ベトナムGDP、4-6月に加速-米上乗せ関税の発動控え輸出急増

1: 山師さん 2025/07/07(月) 14:06:35.02 ID:YIMxDI2G9
Bloomberg.com

ベトナムの2025年4-6月(第2四半期)の国内総生産(GDP)成長率が加速した。米国の高関税発動を警戒した外国勢が輸入…


3: 山師さん 2025/07/07(月) 14:08:12.48 ID:nI/44C1/0
ベトナムに抜かれるのも時間の問題か
 
8: 山師さん 2025/07/07(月) 14:16:31.75 ID:yVTwL3WN0
>>3
まだ10年以上かかる。
先にインドに抜かれる。
 
10: 山師さん 2025/07/07(月) 14:20:55.11 ID:LXacoOX10
>>8
人口の少ない欧州の大集団に抜かれるのとどっちが早いかな
 
20: 山師さん 2025/07/07(月) 14:46:30.82 ID:KgV83cYj0
>>8
こないだもう抜かれた。
 
21: 山師さん 2025/07/07(月) 14:47:39.33 ID:kgQaVBNS0
>>20
今年抜かれるのではなかったか
 
31: 山師さん 2025/07/07(月) 15:07:40.05 ID:M9LYjdHa0
>>20
インドに抜かれたん?
 
37: 山師さん 2025/07/07(月) 15:36:14.23 ID:CSe8ygGJ0
>>31
とっくに抜かれたぞ?
47: 山師さん 2025/07/07(月) 16:41:15.88 ID:XZuUZ4Gk0
>>31
2024年ので抜かれてた
並んでるようなものだが、あっちは成長率高いから食らいつき続けるのは無理だろうなあ
 
12: 山師さん 2025/07/07(月) 14:24:05.20 ID:Z7UF6voK0
駆け込みなら今後下がるやん
 
14: 山師さん 2025/07/07(月) 14:32:36.73 ID:kCfSAlkz0
7%代って駆け込みだったとしてもとんでもない
日本のバブル時代でも2後半から3だからな?
とんでもない数値だぞ
 
19: 山師さん 2025/07/07(月) 14:45:54.92 ID:xbhZTmhR0
>>14
インドが6-8%の成長を続けてるから目立たんな
 
15: 山師さん 2025/07/07(月) 14:36:30.75 ID:skJioUIS0
駆け込み需要は需要を先取りしてるだけだからな
後の反動が怖い
 
18: 山師さん 2025/07/07(月) 14:45:19.71 ID:etDu8ZKR0
十年で倍だもんな
名目ほとんど増えなかった三流先進国とは違うな
24: 山師さん 2025/07/07(月) 15:02:38.05 ID:YjNEwwbV0
>>18
その三流国家で実質賃金が5ヶ月連続でマイナス。って
ニュースがつい最近あったけど、その三流国家では、
愛国保守を売りにすれば、30年間成長がなくても、
政党が選挙で政権失うなことがほぼないらしいよ。
 
23: 山師さん 2025/07/07(月) 14:56:51.86 ID:5uPf8Zy40
まあそうなるよな
反動来るのも分かりきってる
 
25: 山師さん 2025/07/07(月) 15:02:40.06 ID:RvhW6LfT0
たくましい
反動減がどこまでか知らんが

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751864795/