1489 日経高配当50
2529 株主還元70
1309 TOPIX
JEPI JPモルガンエクイティプリミアム
QYLD NASDAQ100カバードコール
SPYD ポートフォリオS&P500高配当株式
VIG 米国増配株式
VIM 米国高配当株式
eMAXIS Slim全世界株式
SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
1: 山師さん 2022/05/23(月) 12:56:38.47 ID:Rc5pP83Np ほんまにここから上がるんやろうな? 頼むで もし20%下がったら四百万円飛ぶんやろこれ 2: 山師さん 2022/05/23(月) 12:57:36.28 ID:YplzC4JPd 年足チャート見たら買う気にならんで ようやるわ 5: 山師さん 2022/05/23(月) 12:58:52. […]
1: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:20:48.83 ID:Ljp9u4b10 https://i.imgur.com/9wKgyGo.jpg 仕事辞めてええんか? 2: 風吹けば名無し 2020/10/07(水) 08:21:44.27 ID:rheWSkD40 20万しかないのに辞めるな😨 3: 風吹けば名無し 2020/10/0 […]
1: 山師さん 2022/06/29(水) 18:25:51.89 ID:98u6QSmD0 何で・・・ 6/17 本日 2: 山師さん 2022/06/29(水) 18:26:16.85 ID:5fYXyS910NIKU なんでだと思う? 3: 山師さん 2022/06/29(水) 18:26:49.51 ID:o7MZs+pA0NIKU IPOの仕組み上そんなんや 6: 山師さん 2022/0 […]
1: 山師さん 2022/08/16(火) 22:46:08.45 ID:wd/URZg40 ある? 2: 山師さん 2022/08/16(火) 22:46:40.30 ID:ENnel/YDM 玉屋は? 4: 山師さん 2022/08/16(火) 22:47:16.49 ID:wd/URZg40 >>2 そっちじゃない方の鍵屋です 7: 山師さん 2022 […]
なんか俺も今書いててそれ思ったけど
実際のとこはあんまりまとめてもメリットないのかな?
sp500のsbiは信託報酬そんな高くなくてポイント高かったと思ってた
TOPIXはETFじゃなくてもいいな
AppleとMicrosoftを20株ずつだけ…
日本株は三井住友、三菱商事、KDDI、ヒューリックらへんで20銘柄くらい持ってたけど全部売っちゃった…
有名どころばかりだな
そう考えるとかなりシンプルだと思う
スマホでスクロールなしの1画面で収まる
純金投信は株以外のを持ってたいなと思って3年前くらいに買った
日本株のETFはコロナ中に買った銘柄が今年の夏で含み益減った時に個別銘柄だと管理しづらいなと思ってポートフォリオに近いETFに買い換えた
JEPIとQYLDは単純に利回りが高いから試しに買った
米国株高配当ETFは構成銘柄が結構違うから分けて買ってる
ここらへんは配当でドルを持っておいて安くなったタイミングで買い足したいと思ってる
sp500とオルカンは安定してるしクレジットでポイントも貯まるから月10万つみたててる
何に投資したらいいかわからない
たまにSOXLに手をつけてるけど目標の利益でたらすぐに手放しちゃう
1年リターン3年リターン5年リターン全てで結果出してるイノベーションインデックスAIおすすめだよ
AI関連ファンドでは珍しくNISA積立枠もある
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734126705/