【新NISA】資産800億円の投資家・清原達郎氏が一般の投資家にアドバイス 「株価が暴落した時こそ株の買い時です、逆に言えば、株価が下がった時に買い増す資金がない人は、株式投資はやめるべきです」

1: 山師さん 2025/05/18(日) 17:51:16.99 ID:??? TID:gundan

1: 山師さん 2025/02/18(火) 18:09:19.874 ID:yBjmxQi00 非国民が

1: 山師さん 2024/12/17(火) 07:10:30.319 ID:dT5Bgtzh0 借金して自分の資産以上のものが買えるところ?

1: 山師さん 2025/04/10(木) 11:34:19.03 ID:epBd6fno0 相互関税でインパクトを与え、敵対する組と交渉に来る組とをハッキリと分けることに成功 そこで90日の猶予を与えることで迅速に各国と個別に関税の交渉ができる。 しかもアメリカの話を飲むのか飲まないのか?飲まないなら高い関税かけるぞ!脅しじゃない実際やってるだろ?と優位に立てる さすがですよおやびん

1: 山師さん 2023/01/15(日) 14:53:35.507 ID:QWxfeZ1m0 元本保証



17: 山師さん 2025/05/18(日) 18:04:50.90 ID:yVdva
米国が急な階段を下り始めている
今はその時を静かに待つ時
 
18: 山師さん 2025/05/18(日) 18:08:22.99 ID:xTO4h
何を今さら
 
25: 山師さん 2025/05/18(日) 18:16:44.45 ID:OtQUn
暴落の時に、ある程度待ってから買うってのは、王道である。
 
26: 山師さん 2025/05/18(日) 18:17:03.95 ID:qdXqR

俺株の事全然知らんけど

始めから億持ってないと駄目な世界だろたぶん

 
30: 山師さん 2025/05/18(日) 18:19:28.28 ID:1vA7c

>>26
んなことはない。
20代の若いときからNISA積み立て枠だけで積み立てしても相当の資産になる。

逆に億り人とか一瞬で資産が倍とか訳解んない幻想を見てる人には無理だろうw

 
34: 山師さん 2025/05/18(日) 18:22:14.69 ID:gzQQb
後出しじゃんけんみたいな結果論は聞きたくないわな
 
38: 山師さん 2025/05/18(日) 18:23:06.32 ID:OtQUn
>>34
真理に近いから仕方がないw
44: 山師さん 2025/05/18(日) 18:26:04.30 ID:CuPdl
インデックスの買い方はそれで間違いない
現物や為替、先物では厳禁
 
48: 山師さん 2025/05/18(日) 18:28:03.71 ID:OtQUn
>>44
現物も225大企業個別なら、それで勝てる。
ただし「3倍まで全部ガチホするんだ」のように過度に欲張らないこと。
 
45: 山師さん 2025/05/18(日) 18:26:30.86 ID:1fTXu
暴落こそ買い場なんてのは当たり前の事なんだが、それができないから多く人が損をして俺の養分になってくれる
 
53: 山師さん 2025/05/18(日) 18:31:18.91 ID:2aZ0G
みんな底で買おうとするけどいざ暴落がきても買えない
積立でインデックス買い続けてたほうが儲かってたなんてことはよくある
大半のファンドがインデックスに勝ててないことがそれを証明している

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1747558276