1: 山師さん 2022/12/03(土) 19:20:37.08 ID:OSC/cjHc0 日本を荒らす悪の枢軸みたいな扱いしてた掲示板があるらしいな
1: 山師さん 2021/09/26(日) 05:49:27.62 ID:pSSHVxgO6 庶民にとっての株式投資ってそういうものちゃうの 2: 山師さん 2021/09/26(日) 05:50:00.80 ID:pSSHVxgO6 ワイははなまるうどんで世話になってる「トリドール」とそろそろV字回復しそうな「カッパ寿司」 の株が欲しいで 3: 山師さん 2021/09/26(日) […]
1: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:41:51.72 ID:amk0NkyR0 3: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:45:08.02 ID:AWNMi0G80 何で責任を取らせようとするんや? 社長の判断ちゃうの 5: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 05:46:42.34 ID:DUsDdLyra 宣伝 […]
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2020/04/23(木) 15:13:01.289 ID:5x0qErdZ0 マイナス域で死んで今ちょいちょい回復してるチャート見てると思うとわろける 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/23(木) 15:14:35.744 ID:nFHkuvgv0 マイナスで価格確定したから回復しないぞ […]
最近資産性高い位置の持ち家も買ったし
株の方はもっとリスク取ってええんちゃうかと
持ち家自慢やめろ
でも同時に多額のローンも組んでるから借金額でもお前より上やで?
ローン組める自慢やめろ
ワイは精神科の通院歴でアウトや
マジか
それは乙や……
でもそういうのってローン審査じゃ過去5年の履歴しか見ないんじゃなかったか?
家なんてばあちゃんが現金で買ってくれたわ
羨ましいわネタ抜きで
これからちゃんと返せるか心配
最悪ちゃんと土地が値上がりしてくれれば十年後に転売して儲けが出ると思うが
シャープレシオってのは
簡単に言うとリスクとそれに見合う期待リターンの比率
厳密に詳しく説明すると標準偏差とかの話が絡んでくるけど
ナス100は中途半端
レバナスはNISAの成長投資枠で買えへんし
来年初はSP500を240やな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725406496/