1: 山師さん 2025/05/24(土) 14:20:49.33 ID:c12N4Amk0
ええんか
1: 山師さん 2022/06/07(火) 12:51:01.98 ID:jONGpbgwr コレどうしてくれるんだ?😡 2: 山師さん 2022/06/07(火) 12:51:18.32 ID:5H6LLKsrr 草 3: 山師さん 2022/06/07(火) 12:51:30.14 ID:DFdpeT0br えーん😭 4 […]
1: 山師さん 2024/08/05(月) 01:01:21.74 ID:xdgSuN800 3キロ2000円の魚沼産コシヒカリ買ったけど言うほど美味くなかった
1: 山師さん 2022/07/21(木) 03:45:48.500 ID:RsMcm9eipどうよこれ2: 山師さん 2022/07/21(木) 03:45:59.020 ID:RsMcm9eip 5: 山師さん 2022/07/21(木) 03:46:50.075 ID:RsMcm9eip オリーブオイルとバターと鷹の爪と醤油と鶏ガラの素 これだけで美味しいパスタ […]
1: 山師さん 2024/09/26(木) 23:34:47.28 ID:O7mWqAEd0 今日配当利回り4%くらいの株を一気に買ったが時間外株価も上がってるから配当と差益で大儲けやんけ
2: 山師さん 2025/05/24(土) 14:21:25.69 ID:JsM3iVk+0
むしろ正しい
QUOカードなら負け
QUOカードなら負け
3: 山師さん 2025/05/24(土) 14:22:46.25 ID:c12N4Amk0
>>2
QUOカードで喜ぶのはクロス組と桐谷さんだけやろ
QUOカードで喜ぶのはクロス組と桐谷さんだけやろ
5: 山師さん 2025/05/24(土) 14:25:22.13 ID:Zy1UcLwfa
>>2
なんで優待がQUOカードだとアカンのや?
なんで優待がQUOカードだとアカンのや?
7: 山師さん 2025/05/24(土) 14:28:57.54 ID:c12N4Amk0
>>5
自社コンテンツを優待にする場合は単なる配当よりコストが低かったり自社コンテンツの拡大が目的になるからある程度の合理性がある
QUOカードは同額の配当より明らかにコストが高くなるから裏の意図が確実にある
自社コンテンツを優待にする場合は単なる配当よりコストが低かったり自社コンテンツの拡大が目的になるからある程度の合理性がある
QUOカードは同額の配当より明らかにコストが高くなるから裏の意図が確実にある
9: 山師さん 2025/05/24(土) 14:32:52.17 ID:U3bomjjm0
>>7
裏の意図ってたとえば?
裏の意図ってたとえば?
4: 山師さん 2025/05/24(土) 14:24:50.67 ID:jEekaBV10
ワイはイオンや
6: 山師さん 2025/05/24(土) 14:25:35.05 ID:AM2/B0k10
いいけど今からトランプ関税で下がるのに今買うのはアホ
8: 山師さん 2025/05/24(土) 14:31:24.29 ID:up5HvB4U0
どこ買ったのー?
11: 山師さん 2025/05/24(土) 14:45:41.19 ID:nFK7ceH70
どうせ長期保有するなら配当で現金貰った方がええぞ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748064049/