• 2022年3月10日
  • 0件

【Extreme Fear】3/10 SP500騰落レシオ・VIX(恐怖指数)・Fear & Greed Index

  過熱感を示す指数を3つ拾ってみました。順張り・逆張り両方に使えます。個人的にはピンポイントにビッグショートを決める方が現れることを願います。皆様の助けになれば幸いでございます。※管理人が確認した時点(3/10 21:00)での数値です。※間違っている可能性があります。 ご自身でもお確かめください。【参考・歴史で見る騰落レシオおよび目安】(歴史) ・2014年10月 世界経済減速懸念時:69%台 […]

  • 2022年3月10日
  • 0件

【日本さん】株価暴落“岸田ショック”止まらず…50代夫婦の年金が月額9万円減も

1: 山師さん 2022/03/10(木) 16:36:56.38 ID:34o9lHb/9 「岸田首相が『新しい資本主義』を掲げ、金融資産の運用益に対し一律20%だった課税率を引き上げる考えを示したことなどにより、自民党総裁選出時に3万円だった日経平均株価は、直近で2万5,000円台まで下落しました。リーマンショックならぬ“岸田ショック”といわれる動きを、一部の投資家だけに影響があると考える人も […]

  • 2022年3月10日
  • 0件

【米国株】激アツ面白ペニー株ない?商品先物はボラが高いから素人にはおススメできない…?

280: 山師さん 2022/03/08(火) 21:18:21.19 ID:HQs8YZgw0 (´・ω・`)SOXL最強伝説再び 281: 山師さん 2022/03/08(火) 21:18:40.76 ID:tFNUn6w40 レンジの域に留めておいたSOXLが本来の姿を取り戻していく レンジの掛けた呪縛を解いて半導体を超えた神に近い存在へと変わっていく NVDAとAMDとASMLを紡ぎ相補性 […]

  • 2022年3月10日
  • 0件

【米国株】中国コモディティ業界の大物、ニッケル相場で巨額損失か!?NTRは半年以上前から名前出してる人いたなぁ?

154: 山師さん 2022/03/08(火) 20:54:42.01 ID:c4EGRuBq0 NTRはもう半年以上前から名前出してる人いたなぁ もっと前だったかも 175: 山師さん 2022/03/08(火) 21:00:50.59 ID:NfFN6zSIM >>154 そのくらいだと半分ネタだったろうな 157: 山師さん 2022/03/08(火) 20:55:45.85 I […]

  • 2022年3月9日
  • 0件

【米国株】パプアニューギニア・マナム火山で噴火発生…!?ニッケル急騰でロンドン金属取引所ニッケル取引停止!?

11: 山師さん 2022/03/08(火) 20:25:15.01 ID:KReyKmLzd 今度はパプアニューギニアで大規模な火山噴火かよ 12: 山師さん 2022/03/08(火) 20:25:23.88 ID:ubtW6EBL0 パプアニューギニア マナム火山で噴火が発生 噴煙は高度1万5000m超 https://news.yahoo.co.jp/articles/afe4894ef1 […]

  • 2022年3月8日
  • 1件

【米国株】小麦への依存度が高い現代の食生活、良い代替品はないか?

212: 山師さん 2022/03/06(日) 21:05:01.80 ID:cdfPgeRx0 欧米はパン食うのやめて米くえばええねん。日本から買え。 日本は古古米とか琵琶湖に沈めて保管して余らせてるくらいだし 217: 山師さん 2022/03/06(日) 21:06:49.95 ID:HsIHT6e+0 国の小麦の備蓄は2~3ヶ月、卸し価格は半年平均だから4月頃には主婦達がパニック買いするん […]

  • 2022年3月8日
  • 0件

【米国株】東証のコモディティETF狙ってる人は出来高がかなり少ないのに注意して…!?ベテランのためになるアドバイス!?

364: 山師さん 2022/03/07(月) 09:27:07.73 ID:BY0ZcANbM こうも資源が高くなるとハイテクの避難先になってたオルエコこそ一番ヤバいんじゃねーの? 385: 山師さん 2022/03/07(月) 09:29:31.25 ID:DE2zMLoa0 >>364 ヤバい 特に航空とクルーズ 客戻らないのにエネルギー価格高騰 値上げなんてしたら更に客来ない […]

  • 2022年3月8日
  • 0件

【米国株】第二次世界大戦や各戦争における米国株の「底打ち」と「回復」までに要した日をまとめた図は面白い!?海運銘柄はかなり迷う展開!?

481: 山師さん 2022/03/06(日) 22:50:31.88 ID:ItWn03CK0 おい、第二次大戦中にやっとった奴、米株どんな感じやった? ひたすら下げ続け? 484: 山師さん 2022/03/06(日) 22:50:56.01 ID:Z9QjkBO4d >>481 489: 山師さん 2022/03/06(日) 22:52:36.23 ID:ItWn03CK0 &g […]

  • 2022年3月8日
  • 1件

【米国株】ウクライナの裏でトルコも大変なことになってた…!?小麦価格の高騰はどう対処するんだろうね?

82: 山師さん 2022/03/06(日) 20:03:34.52 ID:6PRy9zYl0 ウクライナばかり追っかけてたらトルコも大変なことになってた トルコ、インフレで資産価値が半分に 「狂気の沙汰」に国民も悲鳴 https://the-owner.jp/archives/8010 87: 山師さん 2022/03/06(日) 20:04:41.10 ID:Ct7q4ykS0 >> […]

  • 2022年3月7日
  • 0件

【米国株】誰しも「投資家やってると自国の将来性の無さに絶望する現象」を経験する?航空とかクルーズは来年いけるかな?

675: 山師さん 2022/03/05(土) 18:34:43.05 ID:01dSl0HRM やってはいけない!レバレッジ投信での積立投資 https://media.rakuten-sec.net/articles/-/36167?page=1 楽天証券が止めろっていってるのにレバナス積み立てが流行ったのは何故? 680: 山師さん 2022/03/05(土) 18:36:43.16 ID: […]

  • 2022年3月7日
  • 0件

【米国株】今年指数をアウトパフォーム出来そうなセクターはこんな感じ?疫病→株価暴落→戦争→食糧危機とか嫌な世の中ね…?

299: 山師さん 2022/03/06(日) 13:27:28.77 ID:Jcun/WEld ハイグロはYTD -50%とか沢山あるけど安くなったというか金融緩和終わって元の定位置に戻っただけよな。 417: 山師さん 2022/03/06(日) 14:21:17.82 ID:2A8a9Fiz0 >>299 そう思う。APPSを20$代で持ってると中々売れなくてなあ。4バーガー寸前 […]

  • 2022年3月7日
  • 0件

【含み損を耐える会】みんなは投信って放置してる?椅子は良いものを買っとけ?

242: 山師さん 2022/03/05(土) 17:08:38.77 ID:anNMlbkt0 個別株は含み損が増えるのを毎日見てるんだけど、投信って放置してない? ガチホするつもりだったけど日経インデックスファンドを月曜日に解約しようと思う そして気がついたらひふみプラスが結構なマイナスだった プロでもこんなに負けるなら素人の自分が勝てるわけないよな 246: 山師さん 2022/03/05( […]

  • 2022年3月7日
  • 0件

【米国株】若いなら10年後を見据えて投資しよう?今儲かってる人は何を持ってるんだ?

104: 山師さん 2022/03/05(土) 14:17:35.53 ID:69o72faiM 先んじないと 今から戦争のヘッジ初めてなんの意味が? 今こそハイグロ 10年語を見据えろ 若いし俺 111: 山師さん 2022/03/05(土) 14:19:18.41 ID:+iGF1q9xM >>104 若いならこんな相場で悶えてないで勉強して資格取るなりしたほうが有益だぞ 113: […]

  • 2022年3月7日
  • 0件

【含み損を耐える会】男なのに株主優待の女性用カーディガンが届いた…?なんで含み益が増えることより含み損が拡大する方がつらいんだ…?

351: 山師さん 2022/03/06(日) 02:12:49.94 ID:FlT94oQp0 デイトレ失敗から塩漬け中の所の株主優待の女性用カーディガン 一体何に使えばいいんだ・・・ 353: 山師さん 2022/03/06(日) 03:48:27.62 ID:CNV6SxEea >>351 女性になるしかないな 354: 山師さん 2022/03/06(日) 05:42:10.8 […]

  • 2022年3月7日
  • 0件

【米国株・初心者勉強用】SP500の方が個別より優位な理由を教えて?

12: 山師さん 2022/03/06(日) 11:38:24.85 ID:Brj/B81g0 すいません、前スレに変なタイミングで書き込んでしまったのでこちらでも質問させてください 周りでSPやらないのはダメと言われ、最近投資始めた超初心者なんだけどSP500買うなら組入の割合が高い個別株買った方がいいんじゃないかと思ったのですが、SP500の方が個別より優位なの理由ってあるんでしょうか? 19 […]

  • 2022年3月6日
  • 0件

【米国株】ウォーレン・バフェットとフロリダのあいつ、石油株でどっちを信じる?米国企業の方が経済制裁に積極的で凄い?

685: 山師さん 2022/03/06(日) 08:48:01.81 ID:ldyGRxHS0 バフェットは新たに石油株を購入 じじいは石油株を買うな どっちを信じる? ちなみにバフェットが商社株を買ったときはバフェットが正しかった 764: 山師さん 2022/03/06(日) 09:33:50.56 ID:o/ps1vAa0 >>685 じじいこないだ石油株おすすめしてたとこやの […]

  • 2022年3月6日
  • 0件

【断末魔・失敗】 兵どもの魂の叫び記録・「TITAN -99.99999678%」、「無一文」、「不動産担保ローンを取り戻せ」

※貼り師さんいつもありがとうございますm(_ _)m 369: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/06/18(金) 07:58:08.35 ID:VkH08uhX0   仮想通貨 IRON Titaniumの叫びを見に来たんだけど無いのね ニューススレのほうが叫びが多く貼られてるよw 【緊急速報】 数千億円分の仮想通貨、とんでもない大暴落をしてしまう ―99.99999678% [お […]