TAG

米国株

  • 2022年7月5日
  • 0件

【米国株】ついにGPIFが国内スタートアップ企業への投資に乗り出した…?SOXL償還されたら笑える?

396: 山師さん 2022/07/05(火) 09:42:01.72 ID:9eXDUaIe0 ついに動いたかGPIF 日本グロース投資始まったな 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、国内スタートアップへ数十億円規模の投資に乗り出します。日本のスタートアップ投資は事業会社と銀行が中心でしたが、年金マネーの呼び水となりそうです。 #日経イブニングスクープ 404: 山師さん 2022/0 […]

  • 2022年7月5日
  • 0件

【米国株】資産のどれくらい株に突っ込んでる?8割を日本円で貯金するのもチャレンジャー?

217: 山師さん 2022/07/03(日) 19:44:09.09 ID:28OQqMVLa soxlは下がりすぎててナンピンの効果があるか疑問 60ドルから下がるたびに同じ口数をナンピンしたとしても平均35.7ドルにしかならない 225: 山師さん 2022/07/03(日) 19:45:54.99 ID:QnsOB4h+0 >>217 いやいや 同量積み立てなんて基本悪手だろメ […]

  • 2022年7月5日
  • 0件

【米国株】時代は株より債券?国策に従ったらこのザマ?

21: 山師さん 2022/07/03(日) 18:24:25.20 ID:QcDVbobj0 もう株は時代遅れ。時代は債券。 32: 山師さん 2022/07/03(日) 18:28:21.15 ID:NnDMl1/Y0 >>21 再投資しないQTが始まったとはいえ、まだ早い気がする 金余りによる賃金インフレが納まらんと安心出来んよ 52: 山師さん 2022/07/03(日) 18 […]

  • 2022年7月4日
  • 0件

【米国株】米国株の諸先輩方、その分析力でどれぐらい稼いだ?

57: 山師さん 2022/07/02(土) 22:23:49.62 ID:kr1qaXioa でも今上手い人はさっと中小グロやCWEBで たまに発生する50%くらいの激リバも サクッと抜いてるんだろうな 怖すぎて真似できん 59: 山師さん 2022/07/02(土) 22:24:47.54 ID:E+102D4kM >>57 翌日数10%下げあるしなニュータイプしか無理 79: 山 […]

  • 2022年7月4日
  • 0件

【米国株】AMD仕組債ニキに仕組債売った証券マンって口が達者?仕組債のWikipedia、プラスなことがほぼ何も書かれてなくて草?

453: 山師さん 2022/07/02(土) 16:30:03.37 ID:vls11I/Cp 仕組債爆損ニキが気になりすぎて仕組債で検索してみたがほんとに自由で色々なのあるんだな たかだか年5.5%のために額面の半額のAMD株になる可能性あるとかどう考えてもリスクリターン釣り合ってないんだがなんで買っちゃったんだろ 売った証券マンすごいな、売るのが仕事なだけあって口も達者なんやろな 454: […]

  • 2022年7月4日
  • 0件

【米国株】ウォーレン・バフェット銘柄は守備力高すぎて買えない?AMD、キンキンに冷えてるよ?

126: 山師さん 2022/07/02(土) 13:50:42.01 ID:CICikve70 原油株は次の決算いいから決算勝負する価値がある…ってのは願望かな 流石に織り込んでるか 127: 山師さん 2022/07/02(土) 13:52:19.04 ID:8KhW+oV30 >>126 バフェットあたりは次決算と欧州の冬で勝負してるんでしょうね 129: 山師さん […]

  • 2022年7月4日
  • 0件

【米国株】銀河系半導体ETF・SOXL、年初来-83%…!?エネルギー政策に限らず無理やり進めることって大切?

36: 山師さん 2022/07/02(土) 13:01:14.37 ID:2JLKatR/0 ドル建てで日経みてるやつはとても日本株なんて買えねぇよ 57: 山師さん 2022/07/02(土) 13:16:56.82 ID:GEM4XTCPa >>36 外資はそっちで見てるだろうしな、去年の10月から約30%下落してる 下落トレンドが始まったのは岸田総理の就任直後なのがまた… 67 […]

  • 2022年7月3日
  • 0件

【米国株】AMD・NVDA・TSMC、半導体需要減少の可能性に関するニュース…!?

33: 山師さん 2022/07/02(土) 02:25:42.89 ID:/6sHkdx90 AMDとNVIDIAの両社がTSMCの発注を見直すと、DigiTimesが報じている。 同サイトは、業界筋の話として、Apple、AMD、NVIDIAの3社が発注を変更したいとしている。AMDは7/6nmウェーハの発注を下げたいと伝え、 NVIDIAは現在、GPU市場の飽和と次世代GPUの需要減少の可能 […]

  • 2022年7月3日
  • 0件

【米国株】インデックスファンドは一旦退避させるのがベストか?コカ・コーラやARCCとか高配当銘柄ほんと硬いよね…?

509: 山師さん 2022/07/01(金) 23:57:39.92 ID:CeS6LmtK0 個別株はある程度コントロールできてるけど インデックスファンドは見てるしかないからその損失が大きすぎる 今年は一旦退避させるのがベストだろう もう誰も積立は絶対にやめるなとかも言わなくなったし 517: 山師さん 2022/07/01(金) 23:58:57.54 ID:efT+WfmJ0 >& […]

  • 2022年7月3日
  • 0件

【米国株】レイ・ダリオの黄金のポートフォリオの構成とは?商品先物や原油が平常値まで下がればインフレも治まったことになるの?

775: 山師さん 2022/07/01(金) 18:59:46.48 ID:anEmk4F1a ・レイダリオの黄金のポートフォリオ 株式30%、長期米国債40%、中期米国債15%、金7.5%、コモディティ7.5% ・ローリスクポートフォリオ 債券80%(米国債、先進国債)、株20% ・スタンダードポートフォリオ 債券20%、株60%、REIT 20% 株式への配分比率の目安は 「(100-年齢) […]

  • 2022年7月3日
  • 0件

【米国株】当たらない騰落率カレンダーとかやめないか?今キャッシュで5万ドルあるけどみんなならどう使う?

177: 山師さん 2022/07/01(金) 14:57:58.69 ID:KY1T5FiCM 日経さぁ、、、当たらない騰落率カレンダーとかやめない?マジで   俺全力しちゃったんだけどどうすんのこれ?   今日さ、7割の確率で上げの日なんだよ??   ねぇ 聞いてる?? 179: 山師さん 2022/07/01(金) 14:59:05.35 ID:IQpofmBIr >>177 1 […]

  • 2022年7月3日
  • 0件

【米国株】AMD仕組債ニキ、土壇場!?なんでVIXが上がらないんだろ?

410: 山師さん 2022/07/01(金) 22:13:53.46 ID:Pk10AeKka お前ら半導体逃げとけよ AMD Ryzen PCの売上は、Intelの第12世代CPUの成功により2022年には26%減少すると市場アナリストが報告 投稿日:2022年7月1日 AMDのRyzenデスクトップCPUの売上は、第12世代Alder Lake CPUによるIntelの同セグメントでの復活に […]

  • 2022年7月3日
  • 0件

【米国株】人類はコロナのような危機に追い込まれると火事場の馬鹿力で文明が進歩する…!?急激に円高進んでる理由分かる人いる?

146: 山師さん 2022/07/01(金) 14:36:06.02 ID:0a4+Bupr0 世界的にIT化、デジタル化も進んだし 言い方はアレだけどコロナは文明の進歩には貢献した気がする 150: 山師さん 2022/07/01(金) 14:37:05.93 ID:KY1T5FiCM >>146 人類の歴史ってそういう一面あるよな 158: 山師さん 2022/07/01(金) […]

  • 2022年7月3日
  • 0件

【米国株】欧米でサル痘相次ぎ発見、パンデミックとなり得るか!?ツイートしなくてもニュースになる男!?

62: 山師さん 2022/07/01(金) 13:54:25.14 ID:jb4+YkM8M そういや、ブルとベアは信用で買えなかったな TECLとSOXSで回転しまくりたかったのにな 67: 山師さん 2022/07/01(金) 13:55:53.53 ID:C4qfn+k20 >>62 それなぁ それやれたらめちゃ儲けれそうだったのに 70: 山師さん 2022/07/01(金) […]

  • 2022年7月3日
  • 0件

【米国株】銀河系半導体ETF・SOXL、一桁台が現実味を帯びてきた…!?半導体に魅せられた御仁、苦しい週末…?

415: 山師さん 2022/07/02(土) 07:31:47.88 ID:KxVaDnjw0 一昨日まではsoxl8位になったら全力と思ってたけど、5ぐらいになるまでやめとこ。 422: 山師さん 2022/07/02(土) 07:33:29.41 ID:GkpPLV87M ニトリの会長は為替の予想完全に失敗したんか 425: 山師さん 2022/07/02(土) 07:36:05.47 ID […]