから買わなければいい
投信は100円から買えたり、積み立てがしやすかったりする
どっちで買うかは適当に決めればいいけど、投資対象をなににするかで結果が変わる
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1557112272/