1: 山師さん 2024/08/07(水) 20:31:07.26 ID:/lVR0a1+0
また上がるまで持ってればよくない?
1: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:51:02.62 ID:fAJJb/lr0 日本円と物価を信じてるのか、経済を悲観してるのかどっちなんや 2: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:51:56.56 ID:0S+y6/p5d 靴磨き扱いやーやーなの 3: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:52:22.00 ID:5qX […]
1: 山師さん 2024/11/08(金) 09:36:10.14 ID:PWBmOwmY0 やっぱ落とされるかな?
1: 山師さん 2024/05/10(金) 07:38:41.78 ID:VyGycv4o0 3: 山師さん 2024/05/10(金) 07:39:12.06 ID:vULHjP3J0 賢い☺ 4: 山師さん 2024/05/10(金) 07:40:13.58 ID:oohkZOTF0 悪魔か何かかよ 5: 山師さん 2024/05/10(金) 07:4 […]
2: 山師さん 2024/08/07(水) 20:31:49.94 ID:mNTlWZkn0
そう思って塩漬けしてたらまた同じ株価に戻ってくるのに30年かかった国がある
12: 山師さん 2024/08/07(水) 20:46:14.99 ID:Ape6Fks30
>>2
もどってきてて
もどってきてて
3: 山師さん 2024/08/07(水) 20:32:29.80 ID:/lVR0a1+0
慌てて売った馬鹿たちいたけどけっこくまた上がったじゃん
4: 山師さん 2024/08/07(水) 20:35:24.46 ID:344wTwBf0
上がった言うけど元には戻ってないぞ
5: 山師さん 2024/08/07(水) 20:36:49.17 ID:aV2Vsj8W0
信用やっている奴とか現物でも資産のほとんどを投資に回していると気が気でないだろうね
9: 山師さん 2024/08/07(水) 20:41:04.12 ID:mNTlWZkn0
使えない金が30年できてしまう前例がある国の株買ってる時点でどうなんって話だが、もちろん個別の会社が30年後存続してる確率は結構低いしその銘柄の株価は30年経っても戻らない可能性も高い
いつになるかわからんけど数十年後に同じだけ戻ってくるから今は我慢!とか金失ってるも同然ちゃうか?それなら早めに切って200万300万失ったけどしゃーないわってなる人がいててもおかしくはない
ちな物価込みなら30年経っても元に戻ったとは言えないしな
いつになるかわからんけど数十年後に同じだけ戻ってくるから今は我慢!とか金失ってるも同然ちゃうか?それなら早めに切って200万300万失ったけどしゃーないわってなる人がいててもおかしくはない
ちな物価込みなら30年経っても元に戻ったとは言えないしな
10: 山師さん 2024/08/07(水) 20:42:42.97 ID:MfelWCLF0
>>9
配当や優待あるしそんな簡単には割り切れんよ
配当や優待あるしそんな簡単には割り切れんよ
11: 山師さん 2024/08/07(水) 20:43:57.06 ID:B7T4lrHB0
>>9
それは天井で売り抜けたやつとの比較になっとるで
失った後からのパフォーマンスを見なきゃ意味ない
それは天井で売り抜けたやつとの比較になっとるで
失った後からのパフォーマンスを見なきゃ意味ない
13: 山師さん 2024/08/07(水) 20:50:37.20 ID:VOWmoW820
まぁ「NISAって儲かるんか?」からの「数ヶ月で億万長者にならんやん!損切りや!!」ってブチギレてるやつワラワラやった板やし…
8: 山師さん 2024/08/07(水) 20:38:38.74 ID:I3HCx1PK0
失ったなんとやら
でも月曜から夜ふかしで小馬鹿にされてたあの人もガチホで大成したから頑張れ
でも月曜から夜ふかしで小馬鹿にされてたあの人もガチホで大成したから頑張れ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723030267/