1: 山師さん 2025/10/10(金) 11:07:11.60 ID:??? TID:zuuchan
Yahoo!ニュース
日本の若い世代でタトゥーをする人が増えている。医師の谷本哲也さんは「タトゥーは一過性の装飾ではなく、医学的な影響が残る処…
2: 山師さん 2025/10/10(金) 11:09:39.91 ID:TIP3q
欧米では~って良くいうけど、まっとうな人は欧米でも入れてない。少なくとも見えるところには。
6: 山師さん 2025/10/10(金) 11:44:49.89 ID:KRFph
何をしたって最悪の場合は○を招くだろ
8: 山師さん 2025/10/10(金) 11:48:47.24 ID:k3Hnq
入れ墨入れてる人のC型肝炎率の高いこと
10: 山師さん 2025/10/10(金) 11:58:16.96 ID:J9Lju
何千年前の原始人でもやってたのにどうしてそうなんだ
22: 山師さん 2025/10/10(金) 12:22:33.87 ID:SiD8J
>>10
染料を自然物から化学薬品に変えたからという記事だ。
染料を自然物から化学薬品に変えたからという記事だ。
27: 山師さん 2025/10/10(金) 12:29:09.86 ID:gKaIV
>>10
長期間異物を皮下に入れるのだから
リスクは昔からあるw
長期間異物を皮下に入れるのだから
リスクは昔からあるw
15: 山師さん 2025/10/10(金) 12:05:01.03 ID:F0IJx
入れ墨シールでええやんと思うんやが
20: 山師さん 2025/10/10(金) 12:21:26.20 ID:SiD8J
なんか最近タトゥー見かける機会増えたよな。
45: 山師さん 2025/10/10(金) 13:41:34.09 ID:INdPa
タトゥー入れるのって医師免許要らないのか
97: 山師さん 2025/10/10(金) 18:09:09.11 ID:BwL36
服に隠せる場所に彫って、日々人の目を気にして生きてる上に○のリスクも抱えてるって馬鹿の極みだな。
刺青は感染症リスク高いって普通に教養の範疇なのに。
98: 山師さん 2025/10/10(金) 18:27:50.29 ID:udkk9
タトゥーの何がかっこ悪いって彫った後に批判されたら差別だなんだと文句言うとこ
特に決意の証とか言って彫った差別だなんだと文句言うのは最高にかっこ悪い
特に決意の証とか言って彫った差別だなんだと文句言うのは最高にかっこ悪い
23: 山師さん 2025/10/10(金) 12:23:23.63 ID:XjtxC
リスクなんて考える頭があるなら最初からタトゥーは入れないだろ
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1760062031