- 2021年8月25日
- 0件
【米国株式市場】S&Pとナスダック最高値を更新
1: 影のたけし軍団 ★ 2021/08/25(水) 07:10:52.77 ID:vh3lykqW9 米国株式市場は上昇し、S&P総合500種とナスダック総合が終値ベースの最高値を更新した。 ワイオミング州ジャクソンホールで今週開かれる年次経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)を控える中、 特段の売り材料は見当たらず、米食品医薬品局(FDA)による新型コロナウイルスワクチン正式承認を受けたリス […]
1: 影のたけし軍団 ★ 2021/08/25(水) 07:10:52.77 ID:vh3lykqW9 米国株式市場は上昇し、S&P総合500種とナスダック総合が終値ベースの最高値を更新した。 ワイオミング州ジャクソンホールで今週開かれる年次経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)を控える中、 特段の売り材料は見当たらず、米食品医薬品局(FDA)による新型コロナウイルスワクチン正式承認を受けたリス […]
11: 山師さん (スップ Sdb2-tKHk [49.97.106.43]) 2021/07/07(水) 17:06:20.00 ID:aw73xhAwd CRWDもなんだかんだで210くらいまではもう一度下がってきそうだけどな 13: 山師さん (ワッチョイ 01b1-XVAm [126.94.194.181]) 2021/07/07(水) 17:07:57.59 ID:YRz5z/bG0 […]
44: 山師さん (ワッチョイ b24f-YvDU [133.155.199.117]) 2021/05/27(木) 07:02:27.58 ID:KM4XMJDC0 $EH – Ehang receives Nasdaq notice for failing to file annual report え…? 49: 山師さん (スフッ Sda2-vo5/ [49.106.217.2 […]
29: 山師さん (ワッチョイ 0db1-d8ux [126.186.238.167]) 2021/04/02(金) 17:43:15.09 ID:/k8NQxVC0 円安続いてるけど、投信買う人はやっぱり無心で積み立ててるの? なんだろうこの気持ち 34: 山師さん (ワッチョイ 4582-KvVK [182.170.42.27]) 2021/04/02(金) 17:44:25.62 ID:A+ […]
22: 山師さん (ワッチョイ 0958-XJAV [14.11.5.65]) 2020/12/12(土) 20:43:15.07 ID:1fahVoGB0 米国株は基本長期ガチホで勝ち確なのに どうして短期投資する奴がいるか不思議 そんなにお金減らしたいのかな? 32: 山師さん (ワッチョイ ab73-kbkw [113.153.166.126]) 2020/12/12(土) 20:49:29 […]
720: 返してマン ◆srATiMN5lc (ワッチョイ 5f5e-xqNl [212.102.50.213 [上級国民]]) 2020/11/09(月) 23:39:17.05 ID:frPHHrWL0 -58まん損切りしたった 741: 山師さん (ワッチョイ 7f28-ChRv [27.127.140.44]) 2020/11/09(月) 23:39:52.30 ID:mHPoK1oD0 […]
536: 山師さん (ブーイモ MM61-92CD [210.148.125.207]) 2020/10/23(金) 19:53:00.68 ID:x5fSUapsM 新NISA 2階建てとかいうクソややこしい制度 546: 山師さん (ワッチョイ 5d7c-3XbD [222.8.9.16]) 2020/10/23(金) 19:57:58.05 ID:PYZ7Gwdh0 >>536 […]
528: 山師さん (ワッチョイ 3dcf-JI6e [182.167.138.246]) 2020/08/31(月) 18:45:43.23 ID:0H1dDMQh0 iFreeNEXT FANG+インデックス(-0.57%) iFreeレバレッジ FANG+(+1.30%) 為替ヘッジの差はやっぱ大きいな 米株個別で為替計算ありでこのパフォーマンス叩き出し続けてるのなんて殆どないだろう 539 […]
320: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/06(月) 10:23:08.96 ID:l3W5uJde0 普通のニーサで積立投信って意味ないかな? 素直に特定運用したほうがいい? 322: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/06(月) 11:01:34.89 ID:w38iZq640 >>320 別に良いんじゃね? 20年持つならつみたてNISAの方が有利だけど、大 […]