個別株
- 2025年1月1日
- 0件
ワイ(貯金50万)「コツコツインデックスをやるより、個別株で一発当てたいんだああ!!」←説得しろ
1: 山師さん 2024/12/30(月) 12:57:44.88 ID:+CrOXqhi0 インデックスの方がいいのは知ってる
- 2023年12月14日
- 0件
【米国株】MSFT、DHR、PEP、PGの安定感のすばらしさ!?ETFと比べ個別株って難しいね?
498: 山師さん (ワッチョイ 69a1-juKv [180.30.220.246]) 2021/09/14(火) 23:44:43.45 ID:7xpBumEZ0 売るタイミングってマジで重要 買い時より売るときのほうが難しいわ 517: 山師さん (ワッチョイ 13c9-ZTQl [59.140.207.225]) 2021/09/14(火) 23:46:31.31 ID:NQ […]
- 2023年11月9日
- 0件
インデックス投資信託買うのと個別株いっぱい買うのってなんか違うか?
1: 山師さん 2022/08/06(土) 13:38:01.074 ID:1cIiGI6ja 手数料払いたくないから個別株でいいと思う 13: 山師さん 2022/08/06(土) 13:53:39.661 ID:p50b0hie0 分散が目的ならいろいろな個別株を買えばいいだけだけど指数に連動させたいならきちんと計算して毎日売買しないと無意味だし手動で何千社もやるのは現実的じゃな […]
- 2023年10月14日
- 0件
【米国株・インデックス】マイナーで面白い個別株教えて?VOOで負ける時は他の9割強の投資家も負けてる?
296: 山師さん (ワッチョイ bd76-ndoi [114.187.195.38]) 2020/02/08(土) 09:29:33.13 soxlとamdどっちがええかね 327: 山師さん (アウアウウー Sa09-rKXK [106.133.43.133]) 2020/02/08(土) 10:46:51.21 >>296 絶対SOXL 297: 山師 […]
- 2023年9月30日
- 2件
個別株よりインデックスファンドの方が儲かる!←そんなわけなくてワロタ
1: 山師さん 2022/06/04(土) 18:13:48.308 ID:SKcXDq+6M インデックスファンドはファンドに手数料取られるから常にインデックスを下回るけど、個別株の期待値はインデックスに沿う 2: 山師さん 2022/06/04(土) 18:14:43.946 ID:HJexuZqtp 個別株は乱高下してビビって損切りしてゾンビになるから 3: 山師さん 2022 […]
- 2022年7月25日
- 0件
【米国株】20年以上の長期で持つならslimSP500より個別株が良い??20代で億達成は起業しか無理?
776: 山師さん 2022/07/24(日) 01:15:02.65 ID:cwb+spU20 20年以上の長期で持つならslimS&P500より個別株が良い? アップルグーグルマイクロP&G、J&J、ディズニー、マックあたりのまず潰れないであろう企業を分散投資するとして やっぱ少額とはいえ信託報酬差っ引かれてるのが勿体ないと感じてしまうのよね もちろんツミニ分id […]
- 2022年4月6日
- 0件
【米国株】ZIMの配当利回りはさすがにおかしいよな…?個別株はガチホかスイングか?
346: 山師さん 2022/04/05(火) 01:14:20.47 ID:Jvgz2LSBr ZIM大破w 360: 山師さん 2022/04/05(火) 01:23:55.25 ID:dDOqWRCW0 ここからガクンと下がる要素あるのかな 363: 山師さん 2022/04/05(火) 01:25:27.08 ID:jLmm4Ybv0 >&g […]
- 2022年3月28日
- 0件
【米国株】指数積立が有効なのを知ってるのになぜあえて変な個別株を買うの?なぜクラウドストライクが人気なんだ?
417: 山師さん 2022/03/26(土) 14:49:32.43 ID:0/7osQei0 なんでお前らは最強の方法指数積立を知ってるのにあえて変な株買うの? まじで分からん 数千万円あるから百万くらいなら遊んでオッケーみたいな? 427: 山師さん 2022/03/26(土) 14:53:41.79 ID:+thYyED6a >>417 数千万持ってても若くないから今更地道に積 […]
- 2022年2月20日
- 1件
【含み損を耐える会】マザーズ銘柄ならETFではなく個別株を買うロジックとは!?コロナショックから黒田に救われたスレ民を表すGIF?
668: 山師さん 2022/02/19(土) 14:15:03.57 ID:YPVkREBjd 俺のマザーズ系の投信は酷いことになってる こいつが圧倒的爆損出してやがる… 671: 山師さん 2022/02/19(土) 14:17:34.99 ID:BTFkvMdT0 >>668 マザーズは指数で買っちゃダメだぞ 675: 山師さん 2022/02/19(土) 14:20:08.36 […]
- 2022年1月11日
- 0件
【米国株】バフェット等の賢者は歴史から学んでいる…?個別株は何%持ってるの?
125: 山師さん 2022/01/09(日) 18:41:53.27 ID:pwQyDQEd0 シンプルにQQQとVYMで50%ずつとかどう? 暴落するQQQを拾いつつVYMで今年の利益も取る。 160: 山師さん 2022/01/09(日) 18:57:16.19 ID:uScvVxpJ0 >>125 そうやね。 暴落するQQQを拾うのはいいかもしれんね。 153: 山師さん 20 […]
- 2022年1月1日
- 0件
【米国株】インドの個別株やETFはアリなん?ぐにゃたぬきさん、非常に有益な楽天証券の米ドル買付手数料キャッシュバックキャンペーン情報をありがとう…!?
92: 山師さん 2021/12/30(木) 21:51:57.35 ID:98WZ551zM CWEBが二桁で買える最後の年 112: 山師さん 2021/12/30(木) 21:56:01.93 ID:engT0L1N0 >>92 桁が違う 一桁だ 116: 山師さん 2021/12/30(木) 21:56:35.23 ID:98WZ551zM >>112 今年がやで […]
- 2021年12月16日
- 1件
【米国株】SEでわかったけど個別株に絶対はないな?AAPLさんが落ち始めた、ここからが本当の地獄…?
33: 山師さん 2021/12/14(火) 23:58:14.62 ID:ErHUKLQN0 SEでわかったけど個別株に絶対はないな ほんま金の無駄だわ 500万円くらい宝くじ買って外した気分 2年間という時間も無駄にした はぁ 42: 山師さん 2021/12/14(火) 23:58:53.50 ID:5ulCzAm10 >>33 まだ持ってんの? 44: 山師さん 2021/12 […]
- 2021年11月6日
- 0件
【米国株】クソ株ザイヤー候補?NASDAQCFDと個別株の組み合わせが一番良くね?
663: 山師さん 2021/11/04(木) 21:34:38.46 ID:KsjxzjQ8d クソ株ザイヤー候補 EH、TMDX、BABA、HOOD 異論は認める 684: 山師さん 2021/11/04(木) 21:37:09.74 ID:5yZy5qrS0 >>663 祭り感で言えば圧倒的にEHだろ。一夜にして沈んだアトランティスそのもの 916: 山師さん 2021/11/0 […]
- 2020年7月2日
- 0件
【含み損を耐える会】第一三共、怒りの6回目のナンピン!?素人が個別株やるとダメ?
317: 山師さん (アウアウウー Sacf-j91b) 2020/07/01(水) 09:18:59.46 ID:Vz2mhbnda おはようございます 今日はヨコヨコかなーと思ってたらなんか青が目立ちますね 四季報読んでいいとこ探ししよ… 319: 山師さん (オイコラミネオ MM96-iIpI) 2020/07/01(水) 09:30:03.38 ID:vUoXhYPNM UFJがきつい。収 […]
- 2020年3月29日
- 0件
【積立NISA】積立を止めるのはともかく辞めるのは良くわからんな?個別株とか怖くて無理 オルカンで十分っす?
27: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/03/21(土) 16:53:52.33 ID:j7t4Wlye0 今ら始める人最高やん。ちゃんとルール守れば 35: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/03/21(土) 17:47:38.84 ID:p/Q38KpF0 つみたてNISAはslimバランス iDeCoはslim先進国 ひたすら積立投資続けるで 36: 名無しさん@お金いっぱい。 2 […]
- 2020年3月8日
- 0件
【積立NISA】積立において今回の暴落はボーナスタイム?個別株やってる人の投信ポートフォリオとは?
522: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/03/05(木) 22:17:42.40 ID:xVJFjplk0 積立NISAでsp500、日本含むオルカン、8資産均等買って眺めてるんだけど どれか一本に絞ろうかなぁ まだ初めて数カ月なんだけど 日本の株や債権リートとか要らないかもなぁ 523: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/03/05(木) 22:24:31.07 ID:GF/wQe2 […]
- 2020年2月7日
- 0件
【米国株・インデックス】StarlinkがIPOか!?個別株楽しいけど20年後はインデックスの方が利益多いんじゃね?
506: 山師さん (ワッチョイ a3b1-RXZG [221.92.79.137]) 2020/02/07(金) 03:46:46.42 ブル3xの方が個別よりよっぽど安心できて睡眠できる マジ個別怖い、特に決算期怖いw 507: 山師さん (ワッチョイ 65ed-buLG [150.246.241.187]) 2020/02/07(金) 03:54:04.58 ハン […]
- 2019年11月27日
- 0件
【米国株】WBK全力マンにとってはこれからつらい日々が待っている?やはり個別株はこわい?
922: 山師さん (ワッチョイ d220-3nrL [123.230.194.183]) 2019/11/26(火) 16:34:39.06 WBKって減配でも出たの?まあ出てなくても時間の問題だろうけど 923: 山師さん (アウアウウー Saa3-CMff [106.130.12.141]) 2019/11/26(火) 16:36:53.48 >>92 […]
- 2019年9月16日
- 0件
【保有資産】あなたは個別株派?インデックス派?そしてそれはなぜ?
279: 山師さん (ワッチョイ 4d76-C5Z7 [114.187.178.241]) 2019/09/15(日) 15:11:46.88 ID:Qs4o47Oy0 昨年末にTの配当利回りが8%超えていたときは、他の銘柄も安いから そっちに目が行ってしまう そもそも軍資金が乏しい・・・ まあ仕方がない 286: 山師さん (ワッチョイ 2398-pvBM [61.198.89.171]) 20 […]