にじさんじのANYCOLOR株高でもはっきりしたけど、結局「人件費削減」が一番企業価値上がるんだな

1: 山師さん 2025/11/11(火) 12:16:18.639 ID:Y77aaA5N01111
こういう意見もあながち極論じゃないと思う
社員を大事にしますって企業は長く続くことはあってもGAFAみたいな世界的大企業にはなれない
結局人件費って悪なんだよ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 23:40:09.519 ID:QYqXchX10 (´・ω・`)毎月30万積み立てる 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 23:44:05.786 ID:l0nAQBTx0   (´・ω・`)ナスダック最強や 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021 […]

1: 山師さん 2023/08/14(月) 16:28:51.696 ID:6og0CpjV0 宗教的な質問はあまりするな お盆ちゅかれた

1: 山師さん 2024/02/12(月) 09:10:11.594 ID:cxBS3VT80 成長はすると思うが為替で損しそうなイメージ

1: 山師さん 2023/01/18(水) 21:28:07.13 ID:uuUV6XAXM 2日連続3回目なんだがそろそろ来なくなるのか?



3: 山師さん 2025/11/11(火) 12:17:28.528 ID:+a/0gJW001111
マグ7もAIを口実にリストラしまくってるからな
 
5: 山師さん 2025/11/11(火) 12:20:08.966 ID:cwxE1A3Ld1111
てか契約してるだけの個人事業主に大金払う必要なくね?
 
6: 山師さん 2025/11/11(火) 12:20:32.044 ID:O9sn/JAl01111
即効性で言えばそう
 
8: 山師さん 2025/11/11(火) 12:21:43.541 ID:19LGCFVrM1111
そして報酬を絞って稼げる奴は引退独立するわけだな
 
9: 山師さん 2025/11/11(火) 12:22:39.191 ID:X9dWdCpCd1111
決算でヤバい位コストカットしててタレント業と思えない44.4%も利益率出してるのが怖すぎる
 
11: 山師さん 2025/11/11(火) 12:24:53.229 ID:mqxHX4q6d1111
高給あげてもどうせ逃げられるし薄給でいいって考えは残念ながら一理ある
それだけ貰える他社でも辞めるからな
13: 山師さん 2025/11/11(火) 12:27:41.590 ID:l771pv82d1111
他は社員数ずっと多くて人件費がね
にじさんじは必要最低限の社員数だけでやってて足りない分は契約やバイトでやってるっぽいのが評価高いんだろ
こんな業界人手要する技術なんていらないからな
 
16: 山師さん 2025/11/11(火) 12:33:25.199 ID:o0GE+HaWd1111
コストはなるべく少なく
利益はなるべく多く
 
21: 山師さん 2025/11/11(火) 12:39:51.129 ID:3Jn2npb4d1111
自社株買いもしてくれるから大崩れはしないの助かる
 
23: 山師さん 2025/11/11(火) 12:41:49.705 ID:CYUlKyF901111
配信者を重視しているカバーでも離脱者が出てるからVtuber事務所ってのは大変なんだろうな
 
24: 山師さん 2025/11/11(火) 13:11:49.388 ID:tHBlke0201111
2800円で22株持ってるけど、あの時100株買っとけば良かったよ
 
25: 山師さん 2025/11/11(火) 13:13:08.169 ID:pAR56OIZr1111
日産自動車パナソニックG三菱電機とかレガシー系なら
22: 山師さん 2025/11/11(火) 12:39:52.158 ID:KOyxDa4p01111
企業の利益だけ考えたらそれが最善で正しいだろう
でも配信者あっての会社だからね
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1762830978/