1: 山師さん 2024/05/08(水) 09:56:05.32 ID:EqyJpxIv0
これマジ?
1: 山師さん 2024/07/18(木) 22:44:31.38 ID:LrDM6XY70 株買って欲しいなら1株から買えるようにしたほうがええやろ
1: 山師さん 2022/09/22(木) 22:15:25.45 ID:z3lgNW1o0 https://i.imgur.com/E6oUppx.png 一時期+5万行った時に売って今買い直せばよかった 日銀は〇ね投資家殺す気か
1: 山師さん 2024/02/23(金) 15:05:12.25 ID:i5ldgnFu0 複数に分散投資の方がええんか
1: 山師さん 2025/02/19(水) 17:41:48.949 ID:2hvCvW/80 庶民に無くなってもいいお金なんて一円もないよ
2: 山師さん 2024/05/08(水) 09:56:41.49 ID:EqyJpxIv0
借金してでも投資したほうが儲かるからやと
3: 山師さん 2024/05/08(水) 09:57:39.14 ID:Xe2oYm6Vd
住宅ローンならまだしも車のローンは別に利率低くないやん
4: 山師さん 2024/05/08(水) 09:57:54.15 ID:prNCcxEg0
ローン金利<投資の利回りなら
5: 山師さん 2024/05/08(水) 09:57:57.17 ID:GD8fMHCQ0
ローン組めたらこっちのもんや
7: 山師さん 2024/05/08(水) 10:00:16.46 ID:563I2tNw0
リボ払いって実は賢いんか?
11: 山師さん 2024/05/08(水) 10:02:03.31 ID:69Ipd7ved
>>7
物価の上昇が激しい時ならさっさと借金して買った方が早い
物価の上昇が激しい時ならさっさと借金して買った方が早い
13: 山師さん 2024/05/08(水) 10:04:50.60 ID:UkX79Cen0
そんな事はないよ
投資に失敗したらどうするの?
車なんて動けばいいんだから、カネに余裕ができた時にアブク銭で買うもの
ホリエモンは商売上手いけど普通の人は真似したらダメ
投資に失敗したらどうするの?
車なんて動けばいいんだから、カネに余裕ができた時にアブク銭で買うもの
ホリエモンは商売上手いけど普通の人は真似したらダメ
16: 山師さん 2024/05/08(水) 10:10:53.16 ID:uia+X9IC0
>>13
過去の実績で言うとインデックス投資なら15年持てば最悪の時期に買ったたとしても数%勝てたことが分かってる
過去の実績で言うとインデックス投資なら15年持てば最悪の時期に買ったたとしても数%勝てたことが分かってる
17: 山師さん 2024/05/08(水) 10:11:15.37 ID:6x+QL0ej0
ローンの金利2%以上
国債の利回り1%以下
株や米国債なら得するかもしれんがリスク有り
国債の利回り1%以下
株や米国債なら得するかもしれんがリスク有り
18: 山師さん 2024/05/08(水) 10:15:53.50 ID:7DMLB93A0
会社やってる人は手元資金が命綱だからな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715129765/