【悲報】わい、ついに4年2ヶ月続けた投資型保険(笑)の解約書類を揃える😡

1: 山師さん 2025/03/01(土) 17:15:42.720 ID:mJZD5K6Y0

1: 山師さん 2023/07/07(金) 09:16:21.34 ID:YQNObQ3m00707 一体どうして… https://i.imgur.com/FEOibPd.png

1: 山師さん 2025/01/10(金) 23:38:13.65 ID:wIt0+TWqd 金がドロドロ溶けていく

1: 山師さん 2025/05/07(水) 09:57:14.74 ID:PuRAm5Q+0 トランプ氏、メキシコ大統領を批判 派兵拒否に「正常な判断できぬ」 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025050600136&g=int

1: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 23:27:00.51 ID:BGJeOuBP0 株価が上がるか上がらないかなんて分からないから優待で買おうと思うんやけど 3: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 23:27:25.58 ID:BGJeOuBP0   優待で選ぶのってアホなん? 4: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 23:27:26.69 ID:iP […]

1: 山師さん 2025/06/29(日) 01:44:11.21 ID:Rt1Lvuv40 特定されん範囲で答える



2: 山師さん 2025/03/01(土) 17:16:29.562 ID:BSuA7U7F0
 
3: 山師さん 2025/03/01(土) 17:16:37.970 ID:mJZD5K6Y0
お前らは気をつけるんやで
 
4: 山師さん 2025/03/01(土) 17:16:53.668 ID:NluG/Wdx0
なんで辞めちゃうん?
 
5: 山師さん 2025/03/01(土) 17:17:24.788 ID:mJZD5K6Y0
>>4
50万払い込んで50ヶ月運用して51万にしかならないゴミだから
 
6: 山師さん 2025/03/01(土) 17:17:27.505 ID:nfLmkDgK0
契約内容にもよるけどそんだけ戻ってくるならたいして損はしてないんじゃないの
 
7: 山師さん 2025/03/01(土) 17:18:11.995 ID:6DQZqU+R0
ニーサやらずにこれやってたのウケる🤣
 
9: 山師さん 2025/03/01(土) 17:18:41.537 ID:mJZD5K6Y0
>>7
てかこれやってからNISAに興味持って半年遅れで始めたからその点だけは感謝や🥲
13: 山師さん 2025/03/01(土) 17:22:45.075 ID:ORrBrLY20
>>9
感謝する要素なくてワロタ
 
8: 山師さん 2025/03/01(土) 17:18:16.221 ID:mJZD5K6Y0
短期解約で罰金取られるから42万しか戻ってこんわ
一応生命保険ついてるけど若いわいの生保なんかたかが知れてるやろ
手数料ぼりすぎや
 
10: 山師さん 2025/03/01(土) 17:19:19.284 ID:mJZD5K6Y0
NISAも銀行や証券会社が勧めてくる投信商品は手数料ぼったくりのゴミやん?
それの保険会社版やね
 
15: 山師さん 2025/03/01(土) 17:24:01.206 ID:8ZGVF3Qn0
>>10
なんでこんな見えてるゴミを拾ったんだ?
 
11: 山師さん 2025/03/01(土) 17:21:04.751 ID:NluG/Wdx0
何年まてばペナルティなくなるの?
 
12: 山師さん 2025/03/01(土) 17:21:14.030 ID:nfLmkDgK0
普通投資部分は単なる付加価値で生命保険として入るもんだろそんなの
 
14: 山師さん 2025/03/01(土) 17:23:35.182 ID:a7kqwe860
俺も今度保険解約するわ
月1万払うならオルカン買うわ
 
17: 山師さん 2025/03/01(土) 17:32:28.458 ID:VvsVMeYp0
8万も損しとるやん🤣
16: 山師さん 2025/03/01(土) 17:32:01.563 ID:CVfFRXa80
オプションが無数にあるから窓口でやると大抵失敗するんよな
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1740816942/