株も新NISAも早いか遅いかだけだよな タイミングとかない

1: 山師さん 2025/01/07(火) 23:57:52.72 ID:LMSf8CNM0
前々から持ってりゃ増える

1: 山師さん 2024/02/17(土) 17:03:11.47 ID:tE6n1MUX0 絶対裏があるだろ

1: 山師さん 2023/08/11(金) 15:59:28.09 ID:enu7mKLl0 意外と安心していいの?

1: 山師さん 2023/06/11(日) 09:28:40.45 ID:7bP8rOz60 はい、やるで

1: 山師さん 23/11/29(水) 19:44:56 ID:Fsl1 ここの部署で1.2週間教わって ↓ 1ヶ月経過(この間しつこくならない程度に日程の再確認はした) ↓ まだ次の研修先の話が来ない ↓ 今の研修先の人が業を煮やし始める ↓ ついに昨日あたりから「もうやることないから事務所で自習して」 ↓ 再度研修予定を聞きに行くも決まってないし 今の部署のままでいいかどうかもわからない ↓ […]

1: 山師さん 2025/07/13(日) 05:39:19.120 ID:EyuMAs4u0 関税=輸入品にかかる税金 日本から100万円のものをアメ公企業が輸入した場合、25万円の関税が発生し、アメ公企業はその25万円をアメリカ政府に納めます ここまではわかる 目的は?



2: 山師さん 2025/01/07(火) 23:58:20.45 ID:9JmIAc9V0
一ヶ月後に涙を見るイッチでした
 
3: 山師さん 2025/01/07(火) 23:58:45.99 ID:LMSf8CNM0
>>2
見てるのはお前やろ
 
4: 山師さん 2025/01/07(火) 23:59:35.34 ID:Kc04BS4k0
株も投資信託も結局市場に在籍してる期間が勝負やからな
 
5: 山師さん 2025/01/08(水) 00:01:07.65 ID:dEG+kkVa0
とは言え素人が始めてすぐ下がると精神衛生上良くなさそうではある
 
13: 山師さん 2025/01/08(水) 00:13:01.57 ID:X/v0Ud7/M
結婚も子作りも住宅ローンも早ければ早いほうがええ
金関係と同じ引き出しのこと
 
14: 山師さん 2025/01/08(水) 00:13:43.70 ID:SlNfUnhl0
これ理解できてるやつ殆どいないよな
 
15: 山師さん 2025/01/08(水) 00:15:27.22 ID:SlNfUnhl0
せめて個別株やっとるなら理解するけど、インデックスでタイミング見て投資してる奴ガイ過ぎる
株の値動き読みませんっていう前提やのに、読めるんだったら最初から個別株やれよ
16: 山師さん 2025/01/08(水) 00:18:16.90 ID:Cs5F7GIS0
2016年頃のトランプラリーでも、既にSP500は過熱気味で今頃参入するのは遅いかなあとか言われてたからなあ
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736261872/