TAG

ニュース

  • 2025年3月18日
  • 0件

【学歴】「日本の低学歴化」が止まらない…その「ヤバすぎる実態」

1: 山師さん 2025/03/17(月) 11:12:54.79 ID:??? TID:ayukawa じつは日本は、高校・大学の進学率が伸びたところまでは、西欧諸国とくらべても早かった。しかしそれ以上の高学歴化、つまり大学院レベルの高学歴化はおきていない。そのため日本は、1980年代までは相対的に高学歴な国だったが、現在では相対的に低学歴な国になりつつある。 https://gendai.me […]

  • 2025年3月18日
  • 2件

【YouTube】ヒカル「食っていけない」ほどのYouTubeの広告収益激減を報告…「財務省批判の影響?」陰謀論まで

1: 山師さん 2025/03/17(月) 11:59:18.11 ID:??? TID:hokuhoku  人気YouTuberのヒカルが自身のYouTubeで、同じくYouTuberのはじめしゃちょーと対談。そのなかで、自身の「広告収益が激減」していることを明かし、「これだけじゃ食っていけない」などと語ったことが、話題となっている。 続きはこちら https://news.yahoo.co.j […]

  • 2025年3月18日
  • 1件

【調査】推しにいくら使う? 30代以下の平均使用金額は約19万2000円

1: 山師さん 2025/03/17(月) 11:49:54.48 ID:??? TID:hokuhoku 日本経済新聞は好きなアイドルやキャラクターを応援する「推し活」に関する読者アンケート調査を実施した。推しがいる人に推し活につかう年間の総額をたずねたところ、「10万円以上」と回答したのは全体の20.8%だった。30代以下の男女に限ると30.4%に達した。40代以上は14.4%にとどまった。 […]

  • 2025年3月18日
  • 0件

【鶏卵高騰】米国、デンマークなど欧州諸国にも鶏卵輸出を要請→デンマーク側「検討はするが、欧州に余ってる鶏卵は無い」

1: 山師さん 2025/03/17(月) 15:10:57.04 ID:tJGykAb89 [コペンハーゲン 14日 ロイター] – 米政府がデンマークなど欧州諸国に鶏卵の輸出が可能か問い合わせたことが分かった。デンマークの業界団体が14日、明らかにした。 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce1320512f14bae05b7fe720f3dbc […]

  • 2025年3月17日
  • 1件

【速報】スーパーの米価格初の4000円超え 備蓄米放出も10週連続の値上がり、史上最高値を更新

1: 山師さん 2025/03/17(月) 17:26:17.55 ID:??? TID:gundan 農林水産省は17日、今月3日から9日にスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格が、前年同期比で2000円以上高い4077円だったと発表しました。 前の週と比べても125円上がっていて、10週連続で値上がりが続き、史上最高値を更新しています。 https://www.fnn.jp/artic […]

  • 2025年3月17日
  • 0件

【国際】中国の一帯一路に投資した韓国産業銀、1.3億ドル超(約198億円)の損失 事実上の詐欺被害

1: 山師さん 2025/03/17(月) 11:43:58.97 ID:??? TID:bolero 韓国の国策銀行、韓国産業銀行(KDB)が中国政府主導の陸と海の新シルクロード構想「一帯一路」に関連する投資で、2017年7月に中国の複合企業、海航集団(HNAグループ)に1億3350万ドル(約198億円)を送金したところ、回収不能になっていたことが韓国監査院による監査で7日までに明らかになった。 […]

  • 2025年3月17日
  • 0件

バフェット氏のバークシャー、5大商社の持ち株比率引き上げ

1: 山師さん 2025/03/17(月) 17:37:14.53 ID:AKTy9i9T9 [東京 17日 ロイター] – 米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイが、日本の大手商社5社の持ち株比率を引き上げたことが分かった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/77d6439f001e80c686aeb6d08d32f575 […]

  • 2025年3月17日
  • 1件

【新生活】トラブルの約7割が「生活騒音関連」、「新しいマンションほど増加」

1: 山師さん 2025/03/16(日) 18:47:21.81 ID:??? TID:1015hasan 子どもの足音、家具を引きずる音、大きな話し声や音楽に家電の音。 生活をする上で、近隣住民の「音」が気になった経験がある人は少なくない。 春は、進学や就職、転勤などの理由で引っ越しが多くなるシーズン。 生活で発生する音は、なぜ煩わしく感じる騒音となってトラブルに発展してしまうのか。 つづきは […]

  • 2025年3月17日
  • 0件

【健康】消費カロリー40%増、後ろ歩きは早歩きよりも健康に良い 腰痛に効くうえ記憶力もアップ

1: 山師さん 2025/03/16(日) 16:52:52.12 ID:??? TID:1015hasan 筋力を鍛えて柔軟性が向上、ただし怪我にはくれぐれも要注意 歩くことはいつでも気安く取り組める簡単な健康法の1つだ。 だが、数歩だけでも後ろ向きに歩くことでより高い効果が期待できるという。 「レトロウオーキング」とも呼ばれる後ろ歩き。 この普段あまりやらない動きは、バランス感覚を向上させ、使 […]

  • 2025年3月17日
  • 0件

【サンデーモーニング】平均所得は10万円未満、疲弊するコメ農家、半世紀で7分の1に激減、後継者不足で平均年齢は69歳・・・専門家 「日本の稲作は、あと5年もすれば崩壊の危機にある」

1: 山師さん 2025/03/16(日) 19:02:14.48 ID:??? TID:gundan 「令和の米騒動」の余波で高騰が続くコメ。かつて“コメ余り”から、国策で減産してきたコメが、ここに来て一転、“コメ不足”と指摘される事態になっています。その背景を手作り解説でお伝えします。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1792410?display=1

  • 2025年3月17日
  • 0件

【芸能】ビートたけし、日本の未来を憂慮「この国は将来は何で食っていくんだろう…」

1: 山師さん 2025/03/16(日) 15:37:56.24 ID:??? TID:realface タレントのビートたけしが16日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の将来を憂う一幕があった。 日本経済の将来への不安について語り合った番組終盤、「俺、心配してるのは、この国は将来、何で食っていくんだろうって思うんだよね」と話し始めた、たけし。 「今、片 […]

  • 2025年3月16日
  • 0件

【SNS】トランプ氏、側近訪ロで長時間待ち報道は「フェイク」

1: 山師さん 2025/03/16(日) 09:07:14.33 ID:y6gADGi59 トランプ氏、側近訪ロで長時間待ち報道は「フェイク」 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN160610W5A310C2000000/ 2025年3月16日 8:52 [会員限定記事] 【ワシントン=坂口幸裕】トランプ米大統領は15日、ウ […]

  • 2025年3月16日
  • 0件

カナダのカーニー氏、新首相就任 米国の「51番目の州」提案を一蹴 「クレージーだ」

1: 山師さん 2025/03/15(土) 08:28:21.92 ID:rj2QYnZn9 【ニューヨーク=本間英士】カナダの与党・自由党のマーク・カーニー党首(59)が14日、首都オタワで宣誓式に臨み、新首相に就任した。カナダの首相が交代するのは約9年ぶりで、議員経験がないまま首相に就任するのはカーニー氏が初。カナダへの関税圧力を強めるトランプ米政権や次期総選挙への対応などで手腕が注目される。 […]

  • 2025年3月16日
  • 0件

【電池】エレコムが世界初の「ナトリウムイオン電池」搭載モバイルバッテリー発売 発火リスクが低く10倍長持ち

1: 山師さん 2025/03/14(金) 20:34:04.00 ID:CILuIC9f9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b1587134876ccf7060b5c6d23d33d18528379ffb エレコムは2025年3月中旬に、ナトリウムイオン電池を使ったモバイルバッテリーを発売する。 ナトリウムイオン電池はリチウムやコバルトなどの希少金属を必要とし […]

  • 2025年3月16日
  • 1件

【トランプ関税の衝撃】中国の工場が大量倒産の危機

1: 山師さん 2025/03/15(土) 17:43:28.99 ID:??? TID:gundan 米国のトランプ大統領が就任してわずか7週間の間に、中国からの輸入品に対して合計20%の関税を二度にわたり引き上げました。 この措置により、アメリカの大手小売企業であるウォルマートは緊急対応を迫られ、中国のサプライヤーに対し10%の値下げを要求しました。 関係者によると、ウォルマートの強硬な圧力に […]

  • 2025年3月15日
  • 0件

トランプ氏側近、プーチン氏面会に「8時間待ちぼうけ」

1: 山師さん 2025/03/15(土) 20:44:15.29 ID:likGtgHg9 【ワシントン=坂口幸裕】英メディアは14日、米国のウィットコフ中東担当特使が13日にロシアの首都モスクワでプーチン大統領と会談するまで「少なくとも8時間待たされた」と報じた。「古典的なプーチン氏の権力ゲーム」の一環だと伝えた。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN […]

  • 2025年3月15日
  • 0件

【国際】提供したホットコーヒーで客が火傷、スタバに74億円支払い命令 米加州

1: 山師さん 2025/03/15(土) 13:34:10.03 ID:??? TID:syoubainin ニューヨーク(CNN) 米カリフォルニア州の陪審は14日、コーヒーチェーン大手スターバックスに対し、 配達運転手の男性1人への損害賠償金として5000万ドル(約74億円)を支払うよう命じた。 https://www.cnn.co.jp/business/35230538.html

  • 2025年3月15日
  • 0件

【X】ホリエモン、化学調味料めぐり激論「逃げんなよ。ちゃんと向き合えよ!」

1: 山師さん 2025/03/14(金) 19:28:08.71 ID:??? TID:dreampot 経営エンタメ番組「REAL VALUE」に出演したこめお。そこで化学調味料をめぐり、堀江氏と議論となったが、放送後にXで「化学調味料を使わない方が、美味いものが出来上がるので、僕は使ってない。というだけです」と自身のスタンスを示していた。 詳しくはこちら https://news.lived […]

  • 2025年3月15日
  • 1件

【労働安全衛生法】ストレスチェック、全企業で義務化へ 従業員50人未満も対象に

1: 山師さん 2025/03/14(金) 12:07:43.33 ID:??? TID:ayukawa 働き手のストレス状態を調べる「ストレスチェック」がすべての企業に義務づけられる。仕事が原因で心の病になる人が増えていることから、実施対象を従業員50人未満の零細企業にも広げて職場環境の改善を促す。 政府は14日、こうした内容を盛り込んだ労働安全衛生法の改正案を閣議決定した。今国会で改正法が成立 […]

  • 2025年3月15日
  • 0件

【コメ】「国産より割安」輸入米人気拡大 備蓄米放出後も見込む需要

1: 山師さん 2025/03/14(金) 19:20:33.50 ID:7lfKaRkr9  コメの価格高止まりが続く中、国産米より割安な輸入米の需要が拡大している。農林水産省は政府備蓄米を放出してコメの値下がりを狙うが、今後も輸入米人気は続くのか。 「ベトナム産米についての問い合わせが多くなっている」。飲食店や小売店などに輸入食品を卸す「スパイスハウス」(相模原市)の高梨孝志取締役はそう話す。 […]

  • 2025年3月15日
  • 0件

【モビリティビジネス】キッチンカーはなぜ「すぐ潰れる」のか? 料理が「見本と全然違う」のクレームも! 移動飲食ビジネスの光と影とは

1: 山師さん 2025/03/14(金) 15:06:55.94 ID:??? TID:2929  昼時のオフィス街や週末のイベント会場、郊外の駐車場に現れるカラフルなキッチンカーは、まるで移動する小さなレストランのようだ。湯気が立ち、香ばしい匂いが漂い、周囲の賑わいが通りがかる人々の気分を高揚させる。 しかし、その華やかな印象とは裏腹に、キッチンカーの経営は非常に厳しく、多くの事業者が撤退を余 […]

  • 2025年3月14日
  • 0件

【経済】日産「今の状況では社員を養えない」 ホンダの覚悟も届かなかった日産「転落と迷走」の軌跡

1: 山師さん 2025/03/14(金) 11:44:00.52 ID:??? TID:ma555 日経が報道した12月18日の日産株はストップ高になり、ホンダ株は下落した。これは株式市場が、経営統合は業績悪化の日産をホンダが救済するためと見たからだ。 統合交渉入りの発表と同時に、ホンダは最大で1兆1000億円、発行済株式数の約24%に当たる自社株買いを行うと発表。この額はネットキャッシュ(手元 […]

  • 2025年3月14日
  • 0件

【貧困】年収300万円未満の共働き世帯7割の児童が「習い事なし」 経済格差、遊び体験にも影響

1: 山師さん 2025/03/13(木) 11:36:10.80 ID:??? TID:hokuhoku 非営利法人「放課後NPOアフタースクール」が12日発表した共働き世帯の小学生の放課後の過ごし方に関する調査で、年収300万円未満の世帯の児童の約7割が「習い事をしていない」と答えていた。放課後に「友達と全く遊んでいない」との回答も過半数に達していた。経済的な事情は習い事だけでなく遊びの選択肢 […]

  • 2025年3月14日
  • 0件

“新宿警察署の代表番号から不審電話” 新手口の特殊詐欺か

1: 山師さん 2025/03/13(木) 18:25:44.68 ID:gHgzDoTQ9 新宿警察署の代表番号から不審な電話がかかってきたという相談が、13日までの3日間に全国から400件以上寄せられていることがわかりました。警視庁は実在する番号を悪用した新たな手口の特殊詐欺の可能性が高いとして注意を呼びかけています。 警視庁によりますと、都内では、去年1年間に警察官をかたった詐欺の電話が80 […]