1: 山師さん 2025/04/12(土) 10:33:01.12 ID:??? TID:gundan
ウォーレン・バフェットは、市場が今回のように崩壊するのを待ちながら、3210億ドルを蓄えていたのだろう。この伝説的な投資家は、市場のパニック時に割安株を買うことを得意としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1de5ad981a7dbc49fd2199a0a811d97e7158fab4
バフェットを世界一にした要因 変幻自在と恐怖効果
https://www.nikkei.com/nkd/company/us/GS/news/?DisplayType=4&ng=DGXZQOGD029WP002052023000000
8: 山師さん 2025/04/12(土) 10:42:05.57 ID:h3tI0
もう少し円高にならないとアメリカ株は買えないなぁ
9: 山師さん 2025/04/12(土) 10:42:30.09 ID:iaWPy
未だ底があったという展開になるかも
18: 山師さん 2025/04/12(土) 10:50:06.20 ID:TPwrS
てかさ
このバフェット作文ってよく見る気がするw
前は中国の不動産潰しの時で
やっぱバフェットが日本株を語ったとか言ってた
このバフェット作文ってよく見る気がするw
前は中国の不動産潰しの時で
やっぱバフェットが日本株を語ったとか言ってた
20: 山師さん 2025/04/12(土) 10:50:21.29 ID:MyjNm
バフェットに限らずそこそこ投資やってる人間なら誰でも知ってる事。
買う金と度胸があるかどうかが問題。
買う金と度胸があるかどうかが問題。
22: 山師さん 2025/04/12(土) 10:52:22.46 ID:HXNbY
>>20
度胸なんか必要ないぞ
大概反対売買入れて手持ちを減らさないようにしてるだけだぞ?
ヘッジファンドって本来、資産減少を防ぐためのリスクヘッジ役だぞ
度胸なんか必要ないぞ
大概反対売買入れて手持ちを減らさないようにしてるだけだぞ?
ヘッジファンドって本来、資産減少を防ぐためのリスクヘッジ役だぞ
23: 山師さん 2025/04/12(土) 10:52:51.77 ID:zcyP9
高く買って安く売るのは投資に限らず商取引の基本だからね
24: 山師さん 2025/04/12(土) 10:53:03.09 ID:HXNbY
あんまり冒険はしないほうが無難だよ
それは投資じゃなくて投機だよ
もうギャンブルになってしまうからね
それは投資じゃなくて投機だよ
もうギャンブルになってしまうからね
28: 山師さん 2025/04/12(土) 10:54:38.30 ID:bPFSC
結局のところ資金力がある奴らによってどうにでもなる
29: 山師さん 2025/04/12(土) 10:55:08.32 ID:Vk2vQ
バフェットに限らず
上手い投資家は
その銘柄の企業に非がない下げは底値で買う
(例えばコロナショックやトランプショック、去年の夏の暴落等)
普通の投資家は
世の中の流れに沿って空売りを始める
下手な投資家は
底値でもうダメだと狼狽売りして資金を減らす
35: 山師さん 2025/04/12(土) 10:56:51.87 ID:OALbF
株に投資してないから利益が出てないわけじゃなく短期債で5%近い金利得ながら待ってるだけだからなぁ
何年でも待つよそりゃ
何年でも待つよそりゃ
38: 山師さん 2025/04/12(土) 10:57:54.43 ID:J3DnY
まだ下がるからもっと底値で買おう
で買いそびれる
で買いそびれる
40: 山師さん 2025/04/12(土) 10:58:22.88 ID:hYGrw
精神的にきついのは暴落より暴騰
41: 山師さん 2025/04/12(土) 10:59:06.01 ID:J3DnY
まあ、今買いまくったら20年後には流石に増えてるのはわかる
それができるかが投資家
それができるかが投資家
42: 山師さん 2025/04/12(土) 10:59:14.83 ID:YYM7V
トランプが言ってたな、買い時だ
78: 山師さん 2025/04/12(土) 11:15:41.88 ID:jAez1
ところで少し前に盛り上がってたnVIDIA株って今どうなってんの?
株保有者はどうな感じ?
株保有者はどうな感じ?
87: 山師さん 2025/04/12(土) 11:25:12.37 ID:WbCJh
>>78
まだ数年前の10倍ぐらい高い
まだ数年前の10倍ぐらい高い
79: 山師さん 2025/04/12(土) 11:16:32.17 ID:w1hWt
天才を真似するな
84: 山師さん 2025/04/12(土) 11:24:01.16 ID:VOuG9
バフェットさすが
86: 山師さん 2025/04/12(土) 11:25:09.06 ID:UMLsh
こういう記事を読んで、自分も株価を予想して上手く立ち回れるんじゃないかって思っちゃうんよね
143: 山師さん 2025/04/12(土) 12:12:42.06 ID:0LW3d
資金力の差だ
損切りしなきゃ、金が回せない人がほとんど
損切りしなきゃ、金が回せない人がほとんど
186: 山師さん 2025/04/12(土) 12:38:53.49 ID:rWc8W
バフェットまだ買ってないだろ
てかまだ全然落ちてない
てかまだ全然落ちてない
226: 山師さん 2025/04/12(土) 14:40:19.86 ID:sYJbH
バフェットはギャンブルせず早めに降りるから生き残ってるんだけどな
いち早く頭は食うけどしっぽは多めに残すんだよ
いち早く頭は食うけどしっぽは多めに残すんだよ
228: 山師さん 2025/04/12(土) 14:49:39.69 ID:IiYMm
>>226
いつだって拙速は巧遅に勝る
拙速 拙速
いつだって拙速は巧遅に勝る
拙速 拙速
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1744421581