アメリカ「貿易赤字が185兆円です」←毎年その辺の国2,3つの国家予算を失ってるのヤバすぎやろ

1: 山師さん 2025/04/12(土) 00:42:18.09 ID:dSar2Z560
トランプ何も間違ってなくね?

1: 山師さん 23/03/29(水) 02:56:21 ID:S2Vg 04:00-09:00 睡眠 09:00-14:00 二度寝 14:00-18:00 ベッドでスマホいじり 18:00-19:00 食事 19:00-23:00 ベッドでスマホいじり 23:00-24:00 食事 24:00-04:00 ベッドでスマホいじり

1: 首都圏の虎 ★ 2020/09/26(土) 18:13:22.98 ID:x7CxI1B99   計画的に貯蓄することが大切だとわかっていても、現実はそう簡単にはいきません。それでも、毎日の暮らしの中で、お金を増やすことを意識している人は多いようです。 日本FP協会が実施した「働く女性のくらしとお金に関する調査」では、約46%の女性が自分自身は貯蓄上手だと回答。一方で、貯蓄は得意で […]

1: 山師さん 2023/02/13(月) 12:10:55.65 ID:JNgOBgXdM 周りからはめっちゃ止められたけど、制止振り切ってでも転職してよかった。 リモートワークやし、地銀みたいな細かい謎ルールもないし、人間関係もクソ楽だし、スキル身について市場価値上がるわでマジで最高

1: 山師さん 2024/04/27(土) 09:45:08.75 ID:vmTT1RM/0 北は北海道から南は沖縄までどこでもええで

1: 山師さん 23/09/22(金) 12:42:36 ID:mCQV 1(三)正直言ってあんたの事男としても仕事仲間としても無理 2(遊)なんでずっと変顔してるの? 3(一)風呂入ってる? 4(右)仕事辞めてください、もう貴方と働きたくないです 5(中)なんで貴方の教育係が私なんだろう… 6(二)黙れ! 7(投)あんたよりキモ部長がマシ 8(左)お願いだからそこに座ってて、何もしないで 9(捕 […]



2: 山師さん 2025/04/12(土) 00:44:08.10 ID:9jB9ZDII0
せやで
そのかわり債権は買われまくるからなんでも買いたい放題やけど今回みたいにデフォルト危機にも繋がるわね
 
5: 山師さん 2025/04/12(土) 00:46:37.41 ID:dSar2Z560
>>2
デフォルト危機まではいかないやろ
まぁ一部デフォルトとかはする可能性あるんかな
 
3: 山師さん 2025/04/12(土) 00:45:10.95 ID:AEhI1aYo0
方向は間違ってないけど舵の切り方がめちゃくちゃすぎる船体折れるで
 
6: 山師さん 2025/04/12(土) 00:47:15.40 ID:dSar2Z560
>>3
ペース落としてくれれば結構いい感じになると思う
 
4: 山師さん 2025/04/12(土) 00:46:21.76 ID:PUolL4kh0
その分ITで稼いでるからな
 
9: 山師さん 2025/04/12(土) 00:49:33.97 ID:dSar2Z560
>>4
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ba5eb24d8071700bc8f16a6107fee58e84469f
ITでどれくらいの稼いでるのか気になって調べたら、3時間前にEUからIT関税かけられてて草
 
14: 山師さん 2025/04/12(土) 00:55:29.00 ID:QW8cyC6d0
>>9
わけわからんこと言うならこっちもそれするぞってだけでまだ牽制や
 
7: 山師さん 2025/04/12(土) 00:48:46.80 ID:2+SKlLaq0
IT系の搾取した黒字は計算に入れないのおかしくね
 
10: 山師さん 2025/04/12(土) 00:49:59.42 ID:dSar2Z560
>>7
クラウドサービスを輸出入として計算するのむずくね?
 
8: 山師さん 2025/04/12(土) 00:48:49.13 ID:dfN5IY380
アメ車売るの諦めればええのにあの世代はまだ自動車大国の幻想が抜けてないんやろな
 
11: 山師さん 2025/04/12(土) 00:50:15.35 ID:us7HE25a0
>>8
プラザ合意あたりなんだよな、認識が
12: 山師さん 2025/04/12(土) 00:51:58.28 ID:dSar2Z560
>>8
IT全振りは悪くないけど、国内の製造力失うのが怖いってのもわかる
自動車って人類にとって必須だから、そのマーケットから外されるのはかなりキツそう
 
13: 山師さん 2025/04/12(土) 00:52:52.64 ID:xozFRDRx0
でもそのぶんドルが世界に流通して基軸通貨になるんだからええやろ
 
16: 山師さん 2025/04/12(土) 00:56:35.93 ID:0oMOuXwI0
そもそも赤字の何が悪いのか
 
19: 山師さん 2025/04/12(土) 00:58:44.87 ID:Pkws5aSS0
>>16
よくはないよねw
でも投資というか国同士の関係性を良くする潤滑剤と考えれば悪くはないんだよね
それが大国のつとめなんじゃないかなおもう
 
20: 山師さん 2025/04/12(土) 00:59:02.98 ID:dSar2Z560
>>16
100損とは言わないけど、できれば儲けた方が嬉しいやん
 
21: 山師さん 2025/04/12(土) 01:00:52.22 ID:ZlZpMMWp0
日本にBYDやテスラの車が大量に走ってて、トヨタホンダ日産が低迷してたら、
関税かけて守ろうと思う気持ちは分からなくもない
 
23: 山師さん 2025/04/12(土) 01:02:15.94 ID:Qo/4uCb80
>>21
アメリカはIT誰も追いつけい一強もいいとこやん
日本の車とは全然違うね
 
30: 山師さん 2025/04/12(土) 01:18:12.74 ID:Pkws5aSS0

自分たちで作るより外注した方が安いしクオリティも高いの作れるのにね

メイドインアメリカの商品ってクオリティ低いもの多いんだよね
アパレルは特にだが家電とかも酷い

 
31: 山師さん 2025/04/12(土) 01:21:13.35 ID:fS/LM9gk0
>>30
そのへんは捨てただけ
日本だって家電なんなもつ虫の息やろ
こだわってるトランプがおかしいとは言わないがそういうのの復活はかなり難しいのも事実
32: 山師さん 2025/04/12(土) 01:23:24.06 ID:9t6DYFKZ0

>>31
だからそれを全部アメリカで作ろうぜっていう政策やで

元から製造業のクオリティ低いのに今から頑張ってもムリやろって

 
33: 山師さん 2025/04/12(土) 01:23:39.53 ID:jpdYGnSO0
>>31
シンプルにおかしいしキチゲェだろ
付加価値も低くて現状競争力もないところに莫大なリソースを投入したらアメリカが復活するという話だぞ
 
35: 山師さん 2025/04/12(土) 01:25:53.52 ID:fS/LM9gk0
>>33
一応トランプはまた金融危機になったらなんもないというのを懸念してるんよな
製造業もそうだけと環境に配慮しすぎて資源活かせてないというのも不満みたいやし
 
105: 山師さん 2025/04/12(土) 06:02:00.86 ID:XHBGANfc0
>>30
それを続けてネジすら作れんくなったロシア見たら怖くなったんやろ
平時はいいけど将来的に中国と事を構えると事故る可能性あるしな
 
36: 山師さん 2025/04/12(土) 01:26:05.66 ID:0uwAa+Gn0
アメリカの心配してる場合ちゃうがな日本は
 
96: 山師さん 2025/04/12(土) 04:52:53.50 ID:EDdzfCJ4a
でも貿易赤字最大の国が貿易黒字国の日本より良い生活してるからなあ
 
103: 山師さん 2025/04/12(土) 05:52:12.38 ID:ZamX1So+0
>>96
アメリカは超格差社会やぞ
年収の中央値670万や
アメリカの物価で670万だと日本人より貧しいぞ
 
108: 山師さん 2025/04/12(土) 06:14:32.98 ID:sZNtqkjaM
>>103
地方だと普通に暮らせるらしいよ
地価も安いし食品だって高くない
高いのは外食だからね
 
114: 山師さん 2025/04/12(土) 06:31:23.65 ID:wX5LQKUw0
一時的な痛みだ耐えろ言うが工場出来るまで何年かかるんや?
116: 山師さん 2025/04/12(土) 06:33:56.81 ID:ezjwNmf40
>>114
トランプの任期中には工場の設計も終わらんのと違うか
 
117: 山師さん 2025/04/12(土) 06:35:12.19 ID:ZamX1So+0
>>114
そもそも誰が工場建てるんやろな
社会主義にでも移行する気なんか
 
118: 山師さん 2025/04/12(土) 06:38:26.40 ID:PKX95QOY0
工場は作れるかもしれんがアメリカ人が働く気ないやろ
楽を求めて物的な仕事から逃げたのはアメリカ人自身や
 
124: 山師さん 2025/04/12(土) 06:58:31.00 ID:fRXqN7+O0
そもそも輸出するものが、化石燃料しかないからな
 
126: 山師さん 2025/04/12(土) 07:02:32.84 ID:ezjwNmf40
>>124
食糧っていう最高の戦略物資も大量に輸出してるやろ
 
127: 山師さん 2025/04/12(土) 07:17:15.38 ID:fRXqN7+O0
>>126
と思うやろ、あれ輸出額の8%ぐらいでたいして輸出してないんや
120: 山師さん 2025/04/12(土) 06:48:46.08 ID:rZYM630md
よわよわ車産業捨ててITに注力した結果覇権握ってるんだからそれで満足してくれや
アメリカさんが選んだことやろ?
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744386138/