TAG

勉強

  • 2021年12月13日
  • 0件

【米国株】米国株スレの賢者による、一括か積立かの整理はかなり勉強になる!?人はなぜドルコスト平均法を辞めてしまうのか?

344: 山師さん 2021/12/12(日) 11:17:01.86 ID:iJo1MQQS0 ドルコスト平均法のメリットは下落相場に強いことと、狼狽しにくいこと デメリットは上昇相場に弱いこと(一括投資に明らかに負ける。例えばMSFTを積み立てる場合と一括で買った場合で比較すればすぐわかる) 積立放置で自然とドルコスト平均法になるから、放置するならそれがいいと思う 345: 山師さん 2021 […]

  • 2021年12月10日
  • 0件

【米国株】長年米国株市場で生き残っている人の話は大変勉強になる…?

514: 山師さん 2021/12/09(木) 08:00:01.58 ID:ygwk5YrG0 リーマンショック後から株やった人ずるいな VTIでも7倍くらい上がってる もう今は膨れ上がりすぎてて危険だし 今からやる人は損する確率も高い でも10年後には2020年から株やってた人ずるいみたいになるのかな わからないねどのタイミングかいいかなんて 522: 山師さん 2021/12/09(木) 0 […]

  • 2021年11月21日
  • 0件

【米国株】投資先として米国ETFを選択する若者は賢い!?ヘタな投資本見るよりこのスレ見た方が間違いなく勉強になる?

474: 山師さん 2021/11/20(土) 01:24:31.06 ID:S1CXoxKAa アップルカーで覚醒する可能性あるから!! EVなんて性能に大差ないから もうブランド力の問題なんだ 501: 山師さん 2021/11/20(土) 01:29:41.77 ID:5P755/0O0 >>474 どう考えてもテスラがトヨタ、GM、アウディやBMWなど旧来の強豪企業より 技術力 […]