宗教の影響力、米国内で拡大 民間調査で19年ぶり高水準

1: 山師さん 2025/11/05(水) 07:33:12.74 ID:8iPfSHpH9
日本経済新聞

【ワシントン=野一色遥花】米国で宗教の存在感が高まっているようだ。民間調査によると、日々の暮らしに宗教が与える影響が「強…


9: 山師さん 2025/11/05(水) 07:36:58.09 ID:1uNUk2yJ0
宗教にすがらないとやっていけないくらい生活苦が増えてるんか?
 
10: 山師さん 2025/11/05(水) 07:37:08.71 ID:vrpl4wIx0
スティーブジョブズも曹洞宗だったしw
 
14: 山師さん 2025/11/05(水) 07:39:55.74 ID:o/WHmijA0
異常だなアメリカは
 
17: 山師さん 2025/11/05(水) 07:41:32.66 ID:caqU7/Cc0
小さい時から日本のマンガ、ドラゴンボールやらナルトやらワンピース読ませてジャンプ脳にさせとけ
そしたら宗教いらなくなる
 
26: 山師さん 2025/11/05(水) 07:53:30.60 ID:trF9AfDF0
危機に瀕した時に命は一番輝くという
リベラルの理想だけ自由主義で出生率が下がりすぎて
キリスト教が○にかけてるから国家や個人のルーツへの愛が高まってるのかもな
聖書に宣誓する国だし
 
27: 山師さん 2025/11/05(水) 07:55:27.88 ID:uNpEUt650
アメリカは科学技術大国というよりも
大半の国民は科学なんて関係ねぇ って感じだからな
フットボール とキリスト教 とクルマと 牛肉が大好き
 
29: 山師さん 2025/11/05(水) 07:58:00.40 ID:oiP1yk5i0
日本でお寺や神社の影響力が強まってるようなものか
宗教が政治に影響するようになるとあまりいいことだとは思えないね
57: 山師さん 2025/11/05(水) 19:51:51.12 ID:/ie13kvQ0
>>29
アメリカの一神教(プロテスタント)のガチ派と
日本の一般的な仏教や神道とはだいぶ違うと思う
アメリカで信仰深いと言われる人は
日本では狂信者と言われる類いの人になる
 
30: 山師さん 2025/11/05(水) 07:59:34.49 ID:Ecn5XKUO0
そこで八百万の神の登場ですよ
 
40: 山師さん 2025/11/05(水) 08:44:30.97 ID:LiXmr7sN0
南部諸州でメジャーな福音派は進化論と宇宙論を完全に否定しているからアメリカの主流の価値観というか、大半の文明国の価値観と全く合わない。創世記の記載に誤りを認めることは神への反逆であると本気で信じている。
トランプは彼等が肌で感じている危機感を見事に取り込んで共和党を牛耳った。
 
51: 山師さん 2025/11/05(水) 11:15:56.64 ID:mnAmgMcT0
宗教の存在感なんて関係ないだろ 要は金が人を救済するんだよ 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762295592/