1: 山師さん  22/09/04(日) 12:15:13 ID:ZQN2
パッパ「まあ仕方ないな…仕事がきつかったのか?」
ワイ「いや、簡単な事務作業やで」
パッパ「なら仕事量が多かったのか?」
ワイ「いや、周りで一番負担が少なかったで」
パッパ「なら残業がおおいとか?」
ワイ「毎日定時帰りやったで」
パッパ「なら上司が厳しかったとか?」
ワイ「いや、上司含め周りの人みんないい人やったで」
パッパ「ならなんでうつ病になったんだ?」
ワイ「?」
1: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 20:16:55.09 ID:BEKXXKHBd なに? 6: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 20:17:17.80 ID:7HO9fl5x0 運送業 10: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 20:17:42.66 ID:Sl1iGdOz0 介護士 47: 風吹けば名無し 2020/04/14(火) 20:19:38.77 […]
1: 山師さん 2024/01/11(木) 12:08:36.665 ID:CPCBZ93e0 自分だけ置いてかれるのが嫌なんだろ
2: 山師さん  22/09/04(日) 12:16:41 ID:kbmn
実際なんでうつになったん?
 5: 山師さん  22/09/04(日) 12:17:11 ID:ZQN2
>>2
なんでやろ?
ちな心療内科ではちゃんと診断されてるで
 なんでやろ?
ちな心療内科ではちゃんと診断されてるで
3: 山師さん  22/09/04(日) 12:16:57 ID:tloj
草
 4: 山師さん  22/09/04(日) 12:17:07 ID:4edN
何が辛かったんや?
 8: 山師さん  22/09/04(日) 12:17:30 ID:ZQN2
>>4
強いて言うなら労働そのものが辛かったかな
 強いて言うなら労働そのものが辛かったかな
6: 山師さん  22/09/04(日) 12:17:13 ID:Bwgr
謎定期
 7: 山師さん  22/09/04(日) 12:17:27 ID:kpb5
パッパも鬱になりそう
10: 山師さん  22/09/04(日) 12:18:12 ID:ZQN2
>>7
パッパは過去に既にうつ病になってるで
 パッパは過去に既にうつ病になってるで
14: 山師さん  22/09/04(日) 12:19:11 ID:4edN
>>10
ほんなら遺伝的に脳がバグりやすいタイプなんやろ
 ほんなら遺伝的に脳がバグりやすいタイプなんやろ
11: 山師さん  22/09/04(日) 12:18:27 ID:4edN
まぁ脳の神経伝達物質のバグやから生来のうつ病気質の人もおるんやろが
 13: 山師さん  22/09/04(日) 12:18:51 ID:Di8e
給料が少な過ぎたからでは?
 15: 山師さん  22/09/04(日) 12:19:39 ID:ZQN2
>>13
確かに少なかったけど物欲無いし生活は特に苦労しなかったで
 確かに少なかったけど物欲無いし生活は特に苦労しなかったで
16: 山師さん  22/09/04(日) 12:19:39 ID:igl8
周囲が良い環境すぎて自分のクソさが際立つんやろ
 19: 山師さん  22/09/04(日) 12:21:35 ID:MqSR
素質やろ
勝手に自分を追い込むんや
勝手に自分を追い込むんや
21: 山師さん  22/09/04(日) 12:23:08 ID:ZQN2
ワイは働くことそのものが向いてないって自覚したで
 23: 山師さん  22/09/04(日) 12:30:18 ID:ZQN2
ちな実は仕事辞めたのは数年前でそこからずっとニートしとる
たまに職業訓練行ったりはしてるが
 たまに職業訓練行ったりはしてるが
24: 山師さん  22/09/04(日) 12:34:47 ID:YX5m
>>23
訓練の意味あるか?
 訓練の意味あるか?
26: 山師さん  22/09/04(日) 12:36:54 ID:ZQN2
>>24
何もしないのはそれはそれで不安になるんや
 何もしないのはそれはそれで不安になるんや
27: 山師さん  22/09/04(日) 12:37:06 ID:6zh7
なんで数年で治らんの?
分かってたら治ってそうだけど
 分かってたら治ってそうだけど
30: 山師さん  22/09/04(日) 12:39:29 ID:ZQN2
>>27
そう簡単に治るもんやないで
特にワイの場合は幼少期から持つ性質ってのもあるやろうしな
 そう簡単に治るもんやないで
特にワイの場合は幼少期から持つ性質ってのもあるやろうしな
31: 山師さん  22/09/04(日) 12:43:26 ID:ZQN2
昔から働きたくないって思ってたから社会に出たのが間違いやったんや
33: 山師さん  22/09/04(日) 13:03:04 ID:rSYa
うつ病になる=ストレス大きかった
というイメージあまり良くないよな
外からのストレスは一要因なだけであってそれだけではないんやから
 というイメージあまり良くないよな
外からのストレスは一要因なだけであってそれだけではないんやから
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662261313/
 
					         
                    


 
						
						