937: 山師さん  2019/11/12(火) 08:05:11.31 ID:lWT6nnYO
 新しい株式投資論 
  
ようは運だって
素人もプロ勝率は偶然だとw
あとは、資金力の問題
まぁ、銀行に金預けるよかマシだから気長に長期でやってるけど…
  
どこで配当のいい、優良株見つければいいのー?
ようは運だって
素人もプロ勝率は偶然だとw
あとは、資金力の問題
まぁ、銀行に金預けるよかマシだから気長に長期でやってるけど…
どこで配当のいい、優良株見つければいいのー?
939: 山師さん  2019/11/12(火) 08:50:27.11 ID:5uwpWl5U
 >>937 
不確実性に出遭うのは運だよ。
だけどそこでの立ち回りは運じゃないよ。
億り人もたくさん死んでるけど死人に口なしなだけ。
不確実性に出遭うのは運だよ。
だけどそこでの立ち回りは運じゃないよ。
億り人もたくさん死んでるけど死人に口なしなだけ。
940: 山師さん  2019/11/12(火) 08:55:44.83 ID:lWT6nnYO
 >>939 
なるほど
難しいですね
ありがとーです
なるほど
難しいですね
ありがとーです
938: 山師さん  2019/11/12(火) 08:40:39.71 ID:VdBcaRG8
 株って生協みたいな共同購入していいですかね 
会員サイト作って会員にこの銘柄購入しましょうみたいな
意図的に市場にインパクト与えられると思うけどありなの?
ニュースに出てる奴は暗号通貨みたいなだけど
会員サイト作って会員にこの銘柄購入しましょうみたいな
意図的に市場にインパクト与えられると思うけどありなの?
ニュースに出てる奴は暗号通貨みたいなだけど
945: 山師さん  2019/11/12(火) 10:40:07.34 ID:pnGG+dvv
 >>938 
それを投資ファンドと言うのでは?
それを投資ファンドと言うのでは?
958: 山師さん  2019/11/12(火) 16:48:43.39 ID:VdBcaRG8
 >>945 
許可なくやると普通に出資法違反ですけどね
ファンドは無免許じゃないでしょ
許可なくやると普通に出資法違反ですけどね
ファンドは無免許じゃないでしょ
959: 山師さん  2019/11/12(火) 17:29:27.97 ID:ctmB6Zqh
 >>938 
直接的な表現はアウト
銘柄推奨してるサイトとかでもほとんど「銘柄の購入を推奨するものではございません」と注意書きがある
直接的な表現はアウト
銘柄推奨してるサイトとかでもほとんど「銘柄の購入を推奨するものではございません」と注意書きがある
946: 山師さん  2019/11/12(火) 10:43:09.13 ID:pnGG+dvv
 板って証券会社ごとに一つずつあるのでしょうか?それとも日本や世界で一つなんでしょうか? 
  
例えば、ある株の板に500円で買い注文が100株って書いてあったら、その100株ってその証券会社の利用者の中で100株ってことですか?
それとも他の証券会社も含めて100株ですか?
例えば、ある株の板に500円で買い注文が100株って書いてあったら、その100株ってその証券会社の利用者の中で100株ってことですか?
それとも他の証券会社も含めて100株ですか?
947: 山師さん  2019/11/12(火) 10:51:18.24 ID:ZtavQP9e
 >>946 
東京、大阪、名古屋などの取引所につき1つ
同じ取引所の板はどの証券会社から見ても変わらない
東京、大阪、名古屋などの取引所につき1つ
同じ取引所の板はどの証券会社から見ても変わらない
948: 山師さん  2019/11/12(火) 10:53:53.43 ID:pnGG+dvv
 >>947 
ありがとうございます
ありがとうございます
949: 山師さん  2019/11/12(火) 13:09:58.79 ID:0ZCHhEUY
 みんな何社分の株持ってるの? 
951: ペニルン ◆Kbj6PeNiRUN9   2019/11/12(火) 13:25:10.24 ID:bapUvG2l
 >>949 
最高で5社です!6年目
普段は一社が多いですね!
最高で5社です!6年目
普段は一社が多いですね!
950: 山師さん  2019/11/12(火) 13:23:25.88 ID:lWT6nnYO
 10社ぐらい 
半分は金融系
同じ籠に卵いれったまった
半分は金融系
同じ籠に卵いれったまった
952: 山師さん  2019/11/12(火) 13:31:23.21 ID:0ZCHhEUY
 なるほど参考になります 
そりゃ資金要りますからね
まだ株やってません
勇気いるなあ
そりゃ資金要りますからね
まだ株やってません
勇気いるなあ
953: ペニルン ◆Kbj6PeNiRUN9   2019/11/12(火) 13:33:27.54 ID:bapUvG2l
 >>952 
始めた頃はドキドキしましたよ!
  
東芝1000株(当時は1単元)
同じくSHARP
  
東京電力
  
あとは失念です!
始めた頃はドキドキしましたよ!
東芝1000株(当時は1単元)
同じくSHARP
東京電力
あとは失念です!
954: 山師さん  2019/11/12(火) 13:38:11.60 ID:0ZCHhEUY
 ありがとうございます 
保有銘柄数
で検索すればいろいろ出て来ることに気づきました
100万の資金だと数銘柄になりそうですね
保有銘柄数
で検索すればいろいろ出て来ることに気づきました
100万の資金だと数銘柄になりそうですね
955: ペニルン ◆Kbj6PeNiRUN9   2019/11/12(火) 13:40:00.97 ID:bapUvG2l
 >>954 
ご武運を!!頑張ってください!(“`д´)ゞ
ご武運を!!頑張ってください!(“`д´)ゞ
956: 山師さん  2019/11/12(火) 13:50:53.87 ID:lWT6nnYO
 >>954 
10万以内の優良株もあるから調べれば10銘柄以上いけるかも
手数料除く
10万以内の優良株もあるから調べれば10銘柄以上いけるかも
手数料除く
976: 山師さん  2019/11/13(水) 16:43:09.36 ID:2/MBfux9
 損切りは成行売りの方がいいんですか? 
977: 山師さん  2019/11/13(水) 17:26:20.07 ID:/K7fr+Im
 損切りのときに限って指値売りは約定しないよな 
翌日の寄りで成り売りするのが一番確実
翌日の寄りで成り売りするのが一番確実
978: 山師さん  2019/11/13(水) 17:50:32.89 ID:VV6MxGMS
 損切りはヘボがすること 
980: 山師さん  2019/11/13(水) 19:49:36.73 ID:B9xpTY0O
 >>978 
そんなこと無いよ、状況によっては損切も必要だわ
そんなこと無いよ、状況によっては損切も必要だわ
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1557193315/