万年2位だったゲオ、いつの間にかTSUTAYAを抜き去り業績絶好調「レンタル=オワコン」時代に逆転劇

1: 山師さん 2025/09/05(金) 06:45:03.86 ID:ElQh1cyK9
文春オンライン

かつてレンタルショップを営む企業といえば「圧倒的1位でおしゃれなTSUTAYA、万年2位のゲオ」という構図だったが、昨…


6: 山師さん 2025/09/05(金) 06:47:00.84 ID:pYyHdS480

単にライバルが消えたからの様な

とはいえゲオも苦しそうだぞ
色んなの売っててもう何屋かわからんw

 
15: 山師さん 2025/09/05(金) 06:53:34.40 ID:/v85Droj0
TSUTAYAは本屋に回帰してるよな
 
22: 山師さん 2025/09/05(金) 06:57:15.30 ID:Ep3rJzOW0
>>15
本屋を意識しだしたのが敗因だと思う
 
24: 山師さん 2025/09/05(金) 06:57:50.92 ID:pYyHdS480
本があったからなんて言うなよ
ただでさえ少ない本屋が減るのは辛い
 
27: 山師さん 2025/09/05(金) 06:58:20.45 ID:nE7rZnNZ0
ゲオはもう何屋だかわからん
28: 山師さん 2025/09/05(金) 06:58:41.56 ID:3nEh5VwN0
TSUTAYAの雰囲気大好きだった
特に書籍コーナー
 
30: 山師さん 2025/09/05(金) 06:59:49.65 ID:8owBYi960
TSUTAYAの店舗の減り方はやばかったな
行動範囲のTSUTAYA全部潰れたわ
 
31: 山師さん 2025/09/05(金) 07:00:12.25 ID:AuO3+tSe0
レンタルDVDやCD屋がGEOしか残っていないからな
独占でも苦しそうだけど。
GEOはゲームがある分TSUTAYAよりもっているだけで、どのみち縮小だろうなあ。
 
39: 山師さん 2025/09/05(金) 07:01:31.22 ID:VbP8Z5XA0
ゲオてパソコンやらスマホやら売り出してる
 
43: 山師さん 2025/09/05(金) 07:02:11.04 ID:uS2Do8tF0
中古スマホと中古服のセカンドストリートが絶好調だもんな
 
46: 山師さん 2025/09/05(金) 07:03:49.90 ID:qhaOAxRX0
ゲオは今でもたまに宅配レンタル使う
 
48: 山師さん 2025/09/05(金) 07:04:31.21 ID:ga9mJRQo0
TSUTAYAは業態の変更に失敗して
GEOは成功しただけ
53: 山師さん 2025/09/05(金) 07:06:18.86 ID:cfb4B86+0
今なんでも屋じゃねえかGEOは
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757022303/