【悲報】世田谷区民さん、ふるさと納税使いまくって住民税を激減させる

1: 山師さん 2025/07/08(火) 22:20:14.08 ID:V/JMAYLi0
NHK NEWS WEB

【NHK】東京・世田谷区は、ふるさと納税による住民税の減収額が今年度、123億円あまりと過去最大を更新する見通しだと明ら…


1: 山師さん 2023/11/13(月) 21:26:06.40 ID:HKSDYIofa どっちもどっちではあるけど

1: 山師さん 2025/01/31(金) 12:05:58.89 ID:yDtg8SGg0 スキンケア効果は賛否あるみたいやけど

1: 山師さん 24/06/22(土) 18:09:52 ID:TuKP 言うほどロウソクか…?

1: 山師さん 2023/03/27(月) 18:13:04.35 ID:TZZXWEpr0 ええんか? https://i.imgur.com/9bMeKI8.png

1: 山師さん 24/03/14(木) 16:01:36 ID:f9Bc おんjでめちゃくちゃ推されてたけどこれどうなんや?


2: 山師さん 2025/07/08(火) 22:20:46.41 ID:cDIfuDYJ0
ならお前も返礼品作れよ(笑)
 
3: 山師さん 2025/07/08(火) 22:21:44.43 ID:X1o5mHLc0
行政サービス削りまくったれ
 
7: 山師さん 2025/07/08(火) 22:24:20.78 ID:TgoV56gSr
>>3
別にそれでもいいよ
不便でも東京に住みたい奴山ほどいるし
 
41: 山師さん 2025/07/08(火) 23:00:18.86 ID:61w8m2+80
>>3
それでええやろ
自治体に納税しない奴に手厚くする必要はない
 
44: 山師さん 2025/07/08(火) 23:02:25.86 ID:s8swl54u0
>>41
まず公務員の給与カットしろよ…
なんでそこスルーするかな
 
4: 山師さん 2025/07/08(火) 22:22:13.88 ID:FBp1i+F20
世田谷区民だけふるさと納税禁止にしたらどうだろう
 
5: 山師さん 2025/07/08(火) 22:22:44.23 ID:TgoV56gSr
別に人集めてんねんやからいいやろ
金やるから人をくれ
上京してきた奴の出身自治体に都が移籍金を支払う法律作ってもいいぞ
 
9: 山師さん 2025/07/08(火) 22:24:34.07 ID:lGema0W/0
世田谷育ちのグルコサミンがあるやろ
 
10: 山師さん 2025/07/08(火) 22:25:35.18 ID:uN4Q3ixQ0
>>9
すき
11: 山師さん 2025/07/08(火) 22:26:00.06 ID:UJttFOYI0
労働力を地方から吸い上げておいてよう言えたな
 
14: 山師さん 2025/07/08(火) 22:27:57.85 ID:+NR4pVwH0
それぐらい税収あるのに逆に何に使ってんだこいつら
 
16: 山師さん 2025/07/08(火) 22:28:19.00 ID:y6AKzJAj0
今の区政に満足してないからだろ
まず区政見直せよ
 
43: 山師さん 2025/07/08(火) 23:02:22.87 ID:61w8m2+80
>>16
多分関係ない
ふるさと納税する奴のほとんどは返礼品欲しいだけやろ
 
17: 山師さん 2025/07/08(火) 22:30:50.92 ID:n7JKXgPM0
毎年100億以上の黒字出してるくせに貯め込むだけ
奪うだけの役所に誰が納税したいと思うかね
 
21: 山師さん 2025/07/08(火) 22:33:26.28 ID:b4NvWLSn0
世田谷食品に頼んでなんとかしてもらえや
24: 山師さん 2025/07/08(火) 22:41:16.85 ID:7VLqe1D50
ふるさと納税って自分の住む場所の商品券とかダメなんよな
 
26: 山師さん 2025/07/08(火) 22:42:09.30 ID:Q5tcS+9E0
区民は返礼品の方がええんやろ
文句言うなよ
 
27: 山師さん 2025/07/08(火) 22:43:13.81 ID:WGQwIlST0
毎年同じ事でキレてんな
 
29: 山師さん 2025/07/08(火) 22:46:34.73 ID:/s9no94Y0
馬鹿正直に納税しても何も貰えへんやん
 
30: 山師さん 2025/07/08(火) 22:47:24.24 ID:r+Z3x8ts0
返礼品で田舎に負けてるだけだよね
 
35: 山師さん 2025/07/08(火) 22:51:43.55 ID:N/riTLLe0
住んでる自治体の公共サービス使ってんのに返礼品目当てによその自治体にふるさと納税するのは違くねっていつも思う
 
37: 山師さん 2025/07/08(火) 22:53:23.98 ID:s8swl54u0
>>35
区がもっと市民の為に税金使えばええだけやろ…
 
38: 山師さん 2025/07/08(火) 22:55:07.09 ID:FG3HM6fT0
一極集中を是正するための制度なんやから目的通りやろ
 
40: 山師さん 2025/07/08(火) 23:00:01.57 ID:6f82p8ph0
クラウドファンディングすればいいのに
そこに寄付すれば返礼品ないけど控除は受けられる
住民の需要の高い事業ならすぐ集まるだろ
 
45: 山師さん 2025/07/08(火) 23:04:00.02 ID:7JKemCNK0
特産物が人しかないだから仕方ねえだろ
 
46: 山師さん 2025/07/08(火) 23:04:55.63 ID:QHyBpd380
これの意味が分からないのが
23区内で他の区に魅力的な商品が無いのがよくわからない
鹿児島だの北海道など地方ばっかり
48: 山師さん 2025/07/08(火) 23:07:03.94 ID:s8swl54u0
>>46
返礼品って地場の特産品ってのが大前提やからやろ
23区に特産品なんてねーよ
練馬大根ぐらいだろ
 
28: 山師さん 2025/07/08(火) 22:43:27.17 ID:s8swl54u0
区民「世田谷区に納税したくない。以上」
区長「…」
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751980814/