310: 山師さん 2025/07/01(火) 18:41:24.72 ID:DQqEkFgg0
てか、実はNISA利用者の過半数が、年60万以下って出てビックリ
1: 山師さん 2024/09/25(水) 06:57:33.69 ID:Uhj2ZbfT0 エクセルいらんやん🤣
1: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 15:06:24.18 ID:pI5M9b+d01BTC=489万円彡()() オシッコショワワワワ…https://i.imgur.com/JxhHpCm.jpg6: 風吹けば名無し 2021/02/26(金) 15:08:17.02 ID:ima3go4xd 欲張るからや 7: 風吹けば名無し 2021/02/26 […]
315: 山師さん 2025/07/01(火) 18:52:22.08 ID:IKMJN2nG0
おまえらちゃんと買えよ
投信の資金流入額、2カ月連続で1兆円割れ 新NISA後で初
317: 山師さん 2025/07/01(火) 18:56:23.33 ID:uWLU5AXo0
>>315
貯まってた余裕資金の投入がひと段落しただけやろ
貯まってた余裕資金の投入がひと段落しただけやろ
323: 山師さん 2025/07/01(火) 19:21:37.94 ID:bW1UHhvgd
>>315
俺らさえ資産形成できればそれでいいし世間のやつらがどうなろうが知ったこっちゃないんだわ
俺らさえ資産形成できればそれでいいし世間のやつらがどうなろうが知ったこっちゃないんだわ
342: 山師さん 2025/07/01(火) 20:45:38.18 ID:mTpBdrVe0
>>315
1兆円割れがどれだけダメージなのか全然解らんのだがw
1兆円割れがどれだけダメージなのか全然解らんのだがw
320: 山師さん 2025/07/01(火) 19:10:02.68 ID:1CBdUwlX0
冷静に考えると毎月10万円積立でも十分異常です
322: 山師さん 2025/07/01(火) 19:16:56.50 ID:WQF/Mi4J0
NISAちゃんとやってるのたった15%しかやってないんやな
超急速円高でションベン指数ニキ脱糞せんかな
超急速円高でションベン指数ニキ脱糞せんかな
325: 山師さん 2025/07/01(火) 19:23:35.31 ID:CRCE6XA20
最初は貯金あっただろうから年360万達成した人も多いだろうが毎年やるのは無理があるよ
余裕って言いながら実際はただ特定から移し替えてるだけの人も相応にいるし
オルカン月10万クレカ積立でポイント貰いながら15年かけて埋めましたのパターンが
結局は成績上位に来ると思うわ
334: 山師さん 2025/07/01(火) 20:21:27.69 ID:qQZ2zHao0
>>325
それは人それぞれでしょう
この板なら月30万円超えの資金力の人も多いはず
それは人それぞれでしょう
この板なら月30万円超えの資金力の人も多いはず
328: 山師さん 2025/07/01(火) 19:31:33.44 ID:agK7td3wa
円高円安の仕組みがよくわからん
どうなったら円高になるんだ?
俺を少し賢いサルくらいだと考えて説明せよ
どうなったら円高になるんだ?
俺を少し賢いサルくらいだと考えて説明せよ
329: 山師さん 2025/07/01(火) 19:35:59.73 ID:RnRgdKQF0
>>328
ドル安になる
ドル安になる
331: 山師さん 2025/07/01(火) 19:37:36.17 ID:BIhBocjA0
>>328
円が欲しい人が増えたら円高
ドルが欲しい人が増えたらドル高
景気がいい方のが欲しがられたり
金利が高い方が欲しがられたり
政治的な不安が少ないほうが欲しがられたりする
332: 山師さん 2025/07/01(火) 19:42:35.50 ID:qopQZ67f0
>>328
みんなが「ドルの価値上がりそう!」と思っていっぱいドルを買うとドル高・円安に(←いまここ)
みんなが「ドルの価値下がりそう!」と思っていっぱいドルを売るとドル安・円高に
ドル/円のネットポジションはプラスであればドルが買われてる、マイナスであれば円が買われてる状態で
今は+13.2万枚(1枚=125,000ドル計算)なので1兆6,500億ドルものドル買いヘブン状態になってる
近年稀に見る買われ方をしているのでこれが一気に解消されたらめちゃくちゃ円高になるかも
https://www.reuters.com/graphics/MARKETS-CURRENCY/LJA/xklvykxwnvg/
330: 山師さん 2025/07/01(火) 19:36:01.71 ID:qf6m6rXz0
なぜ高い時に買い安い時に売ってしまうのか?
333: 山師さん 2025/07/01(火) 19:55:09.92 ID:GqM8Vc870
344: 山師さん 2025/07/01(火) 20:56:04.10 ID:bUHqPVp70
>>333
俺は逆張りなので真逆の心理
336: 山師さん 2025/07/01(火) 20:23:54.87 ID:XwLrpmSb0
毎日が買い増し日
339: 山師さん 2025/07/01(火) 20:30:20.62 ID:UKZ0kbGx0
別に貯金しながら身の丈に合った生活ができればそれでいいって人が大多数なんだよ
340: 山師さん 2025/07/01(火) 20:37:30.89 ID:1CBdUwlX0
年初一括するような奴は
上限まで埋めた後も毎月10万円くらいなら余裕で投資できるだろうし
たぶんNISAの上限自体その内なくなる
だから自分と比べるな
346: 山師さん 2025/07/01(火) 21:01:10.03 ID:jnsvronS0
バランス投信月10万積立ているけど、自分にはこのくらいが丁度いい気がしてきた
このくらいのボラの方が「なんか投資やってる感」的に満足感ある
このくらいのボラの方が「なんか投資やってる感」的に満足感ある
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1751230009/