トランプに幻滅するウォール街 フォーブス調査 経済政策「効果なし」72%

1: 山師さん 2025/04/07(月) 12:04:41.95 ID:SlWj1O1i9

ドナルド・トランプ大統領の就任から2カ月余りが経過し、ついに「解放記念日」と称する関税政策の詳細が明らかになった。フォーブスは、ウォール街で名の知られた長者番付上位の投資家、大手機関投資家、米国最大級の資産アドバイザーら50人を対象に、トランプの経済戦略に対する評価を調査した。

あとはソースで

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2686f7c029a6f5519aa54fa707304c383b9a4a


8: 山師さん 2025/04/07(月) 12:09:00.08 ID:ZVASFIj60
効果なしで済むならまだいいけど
悪化するでしょこれ
 
16: 山師さん 2025/04/07(月) 12:11:42.74 ID:Zd8dKa280
開発中プロジェクト凍結決定!
新規案件プロジェクト見送り決定!
どうしてくれんのコレ?
 
851: 山師さん 2025/04/07(月) 20:19:52.89 ID:kYZ6e7r40
>>16
名誉ある撤退をするんだw
攻めるより難しい
 
24: 山師さん 2025/04/07(月) 12:14:13.53 ID:ndoZL4GR0
ウォール街のロビイスト団体が黙っちゃいないんじゃないか
 
29: 山師さん 2025/04/07(月) 12:15:11.24 ID:zjtU397W0
関税は中国とか南米の反米国にかけると思ってたけど同盟国までかけるとは思ってなかったわ
 
38: 山師さん 2025/04/07(月) 12:18:02.97 ID:kDNDH6tQ0
>>29
いくらでも迂回できるから単体では意味無いからな
ここまで幅広くやるとは思わなかったがwしかも高い
 
56: 山師さん 2025/04/07(月) 12:22:34.03 ID:oF93SxaG0
政治志向的にはトランプ支持だけど、投資家目線で言ったら「トランプめ」だわ
 
59: 山師さん 2025/04/07(月) 12:23:44.99 ID:8jDAIByv0
なんでだよ?ビッグ3のダサいデカい車を世界に売り込むチャンスだろ
無能ほどできない理由ならべてやらない。有能な奴こそできる方法を探す
69: 山師さん 2025/04/07(月) 12:27:50.93 ID:qkCPkF900

もしトランプにならなかったら株価をあげ続ける事できるんかね?
庶民の生活と経済破綻しそうだが。

あの景気のソフトランディングの手法が意図的な為替操作だったら糞としかいいようがないな。

 
85: 山師さん 2025/04/07(月) 12:33:14.81 ID:HQabGMTE0
社員減らせば株価が上がり、社員の給料を減らせば株価が上がる。
経営効率が上がったと、ROEが上がったと言って株価連動型の報酬で経営層が儲かる。アホかと。
 
90: 山師さん 2025/04/07(月) 12:35:12.29 ID:J4ROR2nk0
>>85
それな
ほどほどが良いんよな
 
88: 山師さん 2025/04/07(月) 12:34:31.25 ID:OiSGfNI50
アメリカ製品に魅力がないんじゃ
意味がない政策よな
 
108: 山師さん 2025/04/07(月) 12:41:00.96 ID:HRHo5bqH0

>>88
ブランド力もなければ高品質でもないもんな
安かろう悪かろうだったら中韓や第三国製品で十分だし
国内工場?いつおっ立つんですかねー

Switch2なんて日本国内版の倍近い価格になりそうなんで米国ゲーマー悲鳴を上げてるもんなw

 
95: 山師さん 2025/04/07(月) 12:36:47.27 ID:uqNqlIjx0
金持ちが雁首そろえてトランプ支持してたやろ
 
96: 山師さん 2025/04/07(月) 12:37:29.80 ID:RXTz5DDd0
>>95
トランプの支持層は貧困者だよ
 
102: 山師さん 2025/04/07(月) 12:38:25.94 ID:ER8jL9T30
>>96
だけど、またインフレで物買えなくなるで
 
104: 山師さん 2025/04/07(月) 12:39:03.14 ID:RXTz5DDd0
>>102
アメリカはこれから職が一気に増える
 
121: 山師さん 2025/04/07(月) 12:43:55.94 ID:c3nlCOkd0
>>104
増えないよ
関税で原材料費が一気に高騰して倒産が増える
労働者もガンガン移民排除してるから人件費も上がり、更にコストに反映される
 
860: 山師さん 2025/04/07(月) 21:02:16.32 ID:RV1rDtD30

効果ないどころかマイナスやろ

>>96
で、一番割を食うのもその貧困層

103: 山師さん 2025/04/07(月) 12:38:47.25 ID:K9elj4gv0

ソフトウェアやWebサービスはアメリカがぶっちぎりだしハードウェアもアメリカの独壇場じゃん
つまり良いものを作りさえすればアメリカ企業の高額なもんも世界で売れるんだよ

売れてない車とかは単純に製品がカスなだけ

 
106: 山師さん 2025/04/07(月) 12:40:19.15 ID:fyyLxAFL0
効果はあるだろ
マイナスにだけども
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743995081/