わい「よーし目標は資産1000万や!それでゆとりのある生活するで!」

1: 山師さん 2025/06/24(火) 22:02:14.72 ID:4nsaGknX0
手にしたら分かる
こんなん一瞬で消える額やわ

1: 山師さん 2022/09/03(土) 04:27:13.61 ID:+n+VR3Kv0 150万円くらいなら踏み倒せれるのに…… 3: 山師さん 2022/09/03(土) 04:28:37.54 ID:+n+VR3Kv0   借りたのが普通のとこなら余裕で踏み倒せれるよな? 5: 山師さん 2022/09/03(土) 04:28:51.10 ID:ORvmp8WF0   […]

1: 山師さん 2023/04/26(水) 12:17:30.93 ID:/Y/ZWd/KM はぁ…

1: 山師さん 2022/08/17(水) 10:01:46.76 ID:p0n832Sna この条件は厳しいだろうか 2: 山師さん 2022/08/17(水) 10:03:02.45 ID:JyvjQ+2Cr   最近の夫婦は大抵そうでしょう 専業主婦になれる人なんて少ないよ 6: 山師さん 2022/08/17(水) 10:04:19.00 ID:p0n832Sna   […]

1: 山師さん 2025/01/06(月) 05:34:06.98 ID:Q00hr8co0 普通に今どきスターリンクや太陽光発電もあるからゲーミング小屋にできるし



2: 山師さん 2025/06/24(火) 22:02:46.91 ID:4nsaGknX0
どこまで行けば安心できるんやろ
五千万くらい必要な気がする
 
8: 山師さん 2025/06/24(火) 22:05:40.35 ID:U4TYZ6160
>>2
資産なんていくらあっても安心はできんで
重要なのは常に入ってくる収入や
 
3: 山師さん 2025/06/24(火) 22:03:16.15 ID:vB3ywBGm0
必要なのは資産ではなく生きる目的や
 
4: 山師さん 2025/06/24(火) 22:03:29.50 ID:diFDVjgt0
手にしなくてもわかるやろ草
 
7: 山師さん 2025/06/24(火) 22:05:27.49 ID:O70MX41g0
配当で7%で70万円
1000万ってしょぼくない?
9: 山師さん 2025/06/24(火) 22:07:56.20 ID:arMCHYH/0
2000万、3000万でも同じ気持ちになる気がする
 
10: 山師さん 2025/06/24(火) 22:08:05.28 ID:Y94P3ecn0
資産だけで生活しようとすると常に金が出ていく一方だから余程の資産がなければ精神がやられる
何千万かでFIREした奴が働き出す理由はそれ
 
12: 山師さん 2025/06/24(火) 22:10:43.52 ID:4nsaGknX0
>>10
別にfireしたいわけじゃないねん
ただ最悪何があっても安心して生活できるくらいの資産が欲しいわ
1000万を目標にしてたのに達成しても安心感ゼロや
 
13: 山師さん 2025/06/24(火) 22:12:47.02 ID:4ldYh9700
>>10
俺がお勧めするのは5000万まで貯めて日米欧他の高配当投信に全て入れて大手企業で物流倉庫業あたりの適度に身体を動かす職種で20h超だけ働く(50人以下の中小企業ではダメ)
社会保険に入れれば後は適当にバイト感覚で延々と働く。
配当200マンとバイト代150マンくらい手取りであればまあ過ごせるやろ。
 
11: 山師さん 2025/06/24(火) 22:09:40.90 ID:k7jjWofP0
持ち家あると修理も自分やからすぐ飛んでいくな
 
15: 山師さん 2025/06/24(火) 22:18:26.59 ID:+gKDUc750
500万でそれに気づいて今はそれなりに使うようにしてる
 
14: 山師さん 2025/06/24(火) 22:14:37.15 ID:2L9oj0cv0
めっちゃわかる
わいも1000万目標にしたけど家すら一括で買えない額やんけ…ってなってしょんぼりした

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750770134/