1: 山師さん 2025/05/06(火) 08:27:27.24 ID:AxJAnB5z9
SNSに投稿された「豪遊生活」への憧れから事件に巻き込まれるケースが相次いでいる。被害者にも加害者にもなりうるとして、警視庁が注意を呼びかけている。
https://www.asahi.com/articles/AST4Z34F1T4ZUTIL00XM.html?iref=comtop_7_05
9: 山師さん 2025/05/06(火) 08:36:09.68 ID:sYjbSziu0
赤の他人が金儲けの話を自分に持ってくると信じてるアホだけが騙さられるんだよな
ごく単純なことなのにw
73: 山師さん 2025/05/06(火) 09:24:15.46 ID:MMezdNNo0
>>9
確かにそうだな
確かにそうだな
16: 山師さん 2025/05/06(火) 08:42:51.65 ID:Pn3eW5I20
週刊誌の巻末に必ずと言って良いほどあった
札束風呂の広告写真を見て育ったおまえらに隙はないな
札束風呂の広告写真を見て育ったおまえらに隙はないな
29: 山師さん 2025/05/06(火) 08:52:02.03 ID:nkI1Pky30
>>16
いかがわしいものが徹底的に排除されたら
耐性なくなって騙され放題になってるのかな
いかがわしいものが徹底的に排除されたら
耐性なくなって騙され放題になってるのかな
40: 山師さん 2025/05/06(火) 08:58:31.00 ID:I3D3yaFo0
>>16
あれって
結局、何の広告だったん?
写真のインパクト強すぎて何の広告か覚えてないw
あれって
結局、何の広告だったん?
写真のインパクト強すぎて何の広告か覚えてないw
59: 山師さん 2025/05/06(火) 09:10:55.21 ID:GD/AR5et0
>>40
キーホルダー
キーホルダー
147: 山師さん 2025/05/06(火) 12:08:28.40 ID:I3D3yaFo0
>>59
そうだったっけ
キーホルダーと何の関係が…
そうだったっけ
キーホルダーと何の関係が…
162: 山師さん 2025/05/06(火) 13:12:03.85 ID:GbPWZuvt0
>>147
組み込む石によって様々なジャンルの幸運が訪れる
組み込む石によって様々なジャンルの幸運が訪れる
138: 山師さん 2025/05/06(火) 11:05:30.90 ID:0AhFlVoL0
>>40
たしか数珠とかアクセサリーとかだったよな
どっちかっていうとメリケンサックとか特殊警棒みたいなのの方が欲しかった
たしか数珠とかアクセサリーとかだったよな
どっちかっていうとメリケンサックとか特殊警棒みたいなのの方が欲しかった
42: 山師さん 2025/05/06(火) 08:58:38.39 ID:0CnIydp60
>>16
毎週違う女の子と札束風呂の動画上げてたら弟子にして下さいってなるだろ~
毎週違う女の子と札束風呂の動画上げてたら弟子にして下さいってなるだろ~
149: 山師さん 2025/05/06(火) 12:26:35.59 ID:iCKx6drn0
>>16
週刊誌の巻末と言ったら日ペンとかモザイク除去装置の広告だろ
週刊誌の巻末と言ったら日ペンとかモザイク除去装置の広告だろ
30: 山師さん 2025/05/06(火) 08:52:17.95 ID:aOhLEA3s0
騙されるやつがおるんか
38: 山師さん 2025/05/06(火) 08:56:20.12 ID:Kcjs0+cf0
10人中何人がだまされるんだろうか統計学的に、一定数いるからこの手の詐欺は昔から続いているわけで
39: 山師さん 2025/05/06(火) 08:56:21.31 ID:I3D3yaFo0
昔ならなかなか信じられなかったけど
今はYouTuberとか
若くても大金手にして豪遊してる奴がいるからなあ
若者が大金稼ぐチャンスが昔より多くなってるのは事実
だから騙される奴も多くなる
今はYouTuberとか
若くても大金手にして豪遊してる奴がいるからなあ
若者が大金稼ぐチャンスが昔より多くなってるのは事実
だから騙される奴も多くなる
49: 山師さん 2025/05/06(火) 09:03:56.95 ID:IWoA8vWH0
>>39
詐欺師はその時代その時代に合わせて「これなら信用できそう」というネタを工夫するもの
今はYoutuberが流行ってるから、そうしてるだけ
ていうか現状に合わせてそれっぽいけどなんの根拠にもなってない理屈を捏ねる習慣はやめときなよ
一番詐欺師に引っかかるタイプだよ
46: 山師さん 2025/05/06(火) 09:01:05.06 ID:9SthxCjX0
エロ本の裏の広告で学習した俺に隙はない
48: 山師さん 2025/05/06(火) 09:03:08.93 ID:TrBndAtn0
>>46
ワロタw
ワロタw
57: 山師さん 2025/05/06(火) 09:10:05.10 ID:kvQ7kXyo0
どこみても情報商材詐欺しかないのに
今時引っ掛る奴がいるのか
今時引っ掛る奴がいるのか
58: 山師さん 2025/05/06(火) 09:10:16.19 ID:SQFQisa40
投資やキラキラアピールしてる奴は一切信用してない
62: 山師さん 2025/05/06(火) 09:13:45.09 ID:aOhLEA3s0
>>58
金持ちアピールすると今時なら闇バイトのターゲットよな
普通は隠したがる
そのリスクを超えるメリットがある訳で完全に「アチラ」側ですわw
金持ちアピールすると今時なら闇バイトのターゲットよな
普通は隠したがる
そのリスクを超えるメリットがある訳で完全に「アチラ」側ですわw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746487647/