【新NISA】資産800億円の投資家・清原達郎氏が一般の投資家にアドバイス 「株価が暴落した時こそ株の買い時です、逆に言えば、株価が下がった時に買い増す資金がない人は、株式投資はやめるべきです」

1: 山師さん 2025/05/18(日) 17:51:16.99 ID:??? TID:gundan

1: 山師さん 2023/10/15(日) 07:47:11.15 ID:Qsa0WXMg0 ワイは26歳なんや 中学生の頃から塾に通ってて偏差値70の公立高校に合格 大学受験は失敗したけどそれでもMARCH文系に合格した 親にお金払ってもらって資格学校にも通ったりしてた 大学卒業後は資格浪人してた でももう疲れたんや だから無職になりたいって親に言ったら家から出てけって言われた

1: 山師さん 2022/11/15(火) 10:04:26.292 ID:y70ngyzoa ドカタはむちゃくちゃ稼げるぞ

1: 山師さん 2025/04/02(水) 17:30:36.51 ID:OFPWZtkQp   5: 山師さん 2025/04/02(水) 17:33:11.75 ID:4jqhLhch0 大して安くなくて草   6: 山師さん 2025/04/02(水) 17:33:25.81 ID:2U6l6Sv/0 来年には5:5やな   7: 山師さん 2025/04/02 […]

1: 山師さん 2022/06/01(水) 07:32:08.837 ID:imnokFh50 (´;ω;`)やべえ辞める正当な理由がなくなった!!!! 2: 山師さん 2022/06/01(水) 07:32:55.736 ID:mhm89Ec0a   気づいてないフリしろ 3: 山師さん 2022/06/01(水) 07:33:23.383   だって数十万で奴隷を繋ぎとめら […]

1: 山師さん 2025/06/30(月) 20:43:30.28 ID:pum8z2w80 入ってるときはええけど空いてる時期は地獄や



17: 山師さん 2025/05/18(日) 18:04:50.90 ID:yVdva
米国が急な階段を下り始めている
今はその時を静かに待つ時
 
18: 山師さん 2025/05/18(日) 18:08:22.99 ID:xTO4h
何を今さら
 
25: 山師さん 2025/05/18(日) 18:16:44.45 ID:OtQUn
暴落の時に、ある程度待ってから買うってのは、王道である。
 
26: 山師さん 2025/05/18(日) 18:17:03.95 ID:qdXqR

俺株の事全然知らんけど

始めから億持ってないと駄目な世界だろたぶん

 
30: 山師さん 2025/05/18(日) 18:19:28.28 ID:1vA7c

>>26
んなことはない。
20代の若いときからNISA積み立て枠だけで積み立てしても相当の資産になる。

逆に億り人とか一瞬で資産が倍とか訳解んない幻想を見てる人には無理だろうw

 
34: 山師さん 2025/05/18(日) 18:22:14.69 ID:gzQQb
後出しじゃんけんみたいな結果論は聞きたくないわな
 
38: 山師さん 2025/05/18(日) 18:23:06.32 ID:OtQUn
>>34
真理に近いから仕方がないw
44: 山師さん 2025/05/18(日) 18:26:04.30 ID:CuPdl
インデックスの買い方はそれで間違いない
現物や為替、先物では厳禁
 
48: 山師さん 2025/05/18(日) 18:28:03.71 ID:OtQUn
>>44
現物も225大企業個別なら、それで勝てる。
ただし「3倍まで全部ガチホするんだ」のように過度に欲張らないこと。
 
45: 山師さん 2025/05/18(日) 18:26:30.86 ID:1fTXu
暴落こそ買い場なんてのは当たり前の事なんだが、それができないから多く人が損をして俺の養分になってくれる
 
53: 山師さん 2025/05/18(日) 18:31:18.91 ID:2aZ0G
みんな底で買おうとするけどいざ暴落がきても買えない
積立でインデックス買い続けてたほうが儲かってたなんてことはよくある
大半のファンドがインデックスに勝ててないことがそれを証明している

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1747558276