• 2023年6月6日
  • 0件

近鉄GHD、JR西を抜き関西鉄道の首位に 物流会社の子会社化で

1: 山師さん 2023/06/04(日) 23:30:36.97 ID:ZZ5oyqUD 近鉄グループホールディングス(GHD)が2日発表した2023年3月期決算は、売上高、純利益ともにJR西日本を抜き、関西大手鉄道5社の中で首位にたった… 続きはソース元で https://news.yahoo.co.jp/articles/c36469e255d027f3d172eee480d49f75620 […]

  • 2023年6月5日
  • 0件

会社「残業するな」

1: 山師さん 2023/05/28(日) 04:10:12.286 ID:f/Q5sJOn0 会社「仕事は増やす!」 会社「サビ残もするな!」 会社「人は増やさない!」 頭おかしいのか? 終わるわけないだろ

  • 2023年6月5日
  • 0件

【株式市場】株、「退場」迫られる弱気派 下がらぬ相場に肩すかし

1: 山師さん 2023/06/05(月) 13:30:43.83 ID:TYElHYCq 5日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前引けは前週末比521円(1.65%)高の3万2045円だった。節目の3万2000円を取引時間中に上回るのは1990年7月以来だ。米債務上限問題を巡る不透明感の払拭や米利上げの一時停止観測を背景に買いが優勢となった。過熱サインが相次ぐなかでも上値を試す日本株。「 […]

  • 2023年6月5日
  • 0件

日経平均、1990年7月以来、33年ぶりの3万2000円台

1: 山師さん 2023/06/05(月) 13:31:16.72 ID:JVGjwGar9 日経平均ほぼ全面高、一時33年ぶりの3万2000円台…大手証券「過熱しばらく続く」 週明け5日の東京株式市場はほぼ全面高の展開となり、日経平均株価(225種)は一時、3万2000円台まで上昇した。5月29日の取引時間中につけたバブル後の最高値を上回り、1990年7月以来約33年ぶりの高値を更新した。 詳細 […]

  • 2023年6月5日
  • 0件

「アンナミラーズ」姿を消して1年、人気のパイはどうなったのか

1: 山師さん 2023/06/03(土) 18:20:09.67 ID:N1uvnLui 週末に「へえ」な話 2023年06月03日 09時30分 公開 [土肥義則,ITmedia] 米国生まれのレストラン「アンナミラーズ」が姿を消してから、1年がたとうとしている。2022年6月、国内で最後の店舗だった「高輪店が8月末に閉店する」と発表したところ、たくさんのファンが訪れることに。朝から大行列がで […]

  • 2023年6月5日
  • 0件

【話題】まだイオンをジャスコと言っちゃう問題 サティ派などからも「わかる」

1: 山師さん 2023/06/01(木) 20:20:20.45 ID:5U/KIoVR9  SNS上でしばしば話題にあがる「まだイオンをジャスコと言っちゃう問題」。店名は「ジャスコ」の場合もあれば「サティ」などさまざま。言う人になじみのある店舗の前身ブランド名が反映されがちです。 つい先日編集部内でも同じ話題がもちあがったのですが……どうやら最近では、言うとすぐに「今はイオン」と誰かに修正され […]

  • 2023年6月5日
  • 0件

戸籍に読み仮名必須、改正法成立 キラキラネームに一定基準

1: 山師さん 2023/06/02(金) 15:49:21.81 ID:tur3Wfu79 戸籍に読み仮名必須、改正法成立 キラキラネームに一定基準 2023年6月2日 12時34分 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/254032?rct=national 戸籍にこれまで記載がなかった氏名の「読み仮名」を必須とする改正戸籍法などが2日、参院本会議で可 […]

  • 2023年6月5日
  • 0件

ニッポンの大問題〈東京一極集中〉〈富裕層優遇〉だが…「固定資産税の大増税」で一挙解消できるワケ

1: 山師さん 2023/06/04(日) 12:12:08.46 ID:okq5d4ql9 地方都市の過疎化が進む一方で、東京への人口流入が続いています。東京は便利で楽しい場所ですが、一極集中が生み出す弊害も少なくありません。問題点とその解消方法について、経済評論家の塚崎公義氏が提案します。 東京一極集中は「コスト高」 人はなぜ、東京に集まるのでしょうか。それは、便利だし楽しいからでしょう。しか […]