【悲報】払った年金、システム上おそらく戻ってこない…

1: 山師さん 2025/10/16(木) 06:24:30.60 ID:1/Dz1C1V0

年金は、自分が納めた保険料が積み立てられ、将来自分に年金として戻ってくる仕組み(積立方式)ではありません。

https://www.gpif.go.jp/gpif/pamphlet_1.png

「世代間扶養」における意義
https://www.gpif.go.jp/gpif/generations.html

1: 山師さん 2022/12/28(水) 01:13:17.31 ID:tUDMa4W70 だいたい同じような内容なのにこれ あほくさ こいつら情報食ってるわ

1: 山師さん 2023/08/13(日) 13:44:03.978 ID:y7O6lw3eH 高級和牛よりもソーセージの方が安くて美味しい 高牛和牛すきやきよりもモツ鍋の方が美味しい やべー、これ肉業界のタブーじゃね?

1: 山師さん 2023/12/28(木) 10:49:29.26 ID:EUvJwv/M0 こんなに神経すり減らしてやってるのに しょぼすぎやろ

1: 山師さん 2022/10/01(土) 00:11:00.81 ID:KP0CSIfC0 ワイ「ゲーム好きやし日本のゲーム会社頑張ってほしいンゴねぇ…」 このレベルの動機と無知識で 任天堂株とかスクエニ株とか買うのって やっぱアホなんやろか?



2: 山師さん 2025/10/16(木) 06:24:43.53 ID:1/Dz1C1V0
うおw
マジか…
 
3: 山師さん 2025/10/16(木) 06:25:34.93 ID:50mP+uhd0
だから貯蓄するんでしょ
 
4: 山師さん 2025/10/16(木) 06:26:42.42 ID:hppk1aLF0
貯蓄しとけば現役世代が支えなくてもいいもんな!
 
6: 山師さん 2025/10/16(木) 06:34:36.31 ID:u2Mu6TZ50
最初に受給した世代の納めた年金はどこへいったのでしょうか?
 
9: 山師さん 2025/10/16(木) 06:46:15.19 ID:aZdW2Ki50
>>6
当時の掛け金100円とかだぞ
 
7: 山師さん 2025/10/16(木) 06:35:35.32 ID:mLSX2ch6r
厚生年金の加入任意にしよや
13: 山師さん 2025/10/16(木) 06:57:37.56 ID:Es/fzRHB0
年金保険料の変遷(抜粋)
昭和36年4月~昭和41年12月 100
昭和50年1月~昭和51年3月 1,100
昭和60年4月~昭和61年3月 6,740
平成10年4月~平成11年3月 13,300
平成20年4月~平成21年3月 14,100
令和7年4月~令和8年3月 17,510
 
17: 山師さん 2025/10/16(木) 07:01:07.63 ID:iCC5scC70
払ってるやつアレだろ
ガン無視で投資でふやしたほうがいいぞ
 
15: 山師さん 2025/10/16(木) 07:00:08.51 ID:IHOsyqKY0
その分オルカンに積立たほうがいい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760563470/