1: 山師さん 2025/07/02(水) 12:56:06.70 ID:CT0cyiB80
日本経済新聞
【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は1日、日本との関税交渉について「合意が実現できるか疑わしい」と述べた。日本を…
1: 山師さん 2022/09/25(日) 16:21:01.55 ID:mh0jC84K0 なんでこうなった? https://i.imgur.com/RD6JYbU.png
1: 山師さん 2025/02/16(日) 22:18:18.68 ID:MFdCjx6T0 BE:321190791-2BP(1000) 誰でも儲かるやん bhttps://i.imgur.com/eLYY8dp.png
2: 山師さん 2025/07/02(水) 12:57:02.29 ID:UZ89er690
お米受け入れたらええやん
6: 山師さん 2025/07/02(水) 12:57:47.13 ID:25jnXzJQ0
相互関税ってことでAppleにも同じだけかければええやん
9: 山師さん 2025/07/02(水) 12:58:44.55 ID:VpYi5zFOd
やり返せ
10: 山師さん 2025/07/02(水) 12:58:49.21 ID:nw5vG+v9M
相互関税しかないわな
14: 山師さん 2025/07/02(水) 13:02:03.08 ID:05xVfusE0
関税を払うのは米国民定期
まあ日本企業が価格を維持したいなら日本企業(税金経由で日本国民)が払うんかな😹
まあ日本企業が価格を維持したいなら日本企業(税金経由で日本国民)が払うんかな😹
16: 山師さん 2025/07/02(水) 13:02:35.55 ID:op4GLtz20
アメップが勝手に転ける分にはいいんだけど自動車産業が転けるのもアメリカの需要が落ち込むのも日本の企業にとって派手に影響あるからこまるんだよなあ…
17: 山師さん 2025/07/02(水) 13:03:24.97 ID:FCtKjEp10
こうやって不確実性を次から次に作って利下げ妨害しとるのに、パウエルに責任なすりつけようとしとるの草
23: 山師さん 2025/07/02(水) 13:05:46.45 ID:GZO6l8140
関税負担するのは米国民言うけどアメリカの取引先から「あ、関税増えるんで日本からは買わないっす」って言われたら日本企業は困っちゃうからなんやかんや日本側が持つことも多いやろね
よっぽど唯一無二の製品作ってない限り
よっぽど唯一無二の製品作ってない限り
26: 山師さん 2025/07/02(水) 13:07:14.42 ID:nw5vG+v9M
>>23
日本側が持つというより売値を安くする形になる
日本側が持つというより売値を安くする形になる
29: 山師さん 2025/07/02(水) 13:09:01.60 ID:PiT5Sy2E0
>>26
そらそうやろ
誰があの文面で日本側が関税納め始めることになると思うんや
そらそうやろ
誰があの文面で日本側が関税納め始めることになると思うんや
24: 山師さん 2025/07/02(水) 13:06:00.11 ID:BiSTgBvp0
家電が終わり車も終わりますと
トヨタも街づくりとか多角化始めたしな
27: 山師さん 2025/07/02(水) 13:07:19.31 ID:wvgJmk3y0
株価も無風やでタコさん
28: 山師さん 2025/07/02(水) 13:08:15.62 ID:qxbqtUtZ0
>>27ゆーて暴落時間の問題やろ
25: 山師さん 2025/07/02(水) 13:06:28.73 ID:Jk99HGGr0
35%って言ったあと25%に落としてやると喜んでハンコ押してくれるやろうしな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751428566/