577: 山師さん 2022/05/03(火) 00:10:36.84 ID:jiPbh6Q00 FINRA Proposes Limiting Access to Leveraged and Inverse ETFs https://www.direxion.com/press-release/finra-proposes-limiting-access-to-leveraged-and-i […]
369: 山師さん 2023/11/06(月) 16:00:42.48 ID:5vjrfq1s0 インドもイギリスに国土を分割されなければ今頃超大国だね インド+パキスタン 374: 山師さん 2023/11/06(月) 16:02:47.92 ID:u5IXqZ8ka >>369 人口がヤバいな 377: 山師さん 2023/11/06(月) 16:07:43.20 I […]
733: 山師さん (ドコグロ MM8b-VHF5 [125.193.12.209]) 2021/09/02(木) 05:55:14.58 ID:lm14NvQCM VTIとQQQはプラスか~片手間に積んでるだけだけど、もうコレだけでいいんじゃないか…と何度も思ってしまう 735: 山師さん (ワッチョイ a3dc-KB7d [211.123.226.39]) 2021/09/02(木) 05 […]
536: 山師さん (ブーイモ MM61-92CD [210.148.125.207]) 2020/10/23(金) 19:53:00.68 ID:x5fSUapsM 新NISA 2階建てとかいうクソややこしい制度 546: 山師さん (ワッチョイ 5d7c-3XbD [222.8.9.16]) 2020/10/23(金) 19:57:58.05 ID:PYZ7Gwdh0 >>536 […]
それはこれまでで今は無理なのでは?
今年の2月から始めたから変わらんやろ。
決算直後の安くなってる安定したとこ買ったり林業造船あたりが利回りいいで
ぼくは5年で200万含み損やが
>>12
レバレッジ3倍だけどギャンブルみたいな買い方しなければ儲けも少ないけど堅実に増えてくよ
ギャンブラーはひと月で2倍に増やそうとかやってコケるけど、月+3%が達成できれば年でおよそ+40%になるんよ
だがあくまで7%平均なので、20年ぐらいは継続したいところ
結果は複利でさらに増えるがな
2%/年の運用利回りなら5000万必要やな
あとはリスクと運用利回りとの兼ね合い
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1724946874/