株主優待←ぶっちゃけ過大評価よなこれ

1: 山師さん 25/03/11(火) 21:52:15 ID:8jI4
なんであんなに人気なんや

1: 山師さん 2025/04/02(水) 18:52:01.19 ID:2cDGUewv0 しゃーない、切り替えていけ   3: 山師さん 2025/04/02(水) 18:53:09.44 ID:k0kdry8J0 流石にめちゃくちゃやろ…   4: 山師さん 2025/04/02(水) 18:53:58.89 ID:HFImqMiD0 ギャングメンバーらしいからええかとの […]

1: 山師さん 2023/12/09(土) 21:35:03.021 ID:XDvb0km/d 便利?

1: 山師さん 24/04/14(日) 09:50:22 ID:oMsU 全く人手が足りんわ 2: 山師さん 24/04/14(日) 09:50:45 ID:oMsU 案件も高度化してるし戦力になるやつはほんま少ない 脱落者も増えてる気がする   3: 山師さん 24/04/14(日) 09:51:37 ID:oMsU 物流業界が人手不足とか言われてるけどITの方が足りんやろ   […]

1: 山師さん 2024/07/29(月) 04:40:39.79 ID:v0Tln0PR0 そうおもうと世界が色づいた

1: 山師さん 2023/05/30(火) 20:37:18.15 ID:eMkPiq6z0 中小企業のサラリーマンや



2: 山師さん 25/03/11(火) 21:52:41 ID:wZkI
いうほど人気か?
 
3: 山師さん 25/03/11(火) 21:52:59 ID:8jI4
>>2
クッソ人気やぞ
 
4: 山師さん 25/03/11(火) 21:53:19 ID:8jI4
最近のトレンドは高配当と株主優待の一騎打ちや
 
5: 山師さん 25/03/11(火) 21:54:06 ID:nNOv
塩漬けになってる現実を忘れさせてくれるから
 
7: 山師さん 25/03/11(火) 21:54:35 ID:DSpZ
>>5
熟成と呼べ?
 
6: 山師さん 25/03/11(火) 21:54:15 ID:pytG
高配当より株主優待選ぶやつなんかいるの?
 
8: 山師さん 25/03/11(火) 21:54:48 ID:8jI4
>>6
いっぱいおるんよなこれが
 
9: 山師さん 25/03/11(火) 21:55:42 ID:n4kT
小遣い稼ぎにNTT100株だけ買って塩漬けしてるわ
 
10: 山師さん 25/03/11(火) 21:57:43 ID:8jI4
含み損で優待分消し飛んでそう
 
11: 山師さん 25/03/11(火) 21:58:21 ID:LoVi
今日株主優待の根底を覆すことがおこったからね・・・・・
 
12: 山師さん 25/03/11(火) 21:59:02 ID:8jI4
>>11
株主優待大好きマンは今回の件で少しは目を覚ましてほしいンゴね
 
21: 山師さん 25/03/11(火) 22:06:17 ID:1WgF
>>11
>>12
なんかあったんか?
 
22: 山師さん 25/03/11(火) 22:14:22 ID:LoVi
>>21
株主優待を一度を配らずに廃止したところが出た
13: 山師さん 25/03/11(火) 21:59:23 ID:Zqeo
含み益な上に優待貰ってるよ
例えば吉野家冷凍10食分やローストビーフやハム
 
16: 山師さん 25/03/11(火) 22:00:31 ID:wZkI
レボリューションか?
 
17: 山師さん 25/03/11(火) 22:01:16 ID:ScrQ
投資経験浅い奴ほど完全な合理性を求めがちだよな
ある程度やると適度に遊びを作って自分の欲望を制御するのが予防になることに気づくんだけど
 
18: 山師さん 25/03/11(火) 22:01:47 ID:B2Yk
>>17
市場は合理的には動かないしな
 
19: 山師さん 25/03/11(火) 22:01:54 ID:ivW5
絶対夜更かしのせいやろ
 
20: 山師さん 25/03/11(火) 22:05:02 ID:WAeH
可哀相に本当の株主優待を味わったことがないんだな
 
14: 山師さん 25/03/11(火) 21:59:41 ID:4rMy
貰えるのはええけどそこで使うことに執着しだすとしんどいよな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741697535/