マジで恐怖だったのはリーマンとコロナやな
22年の動きは常識的
424: 山師さん (オイコラミネオ MMf7-G/al [150.66.80.79]) 2021/02/24(水) 18:52:56.55 ID:8CO+op9PM 国債・円の信認消失など懸念=財政拡大の悪影響で麻生財務相 https://news.yahoo.co.jp/articles/34a7f988fbeb05201c59fe81f01b904be9caa0c6 436: […]
211: 山師さん 2021/11/23(火) 00:16:50.61 ID:3bY28WhU0 みなさーん! 本日ZM先輩が決算でございますよ!! 跨ぎませんか~跨ぎませんか~ 早い者勝ちですよ(*´ω`*) 233: 山師さん 2021/11/23(火) 00:18:17.69 ID:T3cQOO9d0 >>211 ZMの決算どうなん?ヤバそうな匂いがするが 258: 山師さん 2 […]
15: 山師さん (アウアウクー MM7b-yD2j [36.11.229.80]) 2021/04/15(木) 18:49:24.12 ID:WYPMxBVxM https://i.imgur.com/CqJT3oa.jpg ウッド氏の3本のETF、コインベース株270億円相当購入-上場初日 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-15 […]
395: 山師さん 2022/08/13(土) 23:30:52.17 ID:GUGhF7uv0 5chでベア積立って言ってるのはネタだろうけどジュニアNISAで印旛を買ってる奴は本当に存在するんだよな 400: 山師さん 2022/08/13(土) 23:31:40.60 ID:Y+1F1aoZd ジュニアNISAで印旛は草 418: 山師さん 2022/08/13(土) 23:35:16.99 […]
コロナより2018年の方がキツかったんだが..
これな
そう、最低5年も駄目なままになるんなら今叩き売れってなって
皆んな叩き売り大会になったんだよな
渦中の時はかなりの恐怖だよ
あーなるほどね
投げ売りして底で買った方が安い理論ね
2020年初めに指数を含めて1/3ほど現金化したんだけど下がった後6月まで再エントリーできなくて結局はガチホで買い増ししてたのとそこまで大差ないリターンしか得られなかったんだよね
結局世界恐慌レベルで90%下落とかでもない限りは市場から逃げる意味ないんだなと思ったわ
あれがアメ株で起きたら懲役30年や
ワイの親世代へのインパクトは強烈で
アイツらはいまだに投資は怖いものという呪縛から逃れられない
あれは本当に酷かった
人がたくさん死んだ、消えた
土地、株、ゴルフ会員権
中国はどうなるかな?
ハンセンは息を吹き返してるけど
>>635
.
.
\ よーしよし
\ ↓
\/\ よーしよし
\ ↓
\/\ よーしよし イマココ
\ ↓
\/\ よーしよし
\ ↓
\/\
.
.
長期で見たらまだまだこうなると思うわ
指数は今年のピーク付近まで一気に戻ってるんじゃないの
FANGと2244にいたっては今が最高値なようだよ
モタついてると感じる人は捕まってる個別があるんだろな
月足で見てみ
よーしよしだから
月足で見ても特にそんな事なさそうだが
>>783
月足で見たらよーしよしだが?
日足週足と勘違いしてるんじゃないか
なら年足で見てみ
いやいや、それFANG+の2022年らへんの切り取りだけじゃね?
それでよーしよしなら判定ゆるすぎぃ!
え?
ハンセンの話じゃないの?
ああ、ハンセンのつもりだったか
それで話が食い違ってたんだな
このスレで指数と言ったら米国以外は指数にあらずみたいな雰囲気だから米国の指数の事と思った
FANG+の話か
てっきりハンセンチャートの話かと..
これは失礼しました
そして子供世代がアメ株バブルでやらかすと…
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1715353514/
